自然食品店・オーガニック珈琲店「ろばや」のブログ

小金井にある自然食品店『ろばや』のブログです(※2014年2月閉店しました。珈琲、紅茶、一部の雑貨等は国分寺店にて継続)

生豆の値上げが続く。

2011年05月30日 22時04分10秒 | 珈琲・紅茶
珈琲にはロブスタ種とかリベリカ種がありますが、ろばやが通常扱っているのがアラビカ種。この国際価格はニューヨーク相場で決まります。 ここでの2009年の平均価格は、ポンド(0.453kg)当り128セント。これが、2010年はには165セント。更に2011年3月には 274セントになったと報じられています。すごい値上がりです。 ちなみにFLOという「認証フェアートレード」コーヒーの取引最低保 . . . 本文を読む

セール開催中!明日は…

2011年05月27日 15時15分45秒 | お知らせ
雨が気がかりですが、ろばやのセール開催中! 岡田さんのなす、きゅうりがお買い得! 1本70円、3本190円、5本300円! いっぱい食べましょう。 そらさんのそらまめ、計り売りです。 お好みの量でお買い求め出来ます。 そらさんは甘辛煮が好きだそうです。 明日は先週も行いました、玄米飯炊釜で炊いた玄米の試食会を行います! 午後1時30分頃からです。 おいしくてびっくりします! ぜひご来店ください . . . 本文を読む

5月のセール

2011年05月26日 13時11分24秒 | お知らせ
5月も月末になりました。 月の最後の金・土はセールです。 今月は明日27日、あさって28日です。 喫茶・本・特価品を除いて1割引になります。 日頃気になっていた商品を買うチャンスですよ! 野菜もおすすめがあります。 少し前にブログに書きました、愛知県のそらさんのそらまめ、おなじみ群馬県岡田さんのきゅうり・ナスが盛り沢山です。 皆さんのご来店お待ちしております。 (み) . . . 本文を読む

梅の注文受付中!

2011年05月25日 15時36分18秒 | 青果・レシピ
今年も梅仕事の季節が近付いてきました。 去年は梅が不作でしたが、今年は順調に育っているようです。 梅酒用(鶯宿か白加賀) 締切 6月12日(日) 梅干用(南高梅) 締切 6月26日(日) 二種類とも 1キロ 1170円、5キロ 5250円です。 生産者 萩本了一さん (奈良県吉野郡西吉野村、栽培は有機JASで許可された農薬1 . . . 本文を読む

約7℃の温度上昇

2011年05月22日 09時04分00秒 | 【コラム】 ロバの深呼吸
5月の連休に伊方原発へ行きました。  愛媛県の西に突き出た佐田岬半島を走る国道197号線は、半島の先端、三崎町から大分の佐賀関町までは国道フェリーが約1時間で結ばれています。大分県に入っても197号線は続き海峡を挟んでの珍しい国道です。  この海域でとれるサバやアジは佐賀関に水揚げされれば「関サバ」、三崎町に水揚げされると「岬(はな)サバ」といわれます。この辺りでは岬のことを、“はな”と呼びま . . . 本文を読む

チラシの裏側

2011年05月20日 17時23分27秒 | 【コラム】 ロバの深呼吸
たった1枚のチラシでも  ろばやのチラシ置き場は、お金に関すること以外はできるだけ自由に使って欲しいとは思っています。  数年前のある日、若い女性が、東八道路近くの広場でフリーマーケット開催のチラシを持ってきました。手作り感のないきれいで、テカテカのチラシ。オッと思ってよく見ると参加料は無料。「うむ」と思う。  テカテカのチラシはお金がかかる。主催には経費もかかるはず。そこで「どうして参加料 . . . 本文を読む

そらさんのそらまめ

2011年05月20日 15時05分37秒 | 青果・レシピ
一年ぶりにそらさんのそらまめが入荷しました。 そらさんは愛知県で無肥料・無農薬で野菜を作っています。 そして皆さんご存知、切り干しにんじんの方です。冬に見事な大根もありましたね。 そんなそらさんのそらまめ、美味しくないはずがありません! おすすめの食べ方は網やフライパンで鞘ごと真っ黒になるまで焼いて、中の甘皮ごと食べる!です。 火加減弱火、味付け不要。作っている間にお隣のコンロでもう一品だっ . . . 本文を読む

原発宣伝費用を返せ。

2011年05月16日 16時37分03秒 | 【コラム】 ロバの深呼吸
 スローフードなどをうたっている雑誌『ソトコト』。 以前から、東京電力とのタイアップ、原発宣伝には、以前から「む~」と思っていました。  ご存知のように「ロハス」は三井物産やソトコト編集部を中心とする商標名称。ビジネス上、勝手に使用しては駄目なものです。ちなみに伊藤忠商事はブランド『MOTTAINAI』を商標登録しています。  そのソトコトが、東京電力の原発PR施設「TEPCO銀座館」閉館 . . . 本文を読む