子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

7月29日 にじの森の様子   次回は8月22日(火)どなたでもどうぞ

2017-07-29 20:42:03 | マインドフル子育てひろば にじの森
7月29日 にじの森



砂山ができました!

子ども達の工夫次第で色んな遊びができる場です。

みんな思っていた以上にでっかい砂山でびっくりしたそうです。

ちびっこが砂を掘って遊んでいたので、

私は砂山に現れたかいじゅうさんになってみました (笑)

そしたら砂を飛ばされ、やっつけられそうになりました~~

それで夫に橋をかけてもらい、橋渡り遊びに^^;






次回22日は一般参加OKですので、

大きいお子さんもぜひ遊んでみてください。

木遊館から木切れをいただいてきます。

見立て遊びができるようにと思っています。



毎回のメンバーにより、その日の人気の遊びが変わりますが、

今回はしゃぼん玉でした。

さすがに年長さんくらいになると

面白い遊びを工夫しますね。でっかいしゃぼん玉ができました。

それをすくう子に、いろいろでした。

その時やりたいことをやってみる。





大人のニーズも伝える

子どもというのは基本、要求がほとんどです。

なるべくニーズは叶えてあげたいですが、

やはり大人は大人のニーズもあります。

なんでもやってあげればいいという訳ではありません。

私も何でもやってあげられる訳ではありません。

その辺りにどう線引きをするか、が重要になります。

これ以上は無理、大人であってもそれはイヤ、Noをどこで言うか、

子どものやりたい気持ちを尊重しつつ、境界線を引く。

その時にちゃんと子どもが理解できるように、年齢に応じて説明をしてあげる。

どこに線を引くかは、その時々で流動的に変化します。

(大人のエゴで引くのはNG。
 どこが今の関係においてベストなのかを常に考える必要があります。)




これができるようになると、

子どもも自分の要求だけではなく、

他の人にもニーズがあるんだと理解できますし

大人の方も気持ちに余裕がもてるようになります。

その時に大事なことは、

こちらのニーズを伝える前に子どもの気持ちを尊重する、ということです。

ご家庭でもぜひやってみてくださいね。




もっといろいろ知りたい方は、キャラクトロジー®心理学子育て1Day講座で

学んでいただけたらと思います。


8月19日(土)新潟市

https://www.reservestock.jp/events/203592



9月7日(木)長岡市 (準備中)


次回8月22日(火)のお申し込みはこちらへ

holisticlabo@wg7.so-net.ne.jp

(お名前、お子さんのお名前と年齢、電話番号)をお書きの上、お申し込みください。



今日のにじの森、開催します!

2017-07-29 07:29:30 | マインドフル子育てひろば にじの森
おはようございます。

アップが遅くなりすみません。

今日のにじの森は開催です。



天気予報は曇りです。

昨日ほど暑くはありませんが、もやっとしたお天気ですので、

保冷剤があると暑くなった時に冷やすことができます。

虫除けスプレーなどをご持参ください。



では、お待ちしています。

たくさん遊びましょう^0^


お昼を食べながら、心のお話をします


今、この瞬間のサポートポイントが分かる「キャラクトロジー心理学子育て1Day講座」新潟市、長岡市

2017-07-28 08:16:21 | 講座、セミナー
先日、ある親子さんと遊びました。

久しぶりに遊んだのですが、

小さい頃から見ると、やはり随分成長しているのが感じられ

見ていて嬉しくなりました。





もう、一人でお母さんから離れて遊べるようになっていて

自由に遊んでいるんだけれど、ちゃんと全体の中に調和していて、

他の家族のところに混じって遊んで来たり。

時々お母さんのところに帰って来ては心の充電をする。

そんな姿がとてもほほ笑ましく、思わずこちらも嬉しくなります。







お母さんのところに来てほんの30秒くらい心の充電をすると

また自由に遊びに行く。

ちゃんと母さんが安全基地になっているんだなぁと、

お母さんのこれまでの苦労が実を結んだんだなぁとしみじみ思いました。

頑張ったんだね~~、と拍手を送りたい気持ちです。











思わず怒りたくなる瞬間はみんなあるけれど、

じゃあ、そこからどんな選択をするか、

それによって子どもとの関係が変わってきます。

日々の積み重ねって、

思っているより大切で、子どもに影響力があるからです。







トラウマって大変な出来事だけからできる訳ではありません。

実は日常のささいな事からトラウマができてしまいます。

それはどうしても避けようもないのですが、

そういう時に親がどんな風にサポートするか、できるかで

随分違います。







例えば、子どもが思いっきり遊びたい、でもルールはある。

ルールがあるところにはどうしても子どもの葛藤がつきものです。

社会生活をしていく上ではルールは最低限やっぱり必要ですし、

じゃあどうしたらいいのか?と思いませんか?







