バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

HBsペプチド融合体

2015年09月29日 | 医療 医薬 健康

出願人: 国立大学法人浜松医科大学
発明者: 上田 啓次

出願 2008-063642 (2008/03/13) 公開 2011-115042 (2011/06/16)

【要約】【課題】感染症を生じさせる病原体の抗原決定基などの外来ペプチドを、その表面に発現させた、ワクチンとして利用可能なペプチド粒子を提供する。【解決手段】HBsタンパクは、膜タンパクの一種であるが、自己集合し膜型の粒子形成能が強い。そこでHBsタンパク質のN末端に外来ペプチド(例えば、病原体のエピトープ)を結合させたHBsペプチド融合体を構築するために、これらをコードするDNAをこのペプチドからHBsまで一つのタンパク質として翻訳されるように、ベクターに組み込んで発現させると、外来ペプチドをその表面に発現させたHBs粒子を生成する。Astamuset特許資料 2011




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。