レポ募集中。。。

柴田あゆみさん(メロン記念日)ヲタの現場レポート

FINAL STAGE “MELON'S NOT DEAD” セットリスト アンコール・一番星の旅立ち編

2010-06-16 01:55:46 | メロン記念日現場レポ
FINAL STAGE “MELON'S NOT DEAD” セットリスト アンコール・一番星の旅立ち編

『ALWAYS LOVE YOU』でラストメッセージを送り、笑顔で手を振りステージを後にする4人。
そんな4人に対して、会場では再びメロンコールが起こりました。
そのコールはアンコール前に起きたものよりもさらに大きなものでした。
というのも、「このままでは終われない」という気持ちが会場全体を包んでいたからです。
ナゼならそれは・・・

 『一番星の旅立ち』

があったから。。。


≪一番星の旅立ち≫
ファイナルステージ入場前に有志の方から緑のサイリュウムとある一枚の紙をいただきました。
そのいただいた紙はコチラ↓

     
     ※企画・運営をされた方々へ 
      上記は会場で配らていたものだったので、勝手に掲載してしまいました。
      万が一、問題がある場合には至急削除しますのでご連絡お願い致します。

メロンさんの新たな旅立ちを祝うサイリュウム企画でした。

自分がこの企画があるのを知ったのは、当日のフィルムコンの開場待ちのときでした。
いつもメロン現場でお会いする方々がボードを持って、サンプラザ前の広場を巡回していました。
その姿を見るのが何だか不思議で不思議で・・・
というのも、自分も今までに何度かいわゆる「卒コン」というものに参戦して、同じような光景を目にしてきたワケですが、
今回そのボードを持って告知している方々がいつもメロン現場でお会いする方々。
この光景がホント不思議な感覚でした。
また、それを見て「あぁぁ・・・今日でホントに終わってしまうんだなぁ」とあらためて実感することに・・・


28.ENDLESS YOUTH
『ALWAYS LOVE YOU』後、再びステージ登場する4人。
そして本当に最後となるMCで解散後のこと、“第二の人生”について4人それぞれが話をしました。
(MCについてはまた別枠で書きます。)

以前このブログでメロン記念日としてのラストソングはやっぱり『ENDLESS YOUTH』と書きました。
“夢”を持ってこの世界へと飛び込んできた4人そのものの姿を歌っている歌詞だし、
とにかくこの曲は4人と一緒に何度となく歌った思い出があったのでね。
そしてメロンさんが最後に選んだ曲はやはり『ENDLESS YOUTH』。
やっぱり彼女たちも同じ思いだったのでしょう。

斉藤さんからラストソングのタイトルが告げられると、会場にいた全員が一斉に入場時にもらったサイリュウムを掲げ、
会場は一瞬にして“メロンカラー”に染まりました。
その光景を見た瞬間、ステージに立つ4人は涙・・・
というかもう号泣でした・・・・
ココまでいつものように楽しいライブしてきましたが、
ラストステージということで4人は相当緊張していたと思います。
その緊張の糸が一気に切れてしまったかのように・・・

涙で歌えないメロンさんたちの代わりに会場全体で大合唱。
入場時に配られた『一番星の旅立ち』の紙の裏にはこの曲の歌詞も印刷されていましたが、
ステージ上のスクリーンにも歌詞が出ていました。

もちろん、全力で歌いました。
「いままでありがとう そしてこれからもがんばれ!」
という気持ちを込めて。

そしてサイリュウムを振りました。
「4つの一番星がこれからもずっと輝き続ける」
ことをココロから願って。

歌っているとき、アタマの中でたくさんの思い出が走馬灯のようによみがえりました。
そのどれもが最高に楽しかった思い出、そして最高の笑顔。
曲のはじめは結構ウルッとキテしまいましたが、歌が進むにつれ不思議と涙が止まりました。
「終わってしまう寂しさ」よりも「ホント好きなって良かったな」という思いが強くなっていったからなのかな?
そんな思いで歌いながら、ステージに立つメロンさんをジッと見つめていました。
そして、メロン記念日としてのエンディングを迎えることに。

曲終了後、「ありがとう!」と言いながら客席に手を振る4人。
そして、斉藤さんから最後のあいさつがありました。

 ノノ“ З.“)<みんなからのサプライズ。
        ホントにありがとございました。
        しっかりと目に焼き付けました。
        そして、10年間応援ありがとうございました。

 ( `_´) 川σ_σ|| ノノ“ З.“) ( ‐Δ‐)<メロン記念日でした!

こうして4人はステージから去って行きました。
そして、誰もいなくなったステージ。
メロン記念日のテーマ FINAL STAGE Ver.が流れる中、スクリーンには4人からのメッセージが。

    

このメッセージをジッと見つめ続け、いつまでも余韻に浸る自分がそこにいました・・・



こうして『一番星の旅立ち』企画は大成功を収めました。
これも企画、運営をしてくださった有志の皆さんの努力があったからこそ。
有志の皆さん、ホント素敵な企画・運営ありがとうございました。
そして、お疲れ様でした。

自分は有志の皆さんに用意していただいた企画に乗っかるだけという、図々しいヲタではありましたが、
そんなオレでも参加させてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
そして終演後、出口でサイリュウムを回収している方に「ありがとうございます。お疲れ様でした。」
と直接お礼を言えてホント良かったなと思います。

回収しているときの皆さんの顔、ホントイイ顔してましたよ。
皆さんのその姿・顔を見て結構オレ、ウルッときちゃいましたから。

そして、最後の最後であらためて感じました。

 『メロンヲタは紳士・淑女の集団』

ということを。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勝ち点3 | トップ | FINAL STAGE “MELON'S NOT DE... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メロン記念日現場レポ」カテゴリの最新記事