子どもが夢中で遊んでいるその瞬間に

注意される,怒られる。

子どもは一瞬訳が分からなくてハッと固まる、

そしてもやもやを抱えたまま、言われたようにやめる。

こんなことってよくある普通の光景だと思います。

私もちょうどそんな場面を最近見ました。

こんな時に子どもは無意識のうちに誤解してしまいます。







その時に親や大人がどうサポートしていくかで

その体験が子どもにとって辛いものとして刻まれてしまうか

そうでないかが分かれるのです。

私達は親からも学校でもどうしたらいいのかということを

習って来ませんでした。

私も全然知りませんでした。

だから出来ないのは当たり前なんです。

でも、知っていたら違います。







知ること、知識があることってやっぱり大切です。

知った上で判断するのと、知らないで関わるのとでは

やっぱり違います。







いじめに関しても、殆どの方が知らない関係性が

実はそこで起きています。

その解決方法も、全く違う視点なのです。

それもぜひぜひ体験をしていただきたいことです。

誰がどうした、というよりも

そこで起きているエネルギーレベルの関係性の問題です。







子育てしていたら、辛いことももやもやすることも

投げ出したいことも、たくさんたくさんあると思います。

その大変な中、たとえぐちゃぐちゃになってしまったとしても、

その中でどういう選択ができるかどうか。

最後の最後にどんな選択ができるか、

最後に「愛」を選択できるか。







怒ったら何でだめなの?

叱る時は?

ケンカの時は?

子どもの自由な選択を尊重するって、どうするの?

本当の自己責任って?

人生最初の5.6年での体験が人生にどんな風に関わってくるの?

この世に生まれてきた意味は?







たくさんのワークもあります。

いじめの関係性のワーク(これを体験すると何が起きているのか、人間関係が分かります)

子どもに触れる時の触れ方は?(触れ方で子どもの感じることが全く違います)

子どもの話の聞き方は?

子どもが悪態ついた時にどうする?

子どもとの関係が煮詰まった時は?

毎日伝えてあげたいことは?





このワークをご夫婦に体験していただいたところ、

すごく良かったそうです。

自分の本当の想いを伝えられ、なおかつケンカで終わらない。

夫婦関係で煮詰まっている方は、ご夫婦参加でどうぞ!^^







実は、最初は多少のショックもある講座ですが、

私も含めて、知らなかったのはみんな同じ。

だから自分を責める必要もないし、

今まで知らなかったことを知ることにより、

本当の幸せの方に歩み出して欲しいと願っています。





8月19日(土) 新潟市での講座のお申し込みはこちら

https://www.reservestock.jp/events/203592


9月7日(木) 長岡での講座はこちら(準備中)



*4回分割払い可能です。



今日のにじの森は中止、29日に延期します

2017-07-25 06:33:56 | マインドフル子育てひろば にじの森
おはようございます。

昨日はすごい雨でした。

出かけていた時に突然前が見えない程ザーザー降りになって驚きました。



今は一時的に雨がやんでいますが、

予報では日中80パーセントの確率で雨ですので、

今日は中止いたします。



29日(土)に延期になります。

29日は暑くなりそうですので、保冷剤を用意するとよいと思います。

森は日差しがさえぎられて、

少し風があると天然のクーラーのようになり、

赤ちゃんでもお昼ねすやすやする子もいるくらいですが、

たまに風がない時もあります。

それでもこんもりと木々に覆われ過ごしやすいです。


25日のお知らせ

2017-07-23 16:02:28 | マインドフル子育てひろば にじの森
こんにちは~


なにやら雨がふり続いていますね。

25日のにじの森ですが、

雨の場合は29日(土)に延期いたします。

参加申し込みをされている方で、

25日中止で29日に参加される場合は

再度参加の可否をお知らせいただけますと助かります。

よろしくお願いいたします。

中止の場合は25日の朝7時くらいにこのブログでお知らせいたします。

シルックさんによる子育て講演会「どの子も自分の人生のリーダー」

2017-07-22 22:29:36 | 講座、セミナー

日時 10月29日(日)14:00~16:00

場所 さいわいプラザ 講座室
定員 50名
参加費 1000円
主催 マインドフル子育てひろば「にじの森」研究会
講演 長岡市教育委員会


*申し込み方法 
正確な人数を把握し連絡できるよう、下記のメール宛に
「件名:子育て講演会申し込み お名前 電話番号」をお書きの上、お申し込みください。
よろしくお願いいたします。

 holisticlabo@wg7.so-net.ne.jp 

育児の真っ最中は日々の生活に追われ、
目の前のことに対応するだけでいっぱいいっぱいになりがちですが、
人生を大きな視点で捉えた時に、見えてくる景色が違って来ます。
「親が自分らしく生きること」
ここに大切なポイントがあります。


日本とフィンランドの教育のどちらも経験し、
現在東京農工大大学院でイノベーションリーダーの育成に携わられている
「坂根シルックさん」に、新しい視点からの子育てについてお話していただきます。
変化が激しいこの時代に、自分を見失うことなく人生を創っていける子どもを育てるには?




