ラーメンツーリング

神奈川のラーメン屋をバイクで走りまわり、色々なお店のラーメンを紹介します。
時には温泉やバイクや旅のグルメ話なども。

2006年度 マイお気に入りラーメン ベスト10

2006-12-31 | マイ ラーメン あれこれ
好きなラーメン ベスト10
////////////////////////
①桜木町「三幸苑本店」の湯麺
②和田町「八操園」の湯麺と餃子
③下永谷「大雄」のつけ麺
④通町(弘明寺)「味のほうさく」の各種
⑤川崎「喜座衛門家」の醤油豚骨(親爺)
⑥洪福寺の「皆楽」のラーメン
⑦西口ダイヤモンド「龍味」醤油
⑧相模原「一発屋」の醤油豚骨
⑨天王町「ななし」のラーメン
⑩横須賀若松町「トニー」
補欠
○厚木七沢「ZUND・BAR」
○相模原「風と花」の風
○鶴ヶ峰「しなそば」の醤油
○青葉台「シーズ琢磨」


力作ラーメンベスト 10
//////////////////////////
①茅ヶ崎の「あかんこ」味噌ラーメンは県内一番
②神奈川新町「桜花」特性つけそば@900
③大和の「龍の髭」
④伊勢原の「楽」
⑤高座渋谷の「なか村」土日は混んでいてダメ
⑥戸塚の「しんの助」得そば@900
⑦茅ヶ崎「花」
⑧座間の「不知火」
⑨相模原「大石家」熊本ラー麺ならここがいい
⑩茅ヶ崎「吉(きち)佐(ざ)」
補欠
○藤沢「麺屋蔵乃助」
○石川町「奇珍樓」ワンタン麺
○藤沢本町「どら一」


雰囲気が好きな店 ベスト10
//////////////////
①箱根湯元「日清亭」大正の浪漫って感じ
②新子安「一楽食堂」そのまんまの昭和ラーメン
③ 湘南台「古久家 」
④江ノ島「晴れる屋 」
⑤厚木七沢「ZUND・BAR」田舎のお洒落
⑥湯河原土肥「銀月」ラーメンデートならここ
⑦横須賀「若松」すし屋と間違える違和感がいい
⑧大磯「 ちゃちゃや味こま 」
⑨強羅「ミッキーの家」風呂上りのラーメン がいい
⑩平塚「味の味噌一」
補欠
○瀬谷「くわんくわん」博多の屋台
○小田原上曽我「四川」
○湘南台「湘南家 」



変ったラーメン ベスト⑳10
////////////////////////
①秦野「なんつッ亭」醤油
②相模原「キリン食堂」各種
③大船「石狩亭」の味噌ラーメン
④桜木町「三陽」のチンチン麺
⑤前里町「めんや小春」の塩ラーメン
⑥和田町「富士屋」面白湯麺
⑦下永谷「むつみ屋」春稀ラーメン
⑧反町「シノアイサオ」の塩ラーメン
⑨日吉「ポクポクポクチン」
⑩新子安「麺屋黒船」の辛みそ
補欠
○平塚「汁力」メニュー名忘れた


食べて見たい店ベスト⑳(県内)
/////////////////////////////////
①上大岡「ドラごんち」ドラ坦々麺@800
②港北樽町の「桃源」塩ラーメンが美味いらしい
③平塚の「ふるた」秘境?にあるらしい
④辻堂「浜中華」の湘南ラーメン
⑤白楽「ひらやま」特製しょうゆらーめん 
⑥町田常盤「おしどり厨房」の塩スペシャルか味噌チーズ
⑦藤沢湘南台の「響」誰かから美味いと聞いた
⑧センター北「しぇからしか」の草千里ラーメンと角煮ラーメン
⑨青葉台の「一福」ゆばみそラーメン
⑩山手「喜楽 」の五目旨煮蕎麦
其の他
○長者町「紫」
○鎌倉の「ひな鳥」目白の子供が継承している?
○青葉台の「しかた」拘りラー麺っぽい名前。
○上大岡「いまむら」のカレー和風南蛮そば
○上大岡「卯月」の冷やしラーメン
○久地「めんや永富」のつけ麺
〇大倉山「摩天楼」みそ麺@700


