クラウディオ・マグリス、『ドナウ ある川の伝記』

 『ドナウ ある川の伝記』の感想を少しばかり。

 “おそらくヘラクレイトスはまちがっている。人はいつも同じ時に浴していて、同じ無限の現在にいる。だからこそ、その水は澄み返って深いのだ。黒海への高低差をたどり、流れを受け入れ、渦と遊び、水面に、また歴史にしるしづけられた線とたわむれる。” 183頁

 素晴らしい読み応えだった。ドナウの水源から大いなる海に注ぐ川の終焉までを、寄り道を交えながら丹念にたどるこの作品は、まるで小説のように味わい深い風変わりな紀行文だった。なかなか分厚い本なので、ゆるゆると日数をかけて、少しずつメモをとり読んでいた。
 ドナウ川の長さが、それだけでもう私には途方もないものだ。清濁併せ呑んで揺るがない(揺るぐはずもない)、その雄大な川の眺め。そんなイメージを膨らませながら、この流れとともに生きる人々に思いを馳せてみるのも楽しかったことの一つ。

 二つの町のドナウ源流をめぐる本家争いの章から始まり、訪れる町々の歴史をひもとき検証し、例えばその中でナチズムにも言及する。他にも様々、興味深く心魅かれる歴史的挿話に口承に伝説…が覚えきれないほどもりもり盛り込まれており、常に後ろ髪をひかれながら次の章へと移っていく…といった按配だった。(訳者あとがきには“モザイク方式”という言葉があり、なるほど…と思う) 
 そしてセリーヌやゲーテ、カフカ、『ニーベルンクの歌』、シュティフター、カネッティ…と、各々の場所に縁の文学や作家たちについても、嬉しいくらいふんだんに語られている。それらの思惟に富む内容が、とても心に響いた。自分がなぜ東欧の文学に魅かれるのか…という問いの答えを指し示すような、そんな文章に幾度も出会えて、はっとした。だから、またいずれこのドナウをたどり直したい。
 そんな訳で、さっそく読んでみたのがシュティフターだった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月29日(水)のつぶやき(読んだ本、『青い脂』)

07:48 from 読書メーター
【青い脂/ウラジーミル・ソローキン】を読んだ本に追加 →book.akahoshitakuya.com/b/4309206018 #bookmeter

07:49 from 読書メーター
 二の句が継げなくなる場面や展開の目白押しだったが、大変に楽しんだ。ふ…。
 クローン作家たちのグロテスクな設定から、それらが生み出すいささか不気味に過ぎる各々のパロディ作品までの件が、私にはとても面白かった。まさにここは真骨頂なのだろうな…と思いつつ嗤い堪能した。何というか、弛んだままに蔓延る通念の悉くを裏返して見せること、破壊してしまうこと…に満ち満ちた作品ではある。しかし、どうしてここまで突き抜けてしまうの(溜息)。

11:08 from web
昨夜ソローキンを読んでしまって、とりあえず一つお祭りに参加した気分を味わえました。おそよございまず…。
11:23 from web
ソローキンは流石の面白さだった。凄く後を引いてしまって、自分の頭の中をなかなか切り替えさせてくれない。しこりが残ってまだ蠢いている…。次の本にいくのを妨げるくらいの力があるわ(たたえてます)。
11:25 from web
『ロマン』とは全く違う意味でww
11:49 from web (Re: @catscradle80
@catscradle80 面白かったですね! そうそうラストはぶっ飛び過ぎ(笑)。ソローキンがSFを書いたらこうなっちゃうのか…と妙に納得したり。私の場合、だんだん通常モードで読めなくなって違うスイッチを入れさせられた感じだったので、それでちょっと疲れたかも~です^^
12:03 from web (Re: @catscradle80
@catscradle80 それはありますねー。もうもとの私には戻れない、的な(笑)。無垢だった私を返して!とか(誰が無垢じゃww)。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月28日(火)のつぶやき

09:34 from web
おはよございまず。食後のまたりにゃう。朝ご飯生春巻きは、トマトとキムチ入りにして海苔も巻き込んだ。酢も付けた。食欲がなくても生春巻きなら食べる気になる。あと、湯葉とか刺身こんにゃくなら…(ダイエットか!)。
09:35 from web
昨日は一日中うつらうつらとしてしまったので、今日こそ本を読みたいぞう(ぱおん)。
09:41 from web
茗荷もいいな…。
13:15 from web
でも、さすがに私と同年代の人が真夏に黒タイツやレギンスを履いてる姿は見かけないな。ぴちぴち(死語?)の女の子たちがこぞって素足を隠すのって、なんか不思議。
14:15 from web (Re: @muchipuri
@muchipuri もったいないですねぇ。配色的にも何だか勿体ないし、折角の夏になぜ…と思ってしまいます。そうそう、出せるうちに出さないと!(笑)
14:21 from web
ヤサウゥゥフ・パショォォォ!!!(意味もなく)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月27日(月)のつぶやき

