リングの防犯・防災ブログ

防犯・防災用品の「有限会社リング」スタッフによる商品紹介、感想、雑談などです。

火事と喧嘩は・・・

2015年12月04日 | 防犯
12月になりましたね。

先月の初めまでは日中の暑さと朝晩の寒さがサンドイッチ状態でしたが、今はもう寒さオンリーのミルフィーユ状態。朝→布団から出られない 昼→外の用事が辛い 夜→オフトゥンに包まる生活。

そんなぐうたら生活を送っている一年目社員と違い、寒空の中家々を回り防火と防犯に努める方々にとっての相「棒」とも言える商品を今回はご紹介します。





拍子木



いつも長めの商品名なので拍子抜け。この季節でも自重せず寒い事を言ってみます。

地元でも年末に聞く火の用心の声、それに欠かせないのがこの拍子木の音。

都会とかだと音が気になる方もいて賛否両論あるみたいですが、雪の積もった静かな田舎で聞くと中々風流な感じがします。



ではでは、いつも通り開封して質感をチェックしてみましょう。



こちらはHYO35M(大サイズ)



見た感じの大きさは太鼓のバチよりちょっと大きい位です。でも意外とズッシリ。



それもその筈、こちらの拍子木には丈夫なオークが使われているのです。

オークと言っても、□ード・オブ・ザ・リングに出てくるキャラクターではありません。
樫やナラの事です。重厚感があり、堅くて丈夫、燃えにくい。

京都や奈良の修学旅行でおなじみの木刀やヌンチャクにも使われている素材です。
そう言えばちょっとヌンチャクに似てるような…危ないので振り回してはいけません。



重さは約780gと表記されていますが、実際はちょっと軽めです。角もなめらかですべすべ。

成人男性が持って鳴らすのにはちょうどいいサイズかなと言う印象を持ちました。


更なる重厚感と圧倒的ビジュアル、力強い音をお求めの方にはこちらのHYO50L(特大サイズ)をオススメ。



太い。でかい。重い。



まるで牛乳パックを持っている感じ。



計ってみたらそれよりちょっと重かったです。

片方だけでも500gのダンベルより重いので、これを使えばかなり腕を鍛えられるかもしれません。


付属の紐の長さは130cmちょっと(都合によりメジャーで代用)、首に掛けても余裕がある程度です。





自治会、消防団などで使っている拍子木をリニューアルしたいとお考えの方、

PSVit○のゲームソフトや某先生、時代劇に影響されてこれから夜回りを始めようとする方は是非ご検討下さいまし。








ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。


紅葉狩りのお供にピッタリ?秋の味覚なごはん缶

2015年09月18日 | 防犯
9月に入り、ようやく猛暑が過ぎ去りましたね。東北育ちの私にはまだまだ暑いですが

秋と言えば、毎年毎年飽きもせず同じように繰り返されるワードが数多くありますね。


スポーツの秋


芸術の秋


読書の秋


食欲の秋…



正直な話、暑くてバテがちなスポーツはともかく芸術や読書は涼しい室内で夏でも良いのではないかと言う気もしますがまあそれはそれ。

秋は実りの季節であると同時に多くの草木や昆虫が居なくなっていく季節。

感受性とかおセンチみたいな物が関連するのでしょう。


本来意図している話題から逸れてしまいましたのでここで軌道修正。

では残る食欲の秋はと言うと、これは同意せざるを得ません。

夏に減退していた食欲も戻り、天高く馬肥ゆる時期。


そこで今回は、これからの紅葉シーズンにピッタリな商品のご紹介です。


長期5年保存!サンヨー弁当缶 とりめし



長期5年保存!サンヨー弁当缶 五目めし


秋の味覚の定番、炊き込みご飯な二種類のごはん缶。

普段は防災食としての需要が大きい商品ですが、勿論普通の食事としても美味しく出来ています。

今回はこの2種類の缶詰を自宅に持ち帰って食べてみました(決して帰ってからお米研ぐのが面倒だったからと言う訳ではございません)



場所は変わって大阪府内の某所(新入社員の自宅)。

紅葉を飾っているのは雰囲気です。秋らしさの演出の為です。ブログも季節感が大事だよね。




ごはん缶の容量は185g、市販のツナ缶位の缶詰の約2倍以上の容量です。

これを沸騰したお湯で煮込んでいきます。



えっ?フライパンが可愛い?よせやいよせやい、照れるじゃないか

そして煮込んだ状態がこちら。煮込んだ直後の缶が熱くて触れない。



…あれ?ごはんと言うか、おこわみたい?