食べて見たい店ベスト10(越境)
////////////////////////////////
①南行徳「エジソン」巧ラーメン
②浦安「四畳半・生粋」秋刀魚ラーメン
③君津「夢幻」アベックラーメン
④町田「胡心房 」大抵の女性が完食(原町田)
⑤渋谷?「凪(なぎ)」豚骨麺+卵掛けご飯
⑥千駄木「哲 」付け麺
⑦池尻大橋「藤巻激場」トムヤンクン風らしい
⑧幡ヶ谷「不如帰(ほととぎす)」蛤出汁のラーメン
⑨井の頭公園「井の庄」配合比が同じの激辛らしい
⑩表参道ヒルズ「MST(ミスト)」蕎麦寿司風
その他
○久喜「めんじゃらけ」鰹出汁のラ中華蕎麦
○九段「斑鳩(いかるが)」塩本鰹ラーメン
○ 三軒茶屋「臥龍(がりゅう)」丸鶏と軍鶏と米の出汁

関内の洋寿司「カフラ」

2006-12-31 | たまには 浮気しよう
お友達が最近OPENしたお店の紹介。

メニュー的には自然の素材に拘った西洋寿司が中心のレストラン。
アメリカまで研修に行って技術を持ち帰ったとの事で、どれも美味しいです。
繊細な味なので女性に人気ですが、酒も料理に合うものを厳選していますので男性でも楽しめます。

場所は関内に出来た「壱六家」のほぼ隣、住吉郵便局の直ぐ近くで、中通りと交差する
住吉郵便局のある通りだったと思います。
因みに来年は5日からの様です。

愛人満の個室 日帰り温泉 「鳥松園」

2006-12-30 | 旅と宿坊と温泉お話
プラスチックの野天岩風呂

丹沢で一寸 毛色の変わった所と言っても秘湯・名湯の類ではアリマセン。
値段は高いし風呂は温いし飯も美味いとは言えないので、どの温泉クラブの評判も殆ど辛口評価だけど
眼下に相模湾を一望するプラスチックの岩風呂の安っぽさが中々いい。

冬場は超温くて絶対に湯冷めする代わりに確実にガラガラ。
愛人満と行った時も他に客は無く、男女別の展望風呂も家族風呂同然の貸切状態。
家族で行くと何んだかんだで1万円はかかるけど、日頃会話が無い家族とゆっくり話したい人にはお勧めの冬の穴場だ。
246から大山参道に入ると看板が出ているから、それに従っていけば辿りつける。

Biglobeのラーメンれしぴー「焼肉ラーメン」

2006-12-29 | マイ ラーメン あれこれ
丼に醤油ラーメンの素を入れ、沸騰湯を注いでスープを作り、麺と牛肉、野菜を盛り付けます・・
という超簡単なラーメンだが、前にも牛使って失敗したのでレシピー通りに作ってみた。
失敗作もスープの素を使った.材料は若干違うけどそんなに変わらない。

■ 中華麺 4玉
■ 牛スライスカルビ用 320g
■ 濃い口しょうゆ 小2・2/3
■ みりん 大1・1/3
■ 豆板醤 少々
■ サラダ油 大1・1/3
■ たまねぎ 大2/3コ
■ ピーマン 小1/2コ
■ 醤油ラーメンの素 120g
■ 水 1440cc

で、結果は・・・矢張りNG。どうにも甘すぎて美味くない。
ここのところ、鮪ラーメン、トマトラーメン、100円カップラーメン、焼肉ラーメンと連続失敗。
どこか作り方が違うのらしいが、ここをクリヤーしないと牛乳ラーメン、マヨネーズラーメンに進めない!!

