Laboratory ARA MASA のLab Note

植物観察、読んだ論文に関しての備忘録
ホームページの更新情報

植物観察)冬の八重山 石垣島

2010-01-24 21:27:23 | 植物観察記録

うまい具合にバーゲンの航空券が入手できたので八重山(石垣、西表)へ行ってきました。1月下旬から2月上旬にかけての沖縄は一年を通して最も寒い時期にあたります。丁度この頃(旧暦の12月8日)に、邪気払いのために月桃やビロウの葉で包んだ平たい餅(オニムーチー;鬼餅)を食べるならわしがあり、沖縄の人はこの時期の寒波をムーチービーサー(餅寒さ)と呼んでいます。この日の石垣は雨こそ降りませんでしたがどんよりとした曇り空で風が冷たく、最低気温16.5℃、最高気温21.5℃でした。またこの日は第8回石垣島マラソンの日でもありました。山ではナガバイナモリの花がピークを迎え、渓流沿いで白い花を咲かせた群落が見られました。樹上では、ヤブツバキ、ヒメサザンカ、エゴノキの花が咲いていました。他にも、ピークは過ぎていましたがツワブキ、アリモリソウ、オキナワテイショウソウの花が見られました。


ナガバイナモリ


ウチワタケ


オキナワテイショウソウ


アオミオカタニシ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする