ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

さて、どうなりますか?

2017年03月07日 | 気になるネタ

豊洲市場の“疑惑”の地下水モニタリング調査について、4日、都議会の特別委員会が業者を参考人招致した。そこで明らかになったのが、201カ所中72カ所から有害物質が検出され、環境基準の79倍ものベンゼンと猛毒のシアンまで出た9回目と、基準を下回った1~7回目や有害物質検出がわずか3カ所だった8回目との、調査手順の違いだ。報道などでは「9回目の手順が不適切」という話になっているが、本当にそうなのか。

 調査手順の違いとはこうだ。水質調査は環境省のガイドラインに基づいて行われ、異物が混じらないよう観測井戸にたまった水を取り除く「パージ」という作業後、新たにたまった水を採る。1~8回目の採水は、パージの翌日か翌々日だったが、9回目は当日、20~30分後のスピード採水だった。水質調査とは別に地下空間の水を排出する作業を行っていたことから、都側が採水をせかしたためという。

■「ベンゼンとシアン検出の9回目こそが正しい」と専門家

 つまり、パージ後の水を「放置した時間」に違いがあるのだが、日本環境学会元会長の畑明郎氏はこう言う。

「1~8回目の手順が間違っていて、むしろ9回目の方が正しいと思います。パージ後に長時間、1日も放置するのはよろしくない。ベンゼンは揮発してしまうし、シアンも一部揮発する。9回目にシアンが初検出されたのは、放置時間が短かったからこそでしょう。もともと地下水には濁り成分があって、長時間放置すると沈殿してしまう。本来、濁り成分も併せて調査しなければ意味がありません」

 他のケースを調べてみると、2011年の滋賀県の土壌汚染調査の資料には、こんな記述がある。

〈パージ後24時間静置している状態ではVOCs(揮発性有機物)が揮発している可能性が高い〉

〈定常状態にある地下水及び浸透水の水質を分析するなら、パージ直後の孔内の水を採取するのがいい〉

 専門家5人中4人がパージ後の水を1日放置することに疑問を呈しているのだ。

 そもそも環境省のガイドラインに、パージ後から採水するまでの時間の規定はない。1~8回目は、なぜ1日以上置いたのか? 小池知事が就任するまで、豊洲は昨年11月の開場が既定路線だった。揮発性の有害物質を検出しにくくする狙いがあったのではないのか。そんな疑念が浮かんでしまうのである。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調不良で欠席???

2017年03月07日 | 気になるネタ

先週3日、豊洲問題で記者会見を開いた石原慎太郎元都知事(84)。「覚えていない」「専門家じゃない」「部下に任せていた」の連発で、見苦しいったらありゃしないが、本番は今月20日に予定されている都議会の百条委員会での証人喚問だ。土壌汚染対策をめぐる東京ガスの瑕疵担保責任の放棄の問題では、一部都幹部がメディアの取材などに、知事に報告したと言っている。百条委で石原氏が会見時のように「報告を受けていない」と繰り返せば、「偽証」で一発アウトの恐れがある。

「そこで気がかりなのは、石原さんが百条委から逃げる危険性です。3日の会見は、石原さんの要望で、体調不良を理由に約1時間で終了した。百条委の出席には強制力がありますが、必要以上に『体調』を強調しているところが、百条委回避の布石なのではないかとみられているのです」(都政記者)

■長時間に及ぶ尋問に“ドクターストップ”の可能性も

 実際、証人喚問は1時間では済まない。過去の例を調べると、2005年3月29日に行われた都議会百条委は、浜渦武生元副知事含め都幹部4人が呼ばれ、午後1時すぎに開会、午後11時55分閉会だった。休憩を除いても審議は9時間半近くかかっており、浜渦元副知事への尋問だけでも3時間以上費やしている。

 今回、石原氏と浜渦は別々の日程で喚問され、20日は石原氏1人だけだ。都議会が質問したいことは膨大で、尋問が長時間に及ぶのは想像に難くない。会見同様、石原氏が「1時間しか無理」とワガママを言い出す可能性大だ。下手したら“ドクターストップ”だと、医者の診断書を振りかざしかねない。

 都政に詳しいジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。

「金曜の会見は、高揚した石原さんが『黙っていられない』と開いたものです。小池知事やメディアに豊洲問題の“A級戦犯”と決めつけられていることに対し、ひとこと言いたいということだった。石原さんに近い人たちは『人前で話すのは(百条委の)1回こっきりにした方がいい』と止めたが、弁護士と一緒に会見してしまったと聞いています。結果は、周辺が心配した通り失敗でした。このままでは百条委で偽証罪に追い込まれる可能性がある。石原サイドは今、頭の痛いところだと思います」

 高齢だとか、病気だとかで都政トップだった責任から逃れられることはない。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都合よく「ぼけ」たふり★

2017年03月07日 | 気になるネタ

 石原慎太郎元都知事が7日午後、3日に行った豊洲移転問題の会見について、発言内容を訂正する文書を公表した。

 石原氏は先週の会見で、2002年から都の知事本局長を務め東京ガスとの交渉にあたっていた前川燿男氏が2011年の土地売買契約の責任者だったという趣旨の発言をしていた。しかし、石原氏は7日、この発言を訂正する文書を公表し、契約が行われたのは前川氏が退職したあとで、「別の件と混同していた」などと釈明した。

 また石原氏は、豊洲市場は安全で一日も早く移転すべきとしたうえで、「小池知事こそ移転させない不作為について責任があると思っており、このまま無策を続けるなら、法的手続きも検討せざるを得ない」として、訴訟などを起こす準備を進めていることを明らかにした。


訂正では済まない話です

これ以上見苦しいことしない方がと思いますけどね


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Wi-Fi使えます♪

2017年03月07日 | 建物・維持管理・改修

待ちに待ったインターネット環境の入れ替え。

一般家庭と違っていくつかの事業所にまたがってネットワークが構築されて

いるため、ネットワークの全体のイメージと運用を確認しなくてはならなかった上、

このあと予定されている電話機の設備入れ替えの準備などもあり、なんやかんやと

時間がかかってしまいました(汗

実際の切り替え作業は、半日ちょっとで完了。

工事の間中、業者さんが事務所に詰めてノートパソコンを前に専門用語で

各事業所のスタッフと連絡をとりあっていました。

パソコンに疎い私には???なことばかりでしたが、無事に入替え完了です。

今回の設備入れ替えに伴い、ラポーレでもうれしい環境整備が♪

ご入居者に提供している居室でのインターネット環境もWi-Fiベース一本にし、

これまでのADSL&VDSLよりもシンプルな仕組みにしました。

加えて光ファイバーですから、安定して居室でのネットができるようになります。

そしてさらに!

食堂部分に無線インターネット環境を導入しました♪

我らがボスと相談し、「いま時フリーでWi-Fiを提供しないでどうすんの!?」

そんなアドバイスもあり、

食堂部分は「フリーWi-Fi」開放します!

ラポーレ駿河にお越しの際には食堂でも快適なインターネット環境をご活用ください♪

(アクセスキーなどは事務所にお問い合わせを♪)

 

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かな日に♪

2017年03月07日 | 本日の空

寒い朝でしたが・・・

意外と暖かな日中になっています。

少しづづですが春の気配が感じられる今日この頃です。

温かくなると富士山が見えなくなるので~

ダイラボウ企画しても。。。見えないかもなぁぁ

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバキ

2017年03月07日 | ラポーレの花達

まずは、一つ・・・

引き続き、沢山の花芽が咲き出しています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする