レポ募集中。。。

柴田あゆみさん(メロン記念日)ヲタの現場レポート

FINAL STAGE “MELON'S NOT DEAD” セットリスト 前編

2010-06-04 01:16:17 | メロン記念日現場レポ
FINAL STAGE “MELON'S NOT DEAD” セットリスト 前編

SE.メロン記念日のテーマ
最後は「Rock Ver.」ではなく、「オリジナル Ver.」でした。
何度となく聞いたこのSE.ですが、これが最後なのか・・・と思うと何だか寂しくて寂しくて・・・。
結構ヤバかったです。
スタートで泣きそうになりましたから・・・

実は始まる直前、結構その寂しさがピークにきてました。
大好きなメロンさんのライブを観に来ているのに、「始まらないでくれ!」と思いましたからね。


01.香水
メロンさんのFINAL STAGEは静かにスタートしました。
暗転したステージに一人づつ登場。
4人それぞれにピンスポが当てられ、この曲のイントロが流れました。

最近のライブでは「アコースティック Ver.」が多かったのですが、最後は「オリジナル Ver.」でした。
メロンさんが初めて単独でライブをしたときの1曲目もこの曲。
やはりその辺の思いがメンバーの中にあったのでしょうね。

去年の凱旋ライブでは「アコースティック Ver.」で歌い、『香水の完成形』と言ってので、
個人的には「アコースティック Ver.」で歌って欲しかったなぁと思います。
「10年間でこんなに成長しましたよ」という意味を含めて。

柴ちゃんがまたいろいろな思いで歌に詰まってしまうのでは・・・と心配しましたが、
きっちりと最後まで歌いあげました。
最後の『香水』。
ココロにしみたよ、柴ちゃん。


02.夏の夜はデインジャー!
初期のメロンさんの楽曲の中でこの曲が1番好きです。
この曲を聴くと、公録@新潟・寺泊のミニ野外ライブを思い出しますね。
蝉の鳴き声をバックにこの曲を野外で聴いたのはホント気持ち良かったなぁ。

この曲ラストの

 川σ_σ||<今日をだけだよ♪ SAY!

 (ヲ  タ)<デイン ジャラ~ス ナーィト♪

柴ちゃんのあの「SAY!」はずっとココロの奥に残ることでしょう。


03.ガールズパワー・愛するパワー
『ホントに泣き虫で・・・包んであげたい』の斉藤さん
『ホントに気分屋で忘れん坊』な村田さん
『とにかくがんばってる あなた』のまぁしぃ
『時々 優しい あなた』の柴ちゃん
4人とも『OH~ダイスキ!』

正直言うと最近、後半にこの曲が来ると最後まで腕を振ることができなかった自分がいましたw
またメロンさんが復活した際に最後まで腕を振れるように、日々の筋トレを『欠かさず・・・ねっ!』


04.さぁ!恋人になろう
メロンさんの楽曲で一番コール&レスポンスが多い曲。
そして、昔からのファン方も最近のファンの方もみんながメロンさんと一緒になって楽しめる曲。
おそらくこの曲はハロプロメンバーに歌い継がれていく曲なのではないかなと思いますが、
やっぱりあの盛り上がり方を出来るのはメロンさんだけなのかなと思ったりも。

しかし、この曲のコール&レスポンスをココまで完成させたメロンヲタの諸先輩方はホント凄いと思いますね。
尊敬します。
「曲はライブで育つもの」と怒髪天の増子さんが言っていましたが、この曲はまさにそんな1曲だったと思います。


05.夏
この曲を聴くと夏のライブハウスツアーをいろいろと思い出しますね。

センターステージにガッついたり、
お台場焼けした柴ちゃんの小麦色の肌、
柴ちゃんの「カウントダウンライブ発表」と「仮免合格発表」のドッキリMC、
ガッタス辞めていたのに柴ちゃん以上に焼けていた斉藤さん肌、
ラストDVDマガジンで判明した斉藤さんの新潟での涙、
村田さんの水一気飲みフェイク、
村田えびすさんの初ステージとモジャ子さんの登場、
想像通りだったまぁしぃの母ちゃん、
フロアにいる外国人を発見して涙するまぁしぃ
などなど。

この楽しくて楽しくて仕方がなかった夏のツアーも今年からないのかぁ・・・


06.遠慮はなしよ!
この曲大好きです。
何度聴いてもアガります。
スカならではのあのホーンセクションがたぶんそうさせているのでしょうね。

今夜復活したごっちんと一緒にやった『Rockですよ!』では、メロンさんとごっちんがサックスを持って
“エアサックス”を披露していましたが、一回だけでも生のホーンセクション入りでこの曲を聴きたかったなぁ。
というか、『ロック化』の次に『スカ化』して欲しかったなぁ。
などと、後ろ向きなことを書くのはココまでにしておきましょう。

とにかくこの曲を聴けるのはこれが最後ということで、自分の中で思いっきりテンション上がりました。
最後の最後まで思いっきり楽しめました。

メロンさんに乾杯!この曲に乾杯!最後までこの曲で楽しめたオレに乾杯!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FINAL STAGE “MELON\'S NOT D... | トップ | FINAL STAGE “MELON'S NOT DE... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

メロン記念日現場レポ」カテゴリの最新記事