たま日記

ネコの日記?たまに書く日記?ネコはあまり登場しませんが、ネコのように気まぐれな日記…

長瀞・名もなき菜の花畑と日本一の青石塔婆

2007-04-14 23:24:38 | 日記
長瀞・樋口駅から国道140号を寄居方面に進み、左側少し奥に入ったところに国指定文化財の「野上下郷石塔婆」があります。これをさらに上ると、意外や意外!「こんなところに?」と思うような場所に一面の菜の花畑が広がっていました。



まだあまり知られていないため人もほとんど来ず、とても静かな穴場的なスポットです。菜の花の香りが辺り一面に漂い、音といえばミツバチの羽音と鳥の鳴き声くらいでしょうか。黄金色に輝く菜の花畑を前に、ただ呆然と時の移ろいを感じていたい…そんな気持ちにさせてくれます。

菜の花畑として一般に公開しているわけではなく、駐車場などもありませんので、付近の迷惑にならないようご配慮願います。

今回の目印となった「野上下郷石塔婆」の方も、近くに行って見てみました。



この塔婆は「仲山城」城主阿仁和直家が落城の際討死して、13回忌の1369年に夫人の芳野御前(妙円尼)が追善供養のために建立したものなのだそうです。

正面から見ると柱状と思いきや、横に回ってみると…



な、なんて薄い!ある意味すごいかも?!

高さ約5メートル、幅約1メートル、厚さ13センチのこの塔婆は、現存する板石塔婆としては日本一の大きさを誇ります。こんな大きくて、薄い石塔婆が当時のまま現在まで残っていて、しかも長瀞のこの場所にあったというのには、とてもびっくりしました。

この時期は桜でにぎわう、花の長瀞。今回は意外な発見だらけでした。あなどりがたし…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。