赤ガエルのボンヤリ日記

クルマもカレラ、自転車もカレラ、
すべて前世紀生まれの乗り物を愛する、クルマバカオヤジの中身うすーい日記です。

今年もいつものカキ氷

2009-08-13 14:58:08 | 3行日記
今日は市役所に行く用事ができたので、連休水太りをちょっと絞ろうと自転車でお出かけ。

用事はあっという間に終わったけれど、お盆の仏前用にお菓子を買おうと駅前の松坂屋に出かけたのが運の尽き。

駅前まで来て汗ダクダクときたら、やっぱ”あづまや”でカキ氷っしょ!

というわけで毎夏恒例の宇治金時とあいなりました。
紙袋に入っているのは当然「文ちゃん焼き(小倉)」です。


氷屋さんからブロックが届いた。両手で8個を3人がかりで何度も運ぶ。
ずいぶんかき氷が出ているらしい。

ここのカキ氷はねぇ、昔風のふわふわした軽いカキ具合がいいんだよねぇ。
昔風の氷かき機で四角いブロックがブンブン回ってて、ガラスの器にもりもり積み上がっていくのを見てると、ああ夏だなあって思う。
サ店とかでたまに出くわす氷をくだいたみたいなガリガリしたやつは苦手だ。


白と緑の山を崩さないようにスプーンでしゃくっていくと、最後はトロトロのシャーベットになっちゃう。
この固液平衡+アズキ混じりな状態がこれまた絶妙のあじわい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