一瞬ガッカリしそうになりましたが、どうやら15分煮込んでなかったのが原因のようです。

カップ麺といいパスタと言い、普段から時間を守らずテキトーに調理するからこういう結果になるのにまるで懲りていない…

しかし、ほぐしてお茶碗にあけたら…




中の方は大丈夫でした、美味しそうな二種類の炊き込みご飯の完成!

ご飯の硬さはコンビニのおにぎり位。とりめしは名前の通り鶏の風味、五目めしはゴボウやシイタケの風味がしっかり付いていてまさに秋味。


お湯さえあれば行楽地でもお手軽に炊き込みご飯を召し上がれるのでとってもオススメです!という感じで終わるのが普通のレビュー記事の流れ、しかし今回はもうちょっとだけ続きます。

以前書いたパン缶の記事で先輩社員から「オーブンで暖めると美味しい」と言うアレンジ情報を入手したのを思い出し、自分で簡単なアレンジを考えてみました。


まずはとりめし。先程ちょっと食べただけのごはんに市販のお茶漬けの素をかければ…



簡単鶏茶漬け!


そして五目めし。こちらも残しておいたごはんに即席スープの素を乗せて…



簡単五目(どころじゃなく具だくさんの)雑炊風!



持ち運びもさほど嵩張りませんし、缶切りも要らないプルトップ式なのでホントにお手軽。

先程のアレンジも即席スープやお茶漬けと器を一緒に持って行くだけ、これなら紅葉狩りでお酒を飲んだ後の〆にもピッタリ?


誇張無しで美味しいので、是非一度お試しあれ。

紅葉の時期がちょっと遅めな東日本の方は、芋煮会のお供にも良いかも…




ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。


お手軽冷却グッズで暑さに負けルナ!

2015年07月15日 | その他
暑いですね。まるで松岡修○が大量発生しているかの様な昼間の熱気。


悲しいけど、これ7月なのよね。


月末や8月にはもっと気温は上がっている事でしょう。


ストップ温暖化!地球を冷やそう!みたいな活動も勿論大事ですが、それより大事なのはいつか?

今でしょう。

…寒くて古いネタをどうもすみません。少し涼しくなりましたか?


ともかく、この時期は地球より先に人間が暑さでやられてしまわないように熱中症対策をしっかりと行っていく必要が有ります。

そこで今回ご紹介するのがこちら。



そ~かいくんⅡ

Ⅱ?じゃあⅠも有ったの?と言う話はまあ置いといて(もう売ってないですし)

早速性能を確かめてみよ~かい。  今寒いと言ったそこのキミ、あとで職員室に来なさい



そして濡らした製品がこちら。ヘルメットのベルトに取り付ける為のベルクロ(マジックテープ)が上部に二本付いてます。

野球帽とかの後ろにならギリギリ取り付けられる幅。スポーツ少年団の野球チームの練習や、応援するお父さん・お母さん方へ配布するのもアリかもしれません。



裏はメッシュ生地。この手の濡らして涼しくなろう的涼感グッズは吸水性ポリマー(保冷剤の中のゲル)を入れてる事が多いためヌルヌルしたりするのですが、これはサラサラ。

これはきっと良い技術とか使っているに違いないぜ、さぞかし涼しくなることだろうと早速腕に当ててみました。



…あれ。そんなに冷たくないぞ?

いや、むしろぬるい様に感じます。

そんなに冷たくない水道水を使ったからか、いやでも、冷たい水使って涼しいって単なる濡れタオルの気も…


プロデューサーさん、800円ですよ、800円!



百均の8倍くらいのお値段がする商品なのです。


それなのにこの商品も百均の涼感グッズとおんなじ、全然冷たくも涼しくもならないレベルの品物なのか…


いや、まてよ?これはそもそもヘルメット用の日除け、日に当たらないお部屋の中で試しても意味が無いのでは?



と言う訳で窓際に移動、時間的に丁度西日が差し込んでいます。


顔を焼きたくはないので、腕だけ日向に。



暑っ…直射日光とUVが容赦なく手を焼いていく感じです。インドア派の身には二分程度で限界。


続いてそ~かいくんを腕に装着した状態で腕を日向に。(※写真の映りの問題で曇ってる様に見えなくもないですが、実際は同じ位に照り付けています)



おっ?露出してる部分は相変わらず熱いけれど、そ~かいくんでカバーしている部分はそうでもない?

