あぁ・・・このままでは終われない!脳内出血奮戦記

ひとり暮らしを突然に襲ってきた脳内出血
頭脳それなり動きは超高齢者!毎日のトレーニング記録 

「くろ~とぅ」カラスの足趾 4

2016-09-22 19:55:43 | 内反足
右手で(健側)身体をもみほぐすなんてことは、たかが知れてる。
他 力(動かしてもらう) + 自 力(自ら動かす) の
両輪で初めて相乗効果を生むとコノ身体をもって、だんだんと知っていった。
どちらかだけではダメなのだ。両輪でなければ!だって自分の身体なのだから!

ベッドに腰かけて左足首(マヒ側)を反対のモモの上に乗せることが出来るようになってくると
もうひとつ増やしたことがあった。

足首回し・・・内まわし 100回
       外まわし 100回
足ゆびの間に手ゆびを組んで回す。右足首(健側)を回す時は、左ゆびをなんとか組ませ、まわす時は右足が誘導。
いやおうなしに肩関節が動く。成果が実り左手でも形になり、だんだん力も入るようになっていった。
こうなるとウレシイ気持が先行する(笑)

これを毎日毎日、朝晩続けた。もちろんゆっく~りとである。
まったく反応無しの足首を・て・い・ね・い・に360度確認するかのように、、、脳に動きを教え込むように。

足裏タタキも身体の重みを使ってできないかと考え、ゴルフボールに乗ることを始めた。
乗るというより・ふ・み・つ・ぶ・す・ のである。
これもいきなりゴルフボールに足を乗せることなどできるあろうはずがない・・・。

フローリングの床に直接ゴルフボールを置いても、触れるか触れないうちにコロッっと逃げてしまう。
難なくできる右足(健側)。なんてことない事なのに・・・。
足裏の筋肉の働きを改めて感じた時でもあった。

玄関マットを敷き、布製巾着袋にゴルフボールを入れてみるとコロコロ逃げることもなくなった。
巾着袋とゴルフボールはマッサージのS女史からのいただきものである。ありがとうございます。

カカトが一番よく効くコノ身体。カカトで踏みつぶすと腓腹筋から内転筋から脇の下から上腕、前腕、なか指まで刺激が走る。
悪い部分ほど刺激度が高い(苦笑)
ただ、この体重を乗せるということは、加減を誤ると反って悪化させてしまうから厳重注意が必要だ!

このころには、どこまでが良いか、どこからが悪化を招くかの身体の加減が解ってきていた。
それまでは失敗を何度も繰り返した。ガムシャラに頑張るだけではダメなのだとようやく気づいた頃でもあった。
良い加減って・・
今でも足裏など感覚無しに近い状態なのだが、後退しないよう定期的にゴルフボールで足裏を・ゴ・ロ・ゴ・ロ・やっている(笑)
体重の乗せ加減をその時の体調に合わせてカカトでジーンと乗っかっている。

2012年2月に倒れてから現在まで、ずいぶん遠回りをしてしまったなと思うことが多々あるがココまでになった。
ようやく峠を越えた気がしている。
つま先ゆびに体重をかける → しゃがんだままでの体重移動 → 正座 → 起座とそれでも形になってきている。
やっとココまで来たのだ。これを維持し次のステップへと進む。
 
クロ~トゥ改善はこれからもつづく。生きてるかぎり、ずぅっ~~と続く・・・。

カラスというと思い出す。
あれは・・・
お天気の良い日の芝生の公園、そうあの桜で有名な高田公園だ!
図書館がえりに芝生でひと休み、のんび~りパンをかじる自分。
突然何かがバサッ!!痛ッ!!何が起こったのか???
気がついた時には手に持ってたはずの・あ・ん・ぱ・んが消えているっ!!

カラスがかっさらっていったのだっ!
きっとずっ~と狙われていただろうにまったく気づいてない自分(笑)

一瞬だったが胸の前いっぱいに真っ黒いものが、、、そういえば羽らしき感触もあった。
意外と大きくて恐怖感を覚えたっけ。空に舞っている姿しか見たことないのだから無理もない。

周りを見渡せば「カラスに注意!!」の立て札・・・。
葉子さんと大笑いしたのだった。

そんなことを思い出したCrow(カラス) Toe(あしあと)

人気ブログランキングへ
コメント