みみかほう

こころの耳をすませて すてきな果報にであいたいとおもいます。

.

✿神さまを招く

2016年07月08日 | ✿陶芸

おなら吾郎の唄





そうでした!そうでした!
織姫さんと彦星さん
妻問い婚です。
織姫さんに、彦星さんが逢いに行くのです。

7月7日は、彦星さん 無事 織姫さんとこに、到着したかなあ。





そうでした!そうでした!
織姫さんと彦星さんは、約140兆キロメートルも離れたとこに
住んでいるのです。
時速約300キロの新幹線で行くと約5313万年かかってしまう距離なのです。
彦星さんはその距離をひとっ飛び、織姫に会いに行きます。
ああ、愛の力だわ。


あと、2回 逢えますね。
月遅れの8月7日。
そして 今年の伝統的七夕は、8月9日です。













“七夕 調べましたよ。”

7月7日に降る雨

ラブラブ

鵲橋

恋衣

伝統的七夕とは

8月7日に七夕するところ

七夕はいつ?

140兆km遠距離恋愛




いろいろ調べてきて
本日の豆知識を加えます。

笹竹を立てるようになった理由は、
笹はまっすぐに延びて成長し、その葉の擦れ合う音は神さまを招くと考えられていました。
その音で天上に住むとされる先祖の霊が、地上に降りてくるように始めたのがきっかけだそうです。


おっと!おっと!
ブログ友の都月満夫さんからの情報ですっ。
北海道では七夕の短冊を柳の枝につるすのだそうです。そうなんだあ。
北海道には孟宗竹の様な竹はないですもんね。



子どもたちが幼稚園に通ってたころ
七夕会なるものがあって
短冊など飾りつけた笹竹を 各自一本ずつ 持ち帰りました。
その丈は、2m以上もあったんですよ。子どもよりも親よも 背丈のある それはそれは 立派な笹竹でした。





手作りの織姫さんと彦星さんは、
団扇を持っています。
しゃれとんしゃあでしょ。

(もちろん!お皿は市販品です。)





おなら吾郎 第1話です。・・
“非行少年とおなら吾郎”・・・

観て観て是非観て





・・・





コメント (12)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

.

いつもご訪問ありがとうございます。
はなこころです。
また、お待ちしています。