表面が銀色で日光反射+水を含んで微妙に冷たくなった裏面のダブル効果でかなり涼しく感じます。単に部屋の中で肌に当てた時とは大違い。


感覚的には田舎のおばあちゃんとかが被ってらっしゃる日除け付き帽子、それをより涼しくした物という感じ。分かりにくかったらごめんなさい

これからの時期は直射日光もどんどん厳しくなっていきますし、そういう時に効果を発揮するのではないかと感じました。



部活に全力を注ぐ球児


暑い現場で働くガテン系


ガーデニング趣味のオシャレな奥様


薄い本を求め夏コミに並ぶクールなジャッパーンの若者


暑さの原因である松岡○造



性別年齢を問わず、外で活動するアクティブな方々の夏をサポート出来るお手軽アイテム、是非お試しあれ。



ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。


使い道は無限大?簡単設置のネットカメラ

2015年07月10日 | 防犯
(最近、家の周囲でイタズラが起きている…)

(小さな子供やお年寄りを一人で残して家を出るのは不安…)


そんな悩みをお持ちの方や別にそうでもない方にも本日ご紹介する商品はこちら



ネットワークカメラ Home Eye MTC-HE02IP


どことなくH○NDAのASIM○を彷彿とさせるデザイン。

これホントにカメラなの?カメラなんです。


しかもこのカメラ、普通の防犯カメラとしての撮影・録画はもちろん、上下左右へ自在に角度調整が可能な上に赤外線で真っ暗闇でも撮影出来てしまう優れモノ。


そしてネットワークカメラならではの便利な機能がこちら。



パソコンからだけでなく、無料アプリをインストールしたスマホからでも操作が出来てしまうのです。

勿論カメラの角度も遠隔操作可能、自宅警備員の皆様もカフェで優雅な一時を楽しみながらお家を見回ることが出来るのです。



他にもこのカメラには温度検知機能やスマホとカメラとの間で音声をトランシーバーみたいにやり取りする会話機能などが備わっています。

寝たきりのお年寄りの熱中症を防いだり、留守番中のペットや小さいお子様に出先から声を掛けてあげる、と言った活用が可能です。



設置も特別な工事は必要ありません、カメラ本体をコンセントとLANケーブルでネットのルーターに繋ぐだけ。

後は壁面取付け用のネジ穴が有るのでそれで壁に取り付ければ準備完了。勿論そのまま置いて使うことも可能です。

なので例えば寝室に設置して自分の寝相を確認したり、庭を映してゴハンとグッズを置き、近所の猫を招いてリアル「ねこあつめ」を楽しんでみたり(ただし後片付けなどは自己責任で)と活用法・楽しみ方はアイデア次第で無限大!




更にこれからの時期、オススメ(?)の使い方は…お子様の夏休みの宿題サポートです!

この記事をお読みの皆さんは小学生のころ、絵日記の天気や気温を記録し忘れて最終日に適当に書いた、なんて経験をお持ちではないでしょうか?

そんな「夏休みあるある」も最早過去の話。このカメラで録画した映像には気温が表示されているので、たとえ夏休みの最終日であろうと天気予報より正確な実際の気温を記録出来るのです。

更にアサガオやミニトマト、ヘチマと言った定番の植物を録画しておけば、たとえ夏休み開始からずっと観察を怠けていても最終日に立派な観察日記を付ける事が可能!(これはこれで大変な作業ですけれどね




さあ、これを見ている君たち!お父さん・お母さんにこのハイスペックなカメラをおねだりして今年の夏休みをエンジョイしよう!

※このカメラに頼って宿題がうまくいかなかった場合、当社及びメーカーは一切責任を負いかねます。





ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。


災害用非常食 アルファ米の超お買い得品!