07:05 from web
おはよございまず。こーじーにゃう。このところの体調を省み、冷たいものの摂り過ぎを何とかしなくちゃ…と思って今朝からホット。これでほっと出来る…かなぁ。
07:14 from web
フラバル・コレクションには、私も吃驚した。ところで、最近の松籟社の本がソフトカバー続きなのは、とても有り難い。装丁を愛でる上ではハードカバーの方が好ましいものの(花布フェチだし)、ソフトカバーはお財布に優しいからねー。
07:15 from web
青い脂はそれほどでもなかったが…(まあまあ)。
09:28 from web (Re: @prima_7
@prima_7 うっ、そうなのですね。でも私、実は昔からカフェイン派で…。さすがに生姜湯にはまだ早いし(笑)。美味しそうな紅茶をちょっと探してみるとします^^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

マルグリット・ユルスナール、『とどめの一撃』

 『とどめの一撃』の感想を少しばかり。

 “しかしすべてを物語るその目はすぐにまた曇ってしまい、その後彼女の目が感嘆すべき清澄さをもって輝くのを見たことはたった一度しかない。そのときの状況は今なお生々しすぎるほどはっきり記憶に残っている。” 43頁

 撃ち抜かれ、言葉もなかった。カタルシスも得られぬ凄まじい悲劇だが、だからこそ真理の一面を衝いているのだ…という説得力があり、思わず唸った。きっと、人が若くて多感な時期を戦時下で過ごすとは、本当にこういうことなのだろう。容赦なく、取り返しがつかなく、きつい。それにしても最後の一文、一瞬殺気を覚えるほどのエリックの憎らしさと言ったらどうだ。
 主人公エリックが、バルト海沿岸諸国での反ボルシェヴィキ闘争を回想し、気なしな仲間たちに語ってきかせたのがこの物語である。15年も前、ラトヴィアのクラトヴィツェで再会した、詩人のような気質の従弟コンラートとその姉で同い年のソフィーと、3人で過ごせた最後の時間は、詰まるところ心温まるものからは程遠かった…。エリックを心底軽蔑しながら虚しく愛し、身をまかせようとしたソフィーとの相剋。その弟コンラートへの強い愛着。ソフィーの真価を見抜きつつ心を許さなかったエリックに対し、やがてソフィーは自棄になって離れていこうとする。だがしかし、他ならぬその拮抗する互いの葛藤によって、遂には誰よりも強い絆で二人は結ぼれ合ってしまった…という、殺伐たる悲劇が描かれている。
 エリックの告白は懺悔でもなく、嘘もない代わりに、あえて語り及ばなかった部分があるのだろう…と、読後の思いは尽きない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月24日(金)のつぶやき(読んだ本、『水晶 他三篇』)

13:51 from 読書メーター
【水晶 他三篇―石さまざま (岩波文庫)/シュティフター】を読んだ本に追加 →book.akahoshitakuya.com/b/4003242238 #bookmeter

13:52 from 読書メーター
【水晶 他三篇―石さまざま (岩波文庫)/シュティフター】
 素晴らしかった。ちいさなものたちへ注ぐ静かな眼差しと、その中にある揺るぎない畏敬の念が伝わってきて、ふるりと心ふるえた。「水晶」は、とにかく全てが美しい…。「石灰石」の、世事にうとく、ひたすら慎ましい生活を送り続けた牧師のことが、愛おしくてならない。 

13:55
from web
“シュティフターは決して奈落を見過したわけではない。(略)運命の不条理を知らなかったのでもない。悲劇から目を閉じはしなかったが、それにのめりこみもしなかった。悲劇的なもの、情熱、異常なものを、とりたてて崇めなかった。”(『ドナウ ある川の伝記』158頁より)
13:56 from web
“シュティフターやブルックナーといった偉大な単純者で無邪気な人は、おりにつけ、当の本人が思っている以上に正しく悪を見とった人でもあって、やさしく、ゆるぎなく影や負の部分と向かい合うとき、生粋の詩人になった。”(『ドナウ ある川の伝記』184頁より)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月24日(金)のつぶやき

