Moai Talk

ほぼ子育て日記です

ふれあい

2016-10-29 19:37:42 | 学校
今日は息子の小学校の文化祭のような催しがありました。

各組の教室に研究成果や作品が飾ってあるのですが、それに加えて三年生は合奏、演劇、合唱があります分今週はほとんどその準備に費やされており、毎日ランドセルはほとんど空っぽでした。娘も行きたがっていたのですが、一昨日の夜から風邪を引いており、義母さんと留守番になってしまいました。

朝9時から開会式ですが、三年生だけは体育館にいて、校内放送で校長の挨拶が流れます。今日は最近になく寒い朝なのに半そで短パンの体操服姿の子ども達は寒そうで、目の前に校長がいるわけでもないのでごそごそ動いてちょっと落ちつきません。それでも合奏で前に出ると緊張しているせいもあってかおとなしくしています。息子も落ち着きがない方ですが、真剣な顔で指揮者を見ています。家で練習していた時は時々調子っぱずれな音が出ていたのでちょっと心配でしたが、学校でよく練習したのか、間違えずにみんなの演奏についていけていました。

息子の組の演劇は走れメロスをちょっと変えた話でした。息子はナレーションをしたり、前に出てお花屋さんをしたり、メロスが帰ってきたときにメガネをはずして泣いたり、色々と活躍していました。

合唱になるともう始まって一時間ぐらい経っていて、だんだん疲れてきたのか息子がボーっとした表情であまり集中できていない感じでした。しかし時々思い出したように大きな声で歌い、元々音楽好きなのでだんだん乗ってきていました。

合唱が終わって、次は教室に行きます。教室ではカイコのマユで作った作品や近くのスーパーで調べたまとめの発表など、色んな展示がありました。息子は最初私たちを呼んであれこれ説明してくれたのですが、二年生の友達が何人かくるとじゃーねーと言ってどこかへ行ってしまいました。一年生のころは他の学年も見に行きましたが、もう三回目となると息子たちのが見られたらあとはもういいかなという感じですぐに帰りました。帰りに近くのスーパーに行くと学校帰りの保護者達で大混雑でした。

家に帰ると娘が「私も行きたかったー!」と大泣き。ちょっとテレビを見せてご機嫌になったところでお昼にしましたが娘は食欲なし。私がパンを買いに外に出たら、子ども達がハロウィンの仮装をしてお菓子を持って歩いているので、一旦家に帰ってから娘と出かけることにしました。

三輪車で出かけてまずは商店会の集会所に行きました。そこでスタンプラリーの用紙を300円で買いました。三か所に戦国武将の亡霊がいてクイズに答えるのがルールとのこと。最初は目の前のモスバーガーだというので店内に入って用紙を見せるとこれは違うと言われました。何のことかわからず、一度集会所に戻ってもう一度話を聞いてやることを理解して再出発。最初はモスの裏の駐車場に武将の格好をした高校生ぐらいの男女がいました。写真を見て三択でクイズに答えるのですが普段うるさい娘が妙に恥ずかしがって絶対わかるはずなのに何も答えなくて私が代わりに回答。正解すると用紙にシールを貼ってもらい、あとメダルがもらえます。残り二か所でも答えを教えても娘は全くしゃべろうとせず、しかし全部正解すると急に「やったね!」と急に元気に。集会所に戻ってゴールしてチケットをもらい、魚釣りゲームでおかしをもらいました。

ところが周りを見ると、ハロウィンのバケツにいっぱいお菓子をもらっています。なんか違うプログラムがあるらしいと思い、集会所で聞いてみるとどうやら前売りしかしていないチケットがあるらしい。幾つかコースがあるらしいのですが、要するに商店街を5店舗回ってお菓子がもらえるとのこと。コースはどれでもいいので、「まだありませんかね?」と聞いてみました。娘も「お願いっ!」という目でおばちゃんを見つめるとちょっと待ってねと。そしてなんと二枚余っていると言うので息子の分と合わせて二枚買いました。近くでぶらぶらしていた妻に電話して娘と一緒に商店街のお店周りを頼み、私は息子を電話で呼び出し花屋で待ち合わせ。花屋でしばらくしゃべっていると息子が来たので一緒に各店にお菓子をもらいに行きました。いつからこんなにハロウィンのが日本で一大イベントになったのか分かりませんが、知らない店を訪問したり、お店の人と会話をしたりと楽しい企画でした。そしていまわが家はお菓子でいっぱいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