内容
1)フィンランドの国について
 ・国の概要
 ・平等社会と背景
 ・様々な子育て支援
2)家族と子育て
 ・男女の役割
 ・価値感
 ・ライフスタイル
3)日本との違い




講師 坂根シルック(Sirkku Sakane)さん
   東京農工大学 特任准教授・フィンランド語通訳翻訳家
   フィンランド・ヘルシンキ生まれ
   3歳で来日、幼少期を大分市で育つ。
   小学校卒業後フィンランドに帰国するも、
   1985年に再来日。
   在日フィンランド企業やフィンランド政府機関に
   勤務しながら、2人の子どもを育てる。
   その後フィンランド語翻訳通訳家として活動。
   2012年からは東京農工大学で勤務する傍ら、
   全国の自治体や大手企業など子育て・教育・男女共同参画・
   働き方・WBAをテーマに講演や研修を行う。
   メディアでも活躍中。



日本とフィンランドの両方の教育を経験された坂根シルックさんに、
フィンランドの社会や教育、
東京農工大でリーダー育成に携わる中で感じていらっしゃることなどを
お話していただきます。
これからの子育てに参考になることがたくさんあると思います。

シルックさんとはあるセミナーでご一緒しました。
そんなご縁で今回講演をお願いしました。
その時はテレビに出られていることも知りませんでした@@が、
とてもきさくな方です。
シルックさん曰く、
子育てのポイントは「親が自分らしく生きる」
ということでした。
親が自分らしく生きたら、子どもも自分らしく生きる。

昔から「子どもは親の背を見て育つ」といいますが、
これはキャラクトロジー心理学の観点からも、
本当にそのものズバリ。
丸ごと見て感じて育つので、ちょっと心が痛む~~、
となることもあるのですが、
親も子もみんな素敵なエッセンス(本質)があります。

私は自分らしく生きているのかな?と自分に聞いてみると、
今の生き方には何となく違和感も感じるのですが、
新しい選択には慣れない違和感も感じるのかも知れないし、
魂の願いは微妙に違うところにあるのかも知れないし、
Beingが何か違うような気もする、
という感覚もして、自分でもまだよく分かっていない部分もあります。
ほんとはどうなんだろ~~?

どんな状況であれ、年代であれ、
親子がハートで繋がって生きてほしい、という願いが
いつも真ん中にあるような気はします。
お話を伺うのをとても楽しみにしています。

たくさんの方に知っていただきたいですので、
シェアしていただけたら嬉しいです。

にじの森に砂山ができました!

2017-07-21 16:21:00 | マインドフル子育てひろば にじの森
今日、午前中に砂を運んでいただきました。

私は講座があったので、先ほど確認して来ました。



予定では高~い砂山を想像していたのですが、

比較的低い砂山が二つできていました^^;



まぁ、これも川を作ったり、いろいろできそうです。

木で車を作ったり橋を作ったり、家を作ったりしたらさらに楽しそう。

なんだか、私の方がわくわくとしてしまいます。

早く遊びたいなぁ。

高い山も、もちろん作れますし。

砂ってやっぱり想像力が動きますね。

なんか幸せ~~

やっぱり自然との繋がりは切り離せない私です。





にじの森は、キャラクトロジー心理学の5つの防衛反応


スキゾイド(グラウンディングしていない)

オーラル(自分はダメ、満ち足りていない)

マゾキスト(自由に動けない)

サイコパス(信頼ができない)

リジット(きちんとしないとならない)


に対応できる場所です。





7月25日(火)にじの森開催します。一般解放日

2017-07-08 20:40:07 | マインドフル子育てひろば にじの森

7月25日(火) 10:00~13;30 (お弁当ご持参ください)

にじの森を開催します。今回は雨天中止です。

参加費 1家族500円(一般の方もどうぞ^^)

親子7~8組

 

 

今回はいつもお手伝いしていただいている長谷川さんが参加されません。

荷物を運んだり、蚊取り線香をつけたり消したりを

お手伝いいただける方はよろしくお願いします。

 

にじの森に砂山を作ります。

子ども達が上ったり掘ったりして遊べるようにします。

全身を使った遊びは子どもの心身に

感性や感覚を育てたり取り戻したりします

今日準備を始めました。

こんな感じ。

けっこう広いのです。

Nちゃんのおじいちゃんにお世話になります。

ありがとうございます。

 

今日、森に行ってみましたが、風はなかったのですが

過ごしやすかったです。

これで風があるととても涼しく、天然のクーラーになります。

まだ私の足が走れる程にはなっていませんので、

ゆるゆるとお願いします

 

*虫除けスプレー、保冷剤(暑くなった時のため)をご持参ください。

 

お申し込みはこちらまで

holisticlabo@wg7.so-net.ne.jp

お名前、住所、電話番号(携帯)、お子さんのお名前と年齢を

お書きの上、お申し込みください。