心の風景

晴耕雨読を夢見る初老の雑記帳

春の陽気に誘われて

2017-04-14 21:17:34 | Weblog

 雨が降ったり寒くなったりを繰り返しながら、日に日に心も躍る穏やかな季節を迎えました。そんな季節は、リタイア世代の特権を活かして、比較的人出の少ない平日に出かけます。
 家内とお花見デートに出かけた先は、昨年と同じく京都府八幡市の淀川河川公園「背割堤」でした。木津川と宇治川を分ける背割堤に現れた満開の桜のトンネルは、全長1.4キロメートルにも及びます。この春オープンしたばかりの「さくらであい館」の、地上約25メートルの展望台からの眺めは圧巻でした。
 平日なのに花見客で賑わう堤には、老若男女が集い桜を愛でます。ときたま風に煽られて花びらが舞う風景は幻想的ですらありました。この「背割堤」、ある会社の「お花見人気ランキング」では、東京の目黒川、新宿御苑に次いで、堂々の3位にランクインしています。
 きのうは、春の陽気に誘われて、大阪市立大学理学部付属植物園を覗いてきました。ずいぶん立派な植物園で、1950年設立と言いますから、私と同い年になります。入口で「おすすめ観察コースと今週のみどころ」というチラシをいただいて、早春の森林樹林、花木、山野草などを見て回りました。
 メタセコイアと池と小さな小屋。あれっ?これってヘンリー・デイヴィッド・ソローの「森の生活」を彷彿とさせる風景じゃないか。そんな風景に出会います。米国マサチューセッツ州コンコードの森にあるウォールデン湖とは比較にならないほど小さい池ですが、なんとなく。
 いろんな国々の樹木が林立する森の中を1時間ほど歩いて、小休止。山肌にはモクレンやツツジの花が、足元にはカタクリやヒメイカリソウの花が、春の日差しを眩しそうに浴びていました。満開のヤマザクラやヤナギサクラを愛でながら、ここで大きく深呼吸です。
 桜といえば、毎朝お散歩するお不動さんでも、ことしは桜を満喫しました。境内の一画にある四国八十八カ寺の小さな祠にも、桜の花びらが舞っています。
 それはそうと、先月、カレッジの理科の授業で「樹木の生き方に学ぶ」というお話しを聞きました。そもそも樹木は地上部の樹形と同じほどの根が、地中深くに広がっているのだと。それを自然樹形というのだそうですが、都会の真ん中にある樹木は強剪定されて痛々しく電信柱状態になっています。街路樹の根は、アスファルト路のために行き場を失って苦しそう。だから地面を這うようになるのだと。
 ならば強剪定をしなければよいのにと思いますが、おびただしい量の落ち葉、風にまって拡散していく落ち葉は、土に帰るすべもなく「ごみ」でしかない。近隣の方々の苦情も殺到するから剪定せざるを得ない。仕方ない、仕方ない......。こうして問題を正当化し、先送りしてしまう。悩ましい限りです。でもねえ、これって人間の勝手なんだろうなあ。
 先日、大阪城公園(京橋)から天満橋まで歩いたとき、道の街路樹が切り倒されていた場面にでくわしました。これでもか、これでもかと強剪定しおきながら、最後はばっさり伐採してしまう人間の身勝手さ。悲しい現実がそこにありました。
 四国遍路の旅をしていると、何百年も経つ大杉に出会うことがあります。樹肌に触りながら、自由に歩きまわることのできない大杉の生い立ち、生きざまを思います。何百年もの間、同じ場所に立って、毎年葉っぱを繁らせながら年輪を重ねていく樹木。その存在感の大きさを思います........。
 清明の候、家の中でじっとしてはいられない季節になりました。明日はひさしぶりにウォーキングです。春の宇治界隈を15キロほど歩きます。そして次週も琵琶湖の湖畔ウォークに参加の予定です。 固い樹皮を破って若芽が顔を覗かせる大きな木々との出会いが楽しみです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 菩提の道場を終え、次は『涅... | トップ | 短い期間に一変する晩春の風景 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようやく春めいてきましたね〜 (なお)
2017-04-15 00:20:16
お久しぶりです。
こちらでは、今年の桜は遅かったです。今週で見頃もお終いでしょうか。
これからは日も長くなりますから、そぞろ歩きが楽しみになりますね。
琵琶湖ウォーキング、いいですね(^ ^)
そろそろ葉桜へ (ran_coffeebreak)
2017-04-15 17:11:00
なおさん
こちらこそご無沙汰しています。
きょうはスポニチ主催のウォーキングにでかけてきました。背割堤のある八幡市から城陽市を経て宇治市に至る15キロ。途中から雨がふったりやんだり。そのうえアップダウンがあって、思っていた以上にしんどい歩きになりました(笑)
今年の桜は遅かった分、長いこと楽しめましたね。宇治あたりの桜は、葉桜にかわろうとしていて、これもまたおつなものでしたよ。
月末には琵琶湖湖畔を楽しんできます。こちらは健脚16キロです(笑)
こんばんは! (みいやん)
2017-04-18 21:42:22
みごとな桜の風景ですね。

素晴らしくって見とれました。

私はお花見はできませんでしたが車の中でちらほらと見た桜はとてもきれいでした。
今年の入学式には丁度桜も満開で良かったですよね。

ウオーキングの途中で観る伐採された木には悲しくなりますよね。

都会の真ん中にあるのはどうしてもこうなってしまうのでしょうか....

森の中の木々や
お花には心も身体も洗われる様ですね。

いつも新鮮な空気を味わってそして~歩いてran_coffeebreakさん~健康になりますね。
良いなぁ~♪

古希おめでとうございます。 (ran_coffeebreak)
2017-04-18 22:41:17
いつもコメントをありがとうございます。

さきほどブログ拝見しました。古希をお迎えになったんですね。おめでとうございます。ご家族の皆さんから祝福されて、みいやんさんの幸せそうな姿が浮かんできます。

それにしてもご主人からのお祝いが「新車」ですか。凄いですね。お孫さんの「目指せ 100さい」。可愛いですね。みいやんさんは楽々クリアでしょうけどね。ご健康に留意のうえ、益々お元気にお暮しになりますように。

今年は桜の開花が長かったですね。背割堤に続いて先日、「奈良県・吉野山」と「造幣局の桜の通り抜け」にもでかけてきました。桜の見納めってところでしょうか。ぞんぶんに楽しみました。
そうそう我が家の庭では、いまチューリップが満開です。

明日明後日は、カレッジの関係で両日とも京都にでかけます。みなさん、60代から80代の方々ですが、本当にお元気です。若者とは別の「元気」をいただきます。(笑)

コメントを投稿