□05-429 星川のラーメン 「壱鵠堂」

2006-12-28 | 16号を北上するラーメン
北海道 ★★★☆(訪問歴:初)

3年位前にOPENした店で壱鵠堂の中でもセンスがいい。
それにしても平戸にあったあのちっぽけな店がアレヨアレヨと云う間にこんなにアチコチに展開するとは驚きだ。

塩らーめん600円は半透明の鶏ガラベース、魚系の風味とかは殆ど感じなく、他に特別な香りも無いので
尾道や家系の苦手な人向き。
拘り感は無いが無難にまとめていて、細麺もコシ・味・舌触り・のど越し、いずれも悪くないし
赤身をバラで巻いた叉焼も美味いのだが、食べた感じは何も無い。
後味が塩で胸焼けが残る程度の殆ど記憶に残らないラーメンなので、万人うけする感じ。

暖かい冬の過ごし方♪「遊園地のバギー」

2006-12-27 | 今日は何して遊ぼうか?
(鼻薬の提案です。)

今年はなんだか中々寒くならないけど、本格的なウインタースポーツの季節を前に
今の内に遊園地辺りでファミリーサービスで点数稼ぎっていうのはどうでしょう?

子供は喜ぶし少々はアウトドアー気分にもなる。
第一夏と違って金がかからないのがいい。
奥殿方にはミエミエ・バレバレかも知れないけど、それでも冬に一人でこそっと出かける為の
鼻薬にはなると思うのですが。

○06-428尾上町のラーメン「壱六家」

2006-12-26 | 16号を南下するラーメン
横浜家系 ★★★★(訪問歴:初)
(家系人気を二分する「壱六家」が関内に新しく出した店)

「壱六家」は「吉村家」とよく比較されるが、師弟関係が無いからかでも店ごとに、日ごとに味がバラバラで、
コンジステンシーが無いというかオリジナリティが有ると云うか、兎に角バラバラだから
一概に「壱六家」の方が美味いとか不味いとは云えないけれど「壱六家フアン」が多いのは確か。

元来家系はワイルド基調だが「壱六家」は「吉村家」に対しては極左の位置にあるマイルド組の旗頭。
同じマイルド組でも師弟関係がある「六角家」とも「たかさご家」とも大分違うけれど、
この関内店は未だ開業したてなので助っ人がFC本部から来ているために今の処は「壱六家」直球の味。

髑髏飯処 X'mas イブは「ハングリータイガー」

2006-12-25 | たまには 浮気しよう
クリスマスイブは女性と二人で!なんて甘い期待をしても
実際問題イブを付き合ってくれる奇特な人なんか居る訳無い。
イブは本命の彼、イブイブは予備の彼、イブイブイブは予備予備の彼と相場が決まっているから
到底順番は回って来ない。

それでもイブに拘るなら、イブがシフトで仕事の旦那の奥さんを借りるしかない。
回りはみんな本物のカップルでも、一応は雰囲気だけはMerry X'mas!
(ちゃんと旦那様には許可を頂きました、念のため)
(便所姫)

冬の山

2006-12-24 | 今日は何して遊ぼうか?
冬の山は一番厳しい。
吹雪に雪崩、それに寒いし滑りやすいし、悪条件が揃っているから厳しいけれど、
そんな冬でも神様は微笑む日がある。
そんな日は、山男達にとって至福の一日になる。
(稲子岩南壁にて)

マ漁の飯処 星川中華ファミレス「一品香」

2006-12-20 | マイ ラーメン あれこれ
ヤキソバで一番難しいのが生麺を使った炒麺、最近は簡単な蒸麺ばかりで中々参考になる店が無い。
炒麺にも二種類あって一つは上海ヤキソバと呼ばれる醤油味、もう一つは所謂炒麺で塩味。
炒麺の最も美味い店は伊豆長岡にあった焼失した「餃子館」、なんとかあの味を作ってみたいと思っていたら、
「八操園」の女将から「一品香」も炒麺だと聞いて行って見た。

此処はマ漁のお気に入りの飯処、中華というと大概此処。
マ漁のの場合、料理が得意でないというか、美食に関して全く関心がないが、ファミレスながら一応老舗の一つではある。

ところが店員は無いと云い、暫く問答したが上海ヤキソバすら知らない店員では埒が開かず結局更に簡単な硬ヤキソバに。
其れは其れで美味かったが、硬ヤキなら素人でも作れる。
何処かに炒麺の美味い店は? 誰かリールを知らないか♪

□01-427 東神奈川のラーメン 「豚福屋」

2006-12-19 | 東海道を上るラーメン
中華食堂 ★★★★ (訪問歴:初)

醤油らーめん650 は微妙な価格だが、看板通りの「幻のラーメン」なら安いか知れない。
入口は小さいが中は意外に広く、家庭的な雑然とした落ち着きで店の女将さん?の家庭的な感じもいい。

