2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
エヴァ (釣り師)
2010-01-28 10:05:21
オタク第一世代が子供だった頃は「正義」という定義が
しっかりあり、勧善懲悪が常識としてありました。
しかし、エヴァ世代が育ってきた時代は「正義」と「悪」
の境目があいまいだと思われます。仮面ライダーでも
仮面ライダーが以前はあっち側で活躍していて、こっち側
になりましたっていう設定だったりしますしね。

エヴァ世代の彼らにとって、社会は強大な壁で、本来
それを打ち壊してこそ若さなのに、それから逃げて、
それでも逃げ切れなくてどうしていいのかわからない
から内にこもる主人公こそが自分なのかもしれません。

エヴァを操縦することができることがカッコイイとか
誇らしいとか思わないのがエヴァなんですね。
僕はアムロやシャーになりたかったですけどね(笑)。

ほんまにエヴァを見ているとイライラします。
でもけっこう好きで、一挙再放送はほぼ全部録画
しました。
夏の「破」も見てきました。
返信する
釣り師さま (森の音)
2010-01-28 22:23:53
これは意外な反応。
釣り師さんがエヴァファンだとは
知りませんでした。

>エヴァを操縦することができることがカッコイイとか
>誇らしいとか思わないのがエヴァなんですね。

なるほど
そう言われればわかるような気がします。
「逃げちゃダメだ」
というのは社会に真っ向から、
対面できない姿の代弁なのですね。
そういう意味では、
エヴァはかなり哲学的なアニメかも知れません。

社会に出るよりも、
殻に閉じこもって生きるほうがまし。
でもちょっと殻を破って、
他人と接触したい。
それは傷つけられるかもしれない。
でもひょっとして理解し合える
他人に巡りあえるかも・・・
そんな人間像を描いているのでしょうか。

私はなんだか大きな物語(システム)をつくろうとして、
もがいていた安保闘争の時代に憧れるのです。

若くないですね。
返信する

コメントを投稿