挑戦!立位体前屈

毎日立位体前屈を測定し、公開する。それだけ。目指すは、20センチ。

ストレッチ紹介 その9 (腕関連)

2007-05-06 00:17:54 | ストレッチ紹介
ストレッチ紹介 その9(数字の9をイメージ)



<腕関連ストレッチ>

1.まず、上腕伸ばし。右手を後ろにもって行き、左手で右肘をつかんでさらに下に持っていく。


後ろから見たらこんな感じ。


2.次に肩伸ばし。シュワッチ!のポーズみたいなのをする。


3.さらに上腕伸ばし。カラダの後ろ側で腕を伸ばすというストレッチ。


4.最後に肩伸ばし。これが一番重要。後ろで手を組む。まずはこれだけ。


5.そのまま開脚していく。


斜め後ろから見たらこんな感じ。


6.そして、体を前に倒す。アタマが床に着くぐらい。


<効果>
・まず、腕が伸びますよね。
・最後の肩伸ばしは肩だけじゃなくて股関節も。
・そして腰も腕も、全てが伸びる。

ストレッチ紹介 その7 (長座体前屈モドキ)

2007-05-06 00:02:23 | ストレッチ紹介
ストレッチ紹介 その7です。(数字の7をイメージ)



<長座体前屈もどき>

1.左足を伸ばし、右足を曲げて左足の膝裏辺りに持ってくる。そのまま体を倒して、左手で左足をつかむ。


しかし、このジョージはかなり体が硬いな。

<効果>

・見ての通り、膝裏が延びる
・脇も伸びる
・立位体前屈に最適。

ストレッチ紹介 その6 (股関節伸ばし)

2007-05-05 01:11:09 | ストレッチ紹介
ストレッチ紹介 その6です。(数字の6をイメージ)


この姿勢が出来たら一級品。

<股関節伸ばし>

1.ヨガのポーズは基本が正座から。


2.左足をまっすぐ後ろに伸ばし、同時に右足を少し内側に持っていく。上体は起こしたまま、両手で支える。


3.もちろん逆側も同じように。目線はまっすぐが望ましい。


<効果>
・股関節が伸びる
・背中も伸びる
・ヨガっぽい!

ストレッチ紹介 その5 (腰伸ばし その2)

2007-05-05 01:04:56 | ストレッチ紹介
ストレッチ紹介 その5です。(数字の5をイメージ)



<腰伸ばし(その2)>

1.右足を伸ばし、左足を曲げて膝を胸の辺りまで持ってくる。両手で抱え込んで、手前に引く。


2.逆側も同じように。


<効果>
・とにかく、腰が伸びる。
・股関節も伸びる。

※しかし、この人体模型は変なところで体が硬い。実際の人間やったら、もうちょい曲がると思います。

ストレッチ紹介 その4 (腰伸ばし)

2007-05-05 01:01:03 | ストレッチ紹介
ストレッチ紹介 その4です。(数字の4をイメージ)


<腰伸ばし>

1.左足を伸ばし、右足を曲げて、その外側に出す。左腕は右足の外側にもって行く感じで。


2.後ろから見た図。


3.同じく逆側も


<効果>
・腰が伸びる
・わき腹が伸びる
・腕の外も伸びる。
・結構簡単。

ストレッチ紹介 その2 (股伸ばし)

2007-05-04 23:50:29 | ストレッチ紹介
ストレッチ紹介その2です。(数字の2をイメージ)


<股伸ばし>

1.また四つんばいに戻ります。


2.そのまま股を広げながら腰を落とし……


3.腕を前に伸ばして、カラダ全体をぐーっと伸ばします。


<効果>

・股が伸びます。
・腰も伸びます。
・カエルが伸びたみたいな、そんな気持ちになれます。

ストレッチメニュー10:hanaさんストレッチ

2006-11-12 11:05:58 | ストレッチ紹介
立位体前屈のために毎日(朝晩)行っているストレッチメニューを紹介。
(ネーミングは適当)

その10:hanaさんストレッチ


仰向けに寝て両手でタオルの両端を持ち、片足ずつ足の裏にひっかけ、
ぴんと伸ばしながら直角になるまでひっぱるだけ。


これはhanaさんに紹介していただいたストレッチ。
タオルを使ったストレッチだけど、かなりきつい。
相当のモチベーションが必要かも。



ストレッチメニューは10種類。これを15分ぐらいでやってます。
ストレッチのコツは、また次回。