06:25 from web
おはよございまず。桃にゃう♪ 桃って、自分で買って食べる唯一の果物なのじゃが(女子じゃない?)、今年のはあまり甘くないな。初夏が涼しかったからだろうか…。
06:32 from web (Re: @catscradle80
@catscradle80 あ、無花果ですか~。実は子供の頃に苦手だったので、今も疎遠なんです。時々お店でいただくと、美味しいなぁと思うのに。そう言えば、自分で剥いたこともないと言う…ww 試してみようかしらん。
06:34 from web
桃自体があまり甘くないと、桃の冷製パスタを作ってもいまいちだろうし…。今年は見送るか。むむ。
06:42 from web (Re: @shiki_soleil
@shiki_soleil きゃあ、美味しい桃を沢山!いいなああ(そこに反応…)。じゅるじゅる。て、桃の冷製パスタ! 作られたんですね~。私は今年はまだなのに~(きいっ)。ね、ね、美味しいですよね♪
06:54 from web
“無花果ってエログロだけど美味”というTLを見かけて以来、気になってはいるのだ。無花果。
06:59 from web (Re: @shiki_soleil
@shiki_soleil 美味しい桃、あるところにはちゃんとありましたのね。いや、今日の桃も普通には美味しかったけれど…。そうそう、きりっと冷やして締めないと素麺ですから(笑)。気に入っていただけてよかったです~。
07:10 from web (Re: @catscradle80
@catscradle80 やはりグロいですか。大人になってからしっかり見た記憶もなくて…ww うちは母親が無花果好きで、無理にすすめてくるので必死に抵抗してました(笑)。子供にはきつかったですw
07:20 from web
美しいひとがしどけない感じで、綺麗な指をべとべとにしながら無花果を無心に食べている姿だったらちょっと見てみたい。薄着で立て膝でアンニュイでエロい雰囲気で。
07:25 from web (Re: @catscradle80
@catscradle80 しげしげ見ずにって!うはは! でもそう言えば最近は、綺麗にカットしてケーキ(タルトとか?)の上に乗せてたりしますね。あれはちょっと硬めなのかしらん。あ、私も注射器が刺さっているのは見られないです。180度で目をそむけるくらいww
07:34 from web (Re: @persicaart
@persicaart あっ、アダムとイブの腰蓑! なるほどなるほど…。そうそうドライイチジクは美味しいですね。全然、生の方と結びつきませんでしたわ。アンティパストも、綺麗な状態で出されると全く別物みたいですし。おお、柘榴も色っぽいですねー。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月23日(木)のつぶやき

06:56 from web
おはよございまず。あいすこーしーごきゅごきゅ。今さっき、バコッと香味焙煎を詰め替えたところ。
07:09 from web
細長い棒状のクラッカーみたいなパン食べたんだね…。
07:11 from web
私も大概人の事は言えないけれど、興味関心がないことを全く覚えないという点では、似たもの夫婦だなぁ…と(だから、グリッシーニだってば)。
07:31 from web
“興味関心がないことを覚えない”のは、ある程度までは誰でもそうよね…。ただ、無意識のうちに見境をつけてるのが、かなり露骨だろうな…と思う。>自分
07:38 from web
小説の冒頭なんかは、存外思い出せたしなぁ(諳んじてないけれど読めば思い出す)。
11:07 from 読書メーター
【とどめの一撃 (岩波文庫)/ユルスナール】を読んだ本に追加 →book.akahoshitakuya.com/b/4003259815 #bookmeter
18:53 from web
ソローキンとリャマサーレス、夕刻にお連れしました。
19:20 from web (Re: @catscradle80
@catscradle80 豚さんたち、大人しく出番を待っておりまする…(ぶひっ)。ぱらぱらめくってみた感じ、むっちゃ面白そうですよ~。わくわく♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月22日(水)のつぶやき(読んだ本、『ブラウン神父の知恵』)

05:12 from 読書メーター
【ブラウン神父の知恵 (創元推理文庫 (110-2))/G.K.チェスタトン】を読んだ本に追加 →book.akahoshitakuya.com/b/4488110029 #bookmeter

05:26 from 読書メーター
【ブラウン神父の知恵 (創元推理文庫 (110-2))/G.K.チェスタトン】 とりわけ好きだったのは「ジョン・ブルノワの珍犯罪」。あとは「通路の人影」と「機械のあやまち」「紫の鬘」がよかった。

 ☆    ☆    ☆    ☆

16:57
from web
『青い脂』が買えるのは23日なのか24日なのか(もうどっちでもいいけれどさー)。
18:10 from web
今日はユルスナールを読んでいて、撃ち抜かれて斃れた…。解説で、世界の迷路Ⅲ『何が? 永遠が』の前に読んでおいて正解だったのね~と思いまじた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

8月21日(火)のつぶやき

15:15 from web (Re: @yamakaze
@yamakaze 素敵な企画、いいなああ…。ちょっと心当たりがあるのが、“昨日の葬式…”と、“私の恋人が逆進化…”なのですが、どちらも好きで、とくに葬式の方はたぶん大好きな作品です。他の本もさぞや…(溜息)。で、りつこさんは買われたのですか~? そこが気になります^^
15:23 from web
ううむ、文庫本用の本棚を増やしたいなぁ…。ちょっと確認したいだけなのに、場所は概ねわかっていても容易には取り出せないなんて、残念過ぎる。
18:14 from web
おしゃれ魂を漁る女 #タイトルの前におしゃれをつけて軽やかな作品にしてみる
18:17 from web
おしゃれ楽園への道 #タイトルの前におしゃれをつけて軽やかな作品にしてみる
18:20 from web
さ、近くの居酒屋で夫と落ち合うので出かけるとする。ぎゅるる~ん♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