ラーメンは一寸界隈では見かけない薄そうなスープに背脂を大量にチャッチャして
刻み葱と競演させたあっさりスープ。
甘みがあり豚骨風味もあるから豚骨ベースっぽくもあるが、其の割には透明度もある。
背脂と刻み葱で消し込まれ、他の出汁が分かり難いスープは細麺との相性は良く、
仕上がりとしては全体的にあっさりとしたもの。
叉焼にやや癖がある以外に特徴はなく、食べ易いラーメンだが問題の「幻のラーメン」の所以が不明。
故に「幻」なのかも知れない。

場所:国道一号(北側線)沿い。

ラーメンレシピー:見た目ドロドロ味円やか

2006-12-18 | マイ ラーメン あれこれ
こういうスープの直しは家庭でも簡単に出来ます。

豚骨スープが見た目ドロドロになっちゃった場合は、熱い内に攪拌して冷凍庫で冷やして、
上澄みを捨てれば完了。鶏スープで見た目ギタギタになっちゃった場合に、味すっきりにさせるのも同じです。
ポイントは再加熱の時、煮込まないこと。

味円やかとか味すっきりより、寧ろ見た目ドロドロ、ギタギタにさせる方が厄介です。
ガラを倍入れるとか、煮込み時間を倍にすれば確実にそうなりますが、そんなことは家庭ではやってられません。

そこでインスタント手法を紹介。ドロドロは芋とか林檎を擂り(面倒なら小麦粉でもいい)、ラードで梳かして入れればOK。
ギタギタはフラワーオイル(無ければサラダオイル)を湯で薄めて攪拌して入れればOK、
あくまでインチキですからそのつもりで。


△05-425 相模大野のラーメン[東秀]

2006-12-17 | 16号を北上するラーメン
FC中華ファミレス ★★★☆(訪問歴:初)
ファミリー価格のラーメンの紹介。

只今買収劇の渦中にあるオリジン弁当の会社が首都圏に展開するチェ-ン店。
ラ-メンが336円とは有り難い。
但し、親の云う事を何でも聞く年の子供を連れて行った時にはの話。

ラーメンは学食にありそうな茶濁した普通のスープで値段相応。
巻バラの叉焼は肉厚で柔らく、細麺も一寸硬めの茹で加減なれど結構食べ易い。
FCのファミレスだから態態食べに行くラーメンでは無いが、オリジン弁当の惣菜は結構美味いから
此処も中華定食系統はそこそこ家族受けするかも知れない。

ツーリンググルメ 沼津漁港「丸天」

2006-12-10 | ツーリング グルメ
(沼津の滅茶苦茶美味い魚料理屋の紹介)

最近は京浜のライダーにもよく知られる様になって、行けば必ず一組や二組のツーリングのバイカーに出くわす。
物凄い数のメニューだから一通り食べるのには100回以上ツーリングしないと一巡しない。
大体年に3回位食べに行くが、そのペースだと一通り食べるのに30年かかる。
選んで一番美味そうなものを食べるしかないけど、此れが又どの料理も美味いから結局100回は通わなければならない。

そこで奥の手・・・、大勢で行けば大抵は皿を回すことになるから一回で五品位は食べられ、此れなら6年で一巡出来る計算。
今回はカキフライの他6品の消化、どれも美味かった。
(沼津丸天:NTC)

井出商店の秘密

2006-12-07 | 越境するラーメン
ラーメン博物館のイベント企画で大当たりした”ご当地ラーメン”、御三家はともかく無名の”ご当地”が続出、
その代表が和歌山ラーメン。井出商店は幸運の神様である。

「実は井出商店のラーメンはスープを煮込み過ぎた失敗作だったのである!」なんて話は
箱にそう書いて売っているのだから秘密でもなんでもない。
井出商店のラーメンは「1)箱入り、2)ラー博、3)和歌山の店、の順に美味い」という話が本当の秘密の話。
ところで、和歌山の店は”宝くじに当たって店を出した”という噂は地元では有名だが、
そのせいか今でも「井出商店にラーメン詣に行くと宝くじが当たると云う有り難い金運の神様のお店
・・・・は、秘密な話。