AROUND50のFIFA11日記

AROUND50のFIFA09日記改め
下手の横好き

3月31日(水)のつぶやき

2010-04-01 00:38:25 | 基本
00:26 from twitbackr
3月30日(火)のつぶやき - AROUND50のFIFA10日記 http://bit.ly/9UbAwT #twitbackr
04:12 from web
やっとバイエルン対MUがつながったと思ったら、すでに0-1。
04:15 from web
リヨン対ボルドーも横目で観戦中。こちらもリヨンの先制を見逃しました、でもボルドーのゴールはつながった瞬間だった。シャマクの凄いヘッドにびっくり。こちらは1-1。
04:20 from web
リヨンきたー。3人目の動きで中央から裏に抜け出し、ポケットの深いところからふわっとファーにクロス。ボルドーのDFがかぶっちゃったところを落ち着いてバストスがコントロールして左足でG左に流し込みました。裏の取り方がうまかったです。
04:26 from web
バイエルンはクロスに対する守りに問題がありそう。結構フリーにしてしまう。ファーに入ってくるサイドの選手を見てないこともしばしば。
04:34 from web
両試合とも前半終了。バイエルンは1点で済んだって感じ。2、3点取られていてもおかしくなかった。
04:43 from web
支配率はバイエルン60%かぁ。しかしMUとしては狙いどおりってことか。
04:47 from web
さあ後半開始です。
04:51 from web
立ちあがり。バイエルン、チャンスだった。ルーニーからのサイドへの展開を左SBがカット。リベリ―に早くつないでドリブル。オリッチが素晴らしい動きだしで裏を取り、ポケットから速いクロス。これをGKが阻まれたのが残念。オリッチの動きはいいなぁ。
05:00 from web
59分、アルティントップがG右斜め前のエリアで相手をよく見て右に左に切り返す。素晴らしいドリブル。右足シュートはおしくもGK正面。
05:11 from web
あらら、フランスの試合の接続が切れちゃった。なぜに?
05:16 from web
オリッチのシュート、おしかったですね。シュートコースが限定されちゃっているので、ファンデルサールト相手だとさすがに厳しかった。
05:18 from web
75分、ラームが左サイドに引っ張っておいてから、中のアルティントップがワンツーを狙った。おしかったなぁ。
05:20 from web
リベリ―のFKで同点。23m、左45度。下を狙って蹴ったボールが壁にあたって逆に飛んでしまった。これは仕方ないですね。
05:32 from web
リヨンが3点目を決めてますねぇ。経過はわからんけど。
05:34 from web
ロスタイム、ゴメスが決定的シュートを阻まれた。左サイドから斜め右のパスが2本つながった。どうしたMU。ついていけてなかったぞ。
05:35 from web
リヨンは試合終了。3-1は大きい。
05:36 from web
ロスタイム。中継が途切れた間になんとバイエルンが逆転。誰だ?
05:37 from web
オリッチかぁ。凄いなぁ。この試合、ほんとに頑張っていたもんなぁ。
05:38 from web
これでこっちは次が面白くなりましたね。
05:39 from web
中央でゴメスがもらってから前を向き、強引にドリブルで縦へ。つぶれたこぼれ球を右から入ってきたオリッチが拾って、そのままフリーになり、最後は左足で流し込みました。ゴメス投入が最後に効きましたねぇ。
05:43 from web
最後はMUが走り負けていた感じ。疲れていたのかな。それにしてもオリッチ、最後までよく走っていた。狙い続けていましたからね。凄いです。
05:50 from web
昨日のカープは3-6で負けかぁ。これで1勝3敗。青木高がゲームを作れず負け投手。0勝1敗。失策1。またヒューバーかよ。盗塁0はさみしいなぁ。
05:54 from web
昨日のACL。浦項勝ったのかぁ。次、サンフレ勝って、アデレードにアウェイで浦項を破ってもらうしかないなぁ。そいでもってホームで最終決戦じゃあ!
08:40 from web
今晩は27:35からインテル対CSKA、アーセナル対バルサ。楽しみです。
by robichi on Twitter

最新の画像もっと見る