地域のために、利用者さまのために

REHA planning(リハビリ訪問看護ステーション東大阪)での日々の業務や、勉強会等の様子をお伝えしていきます。

安全性と機能性の追求 ウェーブ手すり

2015-02-24 | 便利グッズ

こんにちは、作業療法士の加藤です

先日、ちょっと用事があって、東大阪市役所に行ったのですが、1階のフロアの一画に東大阪ブランドの商品がたくさん展示されているスペースがありました。東大阪市は、江戸時代のころよりモノづくりの盛んな街であったそうですが、その高度な技術やモノづくりに対する情熱といったものは、現在もしっかりと引き継がれているということが、よくわかる展示でした

その中でも、私が一番気になったのは、

このウェーブ手すりでした

一定間隔(25センチ間隔)に、適度なふくらみが施されているのが特徴です。この膨らみ部分は力がかけやすい構造になっており、ずれにくい為、「つかむ」とか「手繰り寄せる」といった動作が行いやすくなるそうです。

また、この膨らみ部分は、階段やスロープなどの勾配部においてもずれにくく、大学の研究結果からもその効果が実証されているとのことです

ぼくは、まだ、実際に使われているところはみたことがありませんが、病院等で取り入れているところもあるようです。

近い将来、この東大阪ブランドの製品が街中のいたるところで、みられるようになるのではないか、という予感がしました

以上、加藤でした


呼吸療法認定士の更新講習会に行ってきました

2015-02-16 | 勉強会関連

お疲れ様です  理学療法士の丹野です

4年前に取得しました、『呼吸療法認定士』の更新のための講習会(5年毎の更新が必要)に参加してきました

2月12、13日と、大阪国際会議場で開催されました

人工呼吸器のモニターや、術後管理、術後感染対策、人工呼吸療法など、ICUの現場で役に立つ内容が多い中、

在宅呼吸管理や、COPD(慢性呼吸不全)の薬物療法、栄養管理など、在宅でも直接必要な講義もたくさんあり、

とても勉強になった二日間でした

在宅酸素療法を利用されている方は増えてきており、生存期間も延長してきている

しかし、ADLやQOLの改善に対するエビデンスが不十分なため、今後は在宅酸素療法に加えた

リハビリテーションで、QOL向上を図っていく必要があると

 

これからどんどんそういった対象者が増えてくるでしょうね

心しておきます

 


全国二次障害問題シンポジウム in おおさか

2015-02-10 | お知らせ

こんにちは、作業療法士の加藤です

次の日曜日、大阪の天満橋駅近くで開催される、全国二次障害問題シンポジウムのお知らせです

日時:2015年2月15日(日曜日)、午後1時より午後4時まで

場所:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)、5階特別会議室

参加費:500円(資料代として)

主催は、肢体障害者二次障害検討会です。詳しくは、下の写真をクリックしてください

ちなみに、大阪代表のシンポジストの方には、私たちの事業所を利用して頂いています

肢体障害があり、体が思うように動かせないと、動きにくいところは関節が固まってしまうし、動きすぎるところは関節に負荷がかかりもろくなってしまう、などといったことがよく起こります。それが脊柱周囲などであれば、手足のしびれや痛み、さらには新たな麻痺が生じたりすることもあります。

そのようなことを予防しながら、日常生活を送っていくには、様々な工夫や努力が必要となります。こまめに体操を行うとか、屋内の環境を整備するとか、そういったことにはなるのですが、これを動かしにくい体で、日々遂行していくことは、本当に大変なことと思います。

今回のシンポジウムでは、肢体障害を持つ方々が、二次障害を予防するにあたって、どのような問題点を日常的に抱えているのか、その問題点に対して個人レベルではどう解決を図っているのか、地域レベルではどのようにして問題解決を図っていけるのかということを、当事者の方々の声を交えて聞くことができるのではないかと思います。

興味のある方は、ぜひどうぞ


平成27年度介護報酬改定の速報

2015-02-06 | お知らせ

お疲れ様です 理学療法士の丹野です

2月6日、厚生労働省・第119回介護給付費分科会にて平成27年度介護報酬改定案が発表されました

在宅介護を支援するサービスを手厚くする一方、介護施設の報酬は引き下げられた、とのことですが、

全体的に大きく下がっている印象です

(逆に利用者さまのご負担も軽減します

介護報酬が下がっても、サービスの質は下がらないよう意識することが大事だと思います

話は変わって、

ついに、star wars yearがやってきました

iTunesで先行の映像が適宜更新していくとのこと

 http://video.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=star+wars&st=youtube

早く見たい

may the force be with you フォースとともにあらんことを