2015年06月23日 | 防災
  


災害用非常食をお探しの自治体・企業・マンション・学校関係の
防災担当者様に朗報です。

ただいま、5年保存アルファ米 サタケのマジックライス1箱50袋入りを
数量限定でメーカー希望小売価格の50%OFFで販売しております。

特価の理由は、担当者の発注ミスで多く入荷しちゃっためです。
味は炒飯、青菜ごはん、牛飯の3種類がございます。

賞味期限は「マジックライス炒飯」「マジックライス牛飯」
2019年10月まで、
「マジックライス青菜ご飯」が2020年1月までと、
まだまだタップリ残っています。

数に限りがございますので、お早めに!
売切れの際はご了承ください。


ブログランキングに参加しています。
ポチッとワンクリックお願いいたします。


雨の日や花粉対策など、洗濯物の部屋干しに便利なグッズ

2015年06月12日 | その他



先日テレビで紹介され、梅雨時期ということもあり、今すご~く売れている商品があります。
それは「吸盤フック ちょこっと右へ60度室内物干し」です。

「吸盤フック ちょこっと右へ60度室内物干し」は、窓ガラスに押し当てて、
吸盤フック部分を右へ60°回すだけで真空状態になり、強力吸着する仕組みです。
ガラスだけでなくタイルや金属塗装面などへ取り付けができ、耐荷重は5kgです。


本体サイズは思ったよりも大きく、作りもしっかりしています。
また、フック部分は可動するので、使用しない時に邪魔になりません。

雨の日や花粉対策など、洗濯物の部屋干しにとても便利なグッズです。


ブログランキングに参加しています。
ポチッとワンクリックお願いいたします。


キーボックスでカギもカードも楽々シェア!

2015年04月24日 | 防犯
このブログをご覧の皆様は、自宅の合鍵や職場の鍵を何処に保管していますか?




もし植木鉢の下や牛乳箱、郵便受けの中に鍵を置いているとしたら、それは大変危険。隠すと言ってもたかが知れていますし、どうぞ留守中も中にお入りくださいとでも言っている様な物です。

職場のカギは何処か決められた所に置いていたり、各自が保存したりするのだと思いますが、それも紛失の可能性が高く油断は禁物。


そこで役に立つアイテムがこちら、キーブロック4型KB-12000




この様に玄関のドアノブやフェンスに取り付けられる鍵保管ボックスで、ダイヤル式なので暗証番号を知らせておけば家族・関係者全員で中の鍵を共有する事が可能になるのです。





と言う訳で!今回も実験大好き新入社員が素人目線でどれだけ鍵が入るか実験します!





写真では余り重そうには見えなかったこのボックスですが、手に取ったらズッシリと重い。本体の厚さもかなりの物で、ちょっとした金庫みたい。




これなら簡単には破壊されなそうですね。と言うかそもそもボックスより家のカギを壊した方が手っ取り早いのではないか

ともあれ安心して保管できそうなのは確かです。



まずは私物である自宅の鍵を入れてみます。大きなカラビナや某アニメのラバーストラップなどが付いていて鍵よりもそっちの方が嵩張っていますが、ボックスは大容量。難なくクリア。





ならば今度はと職場のカギを借りてきました。車やら倉庫やら全部で5セット。



これは入るかな…?




入りました!





職場での鍵の共有を目的に作られているだけあって、多数のカギもちゃんと収納出来るみたいです。

職場や自宅での安全な鍵の管理の為にも、是非ご購入を検討くださ






おっと、ここで〆るのはまだ早い。実はこのキーボックス、収納用途は鍵だけではない様です。

ボックスの上にスリットが開けられており、そこからカードが入れられる様になっているのです。





これを実験するまで商品のオススメは出来ない!と言う謎の使命感により、実験は続行。




財布の中に入っていたありったけのカードを入れてみると…




こんなに入りました!




実は財布のカードを全て入れてもまだ余裕が有ったので、3枚ほど会社のカードを拝借して入れました。


厚さはこの位。




こんなに大量のカードを職場で共有する必要のある会社が存在するのか、それはどんな会社なのか、など謎は残りますが、とにかく驚きの大容量。


何なら自宅内に設置してカードや印鑑などの保管ボックスとしての活用も可能!

超レアなカードを厳重に保管したいとお考えのカードゲーム愛好家にも、頑丈なケースとしてオススメ出来る逸品!(ただし重いので持ち歩きには向いておりません)



キーボックスではあるけれど、入れられるのは鍵だけじゃない!購入者様のアイデア次第でその用途は無限大!

家の合鍵・職場の鍵や会社のカードの管理にお困りの方もそうでない方も、是非ご検討くださいまし。







ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。


耳に入れれば手軽に静寂、モルデックス社製耳栓レポート

2015年04月20日 | その他
現代社会には騒音が付きもの。

寝ている時に車やバイクの音で目が覚めた、仕事中のパソコンの作動音がうるさくてイライラ、夜中のアパート・マンションで聞こえる近隣や上階の住民の騒音…

それらの不快な音でストレスを溜める人もまた現代社会には付きものでしょう。


引っ越す訳にもいかないし、家を防音にするのも難しい…ですが、そんな事をしなくても安くてすぐに解決出来る手段があるのです。それが耳栓!


