霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

nuisance of type-bar collisions タイプ・バー衝突の迷惑説は棄却済か?

2008-05-14 17:33:32 | LinkRecords
"nuisance of type-bar collisions "「タイプ・バー衝突の迷惑 」(OCN|翻訳サービス)説(Current、1949)は棄却できているか?
nuisance of type-bar collisions タイプ・バー衝突の迷惑説棄却できている?
nuisance of type-bar collisions タイプ・バー衝突の迷惑説は棄却済か?
本説
Densmore …. To lessen the nuisance of type-bar collisions, which were frequent, largely because of the alphabetical order of the keys, he adopted a new arrangement that he and Sholes had worked out.

Richard Nelson Current,"The Original Typewriter Enterprise,1867-1873". WISCONSIN MAGAZINE of HISTORY June 1949 P.402
には、論拠記述依拠として幾つかの文献
26 Sholes to "Walter J. Barron, June 9, 1872, facsimile in Reiley, Story of the Typewriter, 51; Sholes to Barron, Oct. 5, 1872; Densmore to Barron, Nov. 8, 1872; Densmore to Lavantia Douglass, Sept. 9, 1884; Quaife, Roby's Story, 67-69; Frederic Heath, " The Typewriter in Wisconsin," Wisconsin Magazine of History, 27:263ff (March, 1944).
が挙げてある。同著者後年の書
Richard Nelson Current『The Typewriter and the Men Who Made It』(University of Illinois Press, Urbana, 1954)
Wisconsin : A History by Richard Nelson Current -- University of Illinois Press, 20010630, 240 p. -- (Wisconsin)
などでは、別説に鞍替えしていようか?でなければ、論拠記述依拠文献から読み取れる内容を、再確認する作業も必要ではなかろうかと思われるのだが、どなたか済ませてあるのだろうか?

ショールズやデンスモアが課題状況をどう捉え、それへの対策としてどのような意図をもって意思決定し行動したかを知るには、手紙にそれに関することが書かれてあるならば、論拠としては自供自白っぽくなるが心情吐露が含まれているやもしれず、本心を推し量る手がかりぐらいにはなるかもしれない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Heath \"Typewriter in Wisco... | トップ | comparison of Standard& Sim... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LinkRecords」カテゴリの最新記事