ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

美味しく食べて元気ハツラツ さあ歩こう! 薬膳とお酒を楽しむ下市町

2017年03月19日 19時26分35秒 | 観光
 近鉄のハイキングに行ってきました。
タイトルは「美味しく食べて元気ハツラツ さあ歩こう! 薬膳とお酒を楽しむ下市町」でした。
大阪阿部野橋駅から急行吉野行に乗って、下市口駅へ行きました。





 約1時間20分で下市口駅に到着しました。








 まずは下市口駅の硬券入場券を購入しました。






 下市口駅で地図を貰って、歩き始めました。








 吉野川を渡ると下市町になります。











 吉田屋に寄りました。





 ここには工場は無く、「おばあちゃんのミニ博物館」となっています。
お菓子に使用していた道具や器、レッテル、写真等が展示されています。








 秋野川を渡り蛭子神社へ行きました。





 日本で最初の商業手形「下市札」を発行した古い街並みの中に鎮座しています。





 商いの神なので、毎年2月12b日には「初市」が開催されるとのことです。





 昔は大きな桜があったのですが、枯れたので、桜の枝が祀られています。





 秋野川に沿って歩きました。











 願行寺に寄りました。





 室町時代に蓮如上人が吉野地方布教の拠点として創建した寺で、「下市御坊」と呼ばれています。



























 下市観光文化センターに着きました。








 中では「下市まるごと薬膳フェアー」が開催されていました。





 下市町果樹薬草畑へ向かいました。





 大きな看板が見えると、その後ろには広大な畑が見えました。








 梅が満開でした。





 ボランティアの方にお茶を頂きました。








 山椒、南天、花桃、甘茶などの薬草類や柿、梅、さくらんぼなどの作物が植えられているともことです。





 体育館を通り過ぎました。





 


 藤村酒造へ向かいました。





 秋野川を渡りました。








 藤村酒造に到着しました。








 既に振る舞い酒の行列ができていました。





 しぼりたて、純米酒、上撰酒、ブルーベリー梅酒、梅酒の5種類を頂きました。
しぼりたてと上撰酒は、しっかりとした味でした。
純米寿は軽い感じの味でした。
ブルーベリー梅酒、梅酒は長期熟成をしており、まろやかな味でした。














 販売会場ではしぼりたては売切となっていました。

















 札の辻ステーションでは特産物の販売がされていました。





 つるべすし弥助に到着しました。





 創業800年以上の老舗料理屋で、歌舞伎「義経千本桜すし屋の段」の舞台になっています。





 小腹が空いたので、「おけ常」に立ち寄りました。





 ボリュームのある日替わりセットでした。
とても美味しかった。





 吉野川を渡りました。








 約8キロの道のりで下市口駅に到着しました。








 帰りは奮発してさくらライナーにい乗って大阪阿部野橋駅へ帰りました。





 特急券は「1」が並んでいました。











 無事に帰りました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パーラーみかど (愛知県名... | トップ | 2017年 ファルコンS、阪神大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観光」カテゴリの最新記事