みんなで生きている。。。

誰かに、何かに助けられている
 
 感謝しよう
     感謝しよう

秋の行事

2015-10-31 23:58:55 | 環境あれこれ

ハロウィンが、日本でこんなに盛り上がるイベントになるとは、
誰も思っていなかっただろう。 
 (古代ケルト人が起源と考えらる秋の収穫を祝う行事。                
  悪霊などを追い出す宗教的な意味合いで、10月31日に行われる。                
  魔女や幽霊などに扮した子供たちが、各家を練り歩き                              
  「トリック・オア・トリート (お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ!) 」
  とお菓子をねだる。)

悪霊的なメイクをしたりで表現している人たちも見られるが、                
本来の意味合いではなく、”街でできる仮装行列”といったところで、
テレビなどで見ているとアニメの人物とかに扮したりして楽しんでいるようだ。

近所でも、先日児童館から仮装した子供たちが出てきたのを見かけり、
今日はお菓子をもらい歩いている少年たちを見かけたので、
日本の行事ではないとは思いつつも、ちょっとお菓子をあげたりして、
わずかながら、ハロウィンの行事に参加した気分を楽しんだ。

“ 秋の収穫 ” ということでカボチャをくり抜いて灯りにしたりしているが、
渋谷など繁華街ではゴミ対策として、都がカボチャの絵のゴミ袋を
配ったりしたという。

 祭りのあと…は、去年よりきれいに片づいていることを祈ろう。


9月10月なら十五夜や、中秋の名月をめで、ススキに月見だんご…       
秋の収穫物の梨やら栗を供えて…といった、
静かな行事も残っていってほしいと思う。
 ススキをみかけることはほとんどなくなってしまって残念だが…。