65リタイヤからのブログ

まず、体力作りから始めます。

屋根裏部屋の空調を考えました。

2013年07月19日 | その他(観光・花火等)
現在、家改築中です。
前、駐車場の所に物置を置いていましたが、屋根裏を補強して物置にしました。
夏は、屋根裏は非常に高温になるため、空調を考えました。

工場等で使用する、スポットエアコンを利用した方法を考えました。

考慮したこと。
【1】スポットエアコンは、排熱も同じ部屋に放失されるので、屋外に放出する。
→できるだけ、屋根裏部屋を冷やす。
【2】ドレンは、タンクに溜め都度ほらなければならないので、自動で屋外に放出する。
→タンクを持って、屋根裏部屋からいちいちほりに行かないようにする。

購入品
【1】スポットエアコン:山善 排熱ダクト付スポットエアコン YS-402D
→楽天市場 ホームショッピング (株)エンチョー ¥36,800
(¥39,800でポイント3,000使用)
あとのものは、ホームセンタ コーナンで購入しました。
【2】ダイケンPC ¥1,080 (ポンプのホース先端の部分組み付け済):

【3】プレスエルポ ¥768 :

【4】アルミダクトホース ¥980 :

【5】ホース付バスポンプ ¥1,480 (風呂の残り湯を洗濯機に移すのに使用するもの):

【6】水カン20L ¥648 (ドレンの入り口、ポンプを入れここから排出=口が2コ必要):


合計 ¥41,756

試運転:台所で基本システムのチェックをする。


屋根裏での組み付け(排水ホースをアルミダクトホースを貫通し、ホース先端に組み付け。):



ドレンが溜まれば、ポンプを一定時間運転し屋外に放出する。

エアコンの排熱ダクトとアルミダクトの接続は、径が異なるのでタオルを入れて、漏れを止める。(接続部から、垂れているのが、タオル)

尚、冬暖房の場合、アルミダクトを冷風ダクトに組み替えるとできるはず。
(タオルで漏れを止めるのは、この切り替えを行うため)
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曇っていて、帰るとき降り出... | トップ | 爽やかな朝でした。No.0158 <... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他(観光・花火等)」カテゴリの最新記事