今回は業界最高値、NRR(遮音)33を誇る高性能耳栓「モルデックス耳せん スパークプラグ 6604」を実際に体感し、その性能と使用感をレポートしたいと思います!


スパークプラグの大きさは成人男性の小指よりちょっと細い位。





これを…



この様に指で潰して細くした状態で耳へと入れます。





ちゃんと真っ直ぐ、正面から見て耳栓が見えない位に装着しなければ十分な効果は得られません(隙間から音が入ってきます)。

さて、装着したら耳の中で元通り膨らんでいくまで待機。



この時点では社内のパソコンの作動音や作業用BGM代わりに流しているラジオの小さな音声、時計の秒針、外を走る車の音などがしっかりと聞こえています。



耳栓が元に戻る時のシュワシュワした様な音をしばらく聞いていると、それらの音がふっと聞こえなくなりました。

時計の近くに行っても全く針の動く音がせず、オイフォン(静かな場所で聞こえる耳鳴り)が聞こえるレベル。この状態で普段の仕事をしてみる事に。






パソコンのキーボードの音は耳栓をしていても聞こえます。

エンターキーを「カチャカチャカチャ…ッターン!」と押す人にイライラしている人には向かないかも知れませんね。中二病によくある恥ずかしい癖なので素直に「うるさい、カッコよくない、惚れない」と教えてあげましょう。


他に聞こえた音は、お客様の訪問チャイム。これはしっかり聞こえますので、お客様がいらっしゃった事に気付かない、などと言う事にはなりません。


不快に思う人も多いバイクの爆音やお喋りの声ですが、建物のすぐ傍を通るバイクの音や同じ部屋の話し声は完全にシャットアウトとはいかない様です。

とは言え遠くを走ってる位の音、何か話しているな位の声に抑えられるので、何か集中して作業をする分には気にならないレベルです。


そして何よりうれしいのが、百均などに置いている同じタイプの耳栓より圧迫感が少なく、長時間装着していても耳が痛くなりにくい事!

折角音を防げても、耳栓のせいで耳が痛くてそちらが気になってしまうのでは余り意味が有りませんしね。



更に遮音効果を高めたいと言う方は、工事用・射撃用のイヤープロテクターを併用するか、耳栓を着けた上でヘッドホンを装着して好きな音楽で残った雑音を掻き消すなどのやり方もオススメです。ただしヘッドホンは音量に注意!

読書、安眠、パソコン作業、カラオケ、工事現場、うるさい上司のお小言などなど、活用の場は数知れず。


もうすぐゴールデンウィーク、飛行機や新幹線、夜行バスでの快適な旅のお供にも是非いかがでしょうか?







ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。


これで君も無敵!?特殊機能手袋、大実験!

2015年04月08日 | 防犯


近頃起きている凶悪な犯罪。サバイバルナイフやククリナイフと言った大型の刃物で切り付けてくる凶悪犯も多い。

もし刃物で手を切られたり、刺されたりしても無事ならば、これほど心強い事はないし、上手く刃物を掴めれば攻撃を防ぐ事も出来るかも知れない。

それを可能にするのが防刃・耐突刺機能の付いた手袋だ。


でも、刃物で切られても大丈夫だなんてそんなアメリカンコミックのヒーローみたいな事が本当にあるのだろうか?

そこで今回は有限会社ファルコンが製作している特殊機能手袋を用意してまたも新入社員が実験を行った。


防犯グッズ製作・販売会社が当たり前のように謳っている防護用品の性能。

でも、それは本当なのでしょうか?

答えは、やってみなくちゃ分からない、大科○実験で。

※某テレビ番組のマネをしていますが、実在の局および番組とは一切関係ございません。



今回用意した手袋は4種類。




左から順番に【スペクトラCX GABA(軍手タイプ)】【SP-5F(全方位耐突刺タイプ)】、【SP-5FB(5Fのロングタイプ)】、【SP-9FB(5FBの強度を上げたタイプ)】

性能面だけ見ると、右端の9FBが一番強そうなきがします。

4つの手袋を装着して、実際に防刃部分をカッターナイフで切り付けてみました。







4種類とも見事、手を怪我から防ぐ事に成功!



