デエタラボッチは第12惑星である

この惑星は木星より少し大きく、超楕円軌道を持ち、冥王星の公転軌道あたりまで近づいている筈、近づくと地軸大移動が起こる

再びギザの三大ピラミッド・・⑪ ・・日本人の起源・・アイヌ民族

2008-09-30 20:38:27 | Weblog
黄道傾斜が24度03分の時、メンカウラの第三ピラミッドは、冬至の正午の太陽の傾斜角と、その稜線の傾斜角とが一致するように設計されていたのだ。                        Rokunowa 地軸大移動の謎 しかしコレは計算値であって、上記の黄道傾斜では第三ピラミッドの三角斜面は影にはならないであろう。影と日当たりのまだら模様となる。現代建築でもソコまでの精度は . . . 本文を読む

再びギザの三大ピラミッド・・⑩・・日本人の起源・・アイヌ民族

2008-09-21 14:55:07 | 天文
地球儀を見たことの無い人はいないと思うが、地球儀は必ず垂直の心棒には取り付けられていない。少し、傾いている。この傾斜は23度27分とか言われているが微妙に歳とともに変化する。                  Rokunowa 地軸大移動の謎  この傾斜を黄道の平均傾斜と言うが、その内容は辞書を引けば分かる。地球が自転する軸は、独楽の心棒のように微少に揺らいでいる。コレを歳差 . . . 本文を読む

再びギザの三大ピラミッド・・⑨・・日本人の起源・・アイヌ民族

2008-09-10 23:26:49 | Weblog
コレまで、ギザの3大ピラミッドにおいて個々のピラミッドを特に言及する必要は無かったのですが、ピラミッドの稜線角度、とか、制作年代を問題にするとなると個別に三大ピラミッドを考えなくてはなりません。                    Rokunowa 地軸大移動の謎  ギザの三大ピラミッドは東から大ピラミッド(クフ王が作ったと言われている)次の真ん中にあるのが第二ピラミッド . . . 本文を読む