特にロングタイプは手首や腕の先の方をガード出来るので安心感がケタ違い。


防刃なだけあって、何度カッターで切り付けても手には刃が当たった感触しかありません。



試した後で切ろうとした部分を見てみたけれど、力いっぱい切った部分ですらほんのちょっと表面が切れただけ。




しかし、実際に装着して手を動かしてみると、意外な事実が判明。9FBは丈夫な分、手が若干動かしづらいのです。

物を取ったりつかんで移動させる事は問題ないけれど、刃物をしっかりと掴むのはちょっと難しそう。(かなり力を入れれば掴めます)


他三種の手袋は掴んだり強く握ったりの動作は簡単。特に動かしやすいのは5Fタイプの2種類。

でも5Fタイプの二つは掌に滑り止めが付いていない為、カッターナイフの刃を掴もうとしてもスポンとすり抜けてしまいました。これでは刃物は掴めない…



この中ではスペクトラCXが一番しっかりと刃物を掴み、抑える事が出来ました。見た目こそ軍手だけど、他三種より動かしやすいですし刃物を咄嗟に掴んで抑えるならこれが使いやすいと思います。




でも、防刃性能が役に立つのは防犯だけではありません。

そもそもこの4つの手袋は防刃性能はあるけれど、本来は薔薇の棘、バラ線の扱い、注射器などから手を保護する為の手袋。ナイフを掴んだりする為の物ではないのです。

地震などの災害が有った時などは割れたガラスが飛散しているというのはよくあること、軍手でも切れる時は切れるし、突刺は防ぐ事が出来ません。




そこで今度はこんな実験。ポスターを留めたりする押しピンを手袋に突き刺したり、掌にピンを沢山乗せて握ってみました。



結果は全種刺さらない!かなり強く刺そうとしてもビクともしません(ただ圧力は有るので若干痛いですが)。

刃物掴みでは期待値大なスペクトラCXは防刃部分が掌のみなので指の間に刺さりそうな画鋲が有れば危なく若干不安な所が有りましたが、イマイチ効果を発揮出来なかった三種は全方向、指の間も手の甲もしっかりガード可能!

ガラスが飛散した所でも安心して作業が出来そうです。




同じ防刃製品でも、防護範囲や手の動かしやすさによってそれぞれ適した作業は違ってくる様です。

動かしやすさを求めるならば軍手タイプのスペクトラCX、完全に手を保護したい場合はSP-5F、より広く保護したい場合はSP-5FB、動かしやすさより強力な防護が重要ならばSP-9FBと、目的や用途に応じたセレクトをオススメ致します。



だから、やってみなくちゃ分からない。大科○実験で。


                            お わ り
                          ---------------
                          制作・著作 YGR (有限会社リング)


ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。


名古屋ライトハウス 缶入りパン「パンですよ」チョコチップ味を食べてみました

2015年04月07日 | 防災
学校などで配られる防災セットの一つとしてもご注文頂いている缶入りパン「パンですよ」

ふっくらやわらかと書かれているものの、ホントに美味しいの?と思われる方も多いでしょう。

そこで!商品知識の浅い新入社員が実際に試食し、その実態を明らかにします!


※ホントは社内に置かれていたストックを小腹が空いたので食べてしまっただけです



缶を開けると甘いチョコレートの香り。これは美味しそう。



入っているパンはこんな感じ、大きさはスーパーなどで市販されているカップケーキ位です。これが二個、逆さになって入っています。

缶は缶切りが無くても安心のプルトップ、思い立ったらすぐに食べられます。



包み紙を取っていざ試食。




ふむふむ…



こ、これはっ!?




チョコがとても甘くて美味。疲れた身体に染みわたります。

糖分で即エネルギーチャージが可能なのでまさに災害時にピッタリ。


気になるパンの硬さはと言うと、やはり普通のパンよりは若干固めで水分が少なめ、水や飲み物がなければ食べた後にちょっと口が渇きます。水と一緒なら口は渇きませんし、お腹で膨れてかなりの満足感。


このパンの包み紙は結構油っぽく、取り出す際やパンを剥がす際に指に結構油が付きました。

ウェットシートを用意しておくと快適に食べられますので、保存水とウェットシート、パンですよの三点セットでの常備がオススメです!



パンをつまみ食いした後、先輩社員から「このパンはオーブンで暖めるとチョコが溶けて美味しい」との話を聞きました。

備蓄したストックの期限が切れそうな時やそうでない時も是非お試しあれー。



ブログランキングに参加しています。

ポチッとワンクリックお願いいたしまする。