日常のぼやき

現在ブログ休止中

コードギアスR2 14話 ギアス狩り

2008-07-13 | 視聴終了アニメ
絶望した!
マジでロロが犯人だったことに絶望したああああああああああ!!!



面白くねえ・・・・・・・・・・
先週あんなにはっきり「ロロじゃねーだろ」とか言っちゃったのに・・・。面白くねえ・・・・・・・・ペッ


じゃあ今日の見どころは?
いよいよ教団に乗り込んだルル。V.Vとの直接対決!C.Cは己の過去と向き合う!スザクが再び動き出した!そしてルルはアーカーシャの剣、皇帝のもとに・・・


ではなく!

ジョイ君の棒読みっぷりだ!



もう本当にカンベンして・・・・・・真剣なシーンなのに笑い転げちゃったじゃん・・・・・・




じゃあ感想いこうかな。

OPはいきなり生前のマリアンヌや皇帝の若かりし頃が出ました。つーかジョイ君は昔からジョイ君のまんまなのですね。C.Cもいました。戦友だか友人だかって設定でしたねそういや。
皇帝は一体何があってあんなクルクル髪になったんでしょう。
昔は普通だったのに・・・・。

そしてルルとロロの会話により速攻ネタバレです。マジでシャーリー殺したのロロでやんの・・・。
「ギアスの秘密がバレそうだったから殺しておいたよ」
と笑顔で言っていましたが先週全然ばれそうじゃなかった気がするのは内緒です。
言えない。ブラコン炸裂させて思わず殺っちゃったとは。

ルルの反応は・・・あまりに予想通りで拍子ぬけ。「よくやってくれた」とロロを騙すために演技してました。ちょっと痛々しいシーンでしたね。


ネリ様はとっ捕まってます。V.Vが「兄弟っていう関係が一番美しい関係だと思うよ」と言ってましたが、そんな事言ってると肝心の兄弟に裏切られるんだよと思っちゃった・・・ら、コレ一応フラグと考えていいのだろうか。


シャーリーの葬式。ルルは参加しませんでした。
そしてニーナは泣いてました。まあ・・・ブっ飛んでるけど一応普通の子ですからね。カノンさんに
「(シャーリーが)うらやましかったんじゃない?」
と言われて、素直に「そうかもしれません・・・だって涙が出てきてるんです」と言っているシーンは個人的にかなりお気に入り。
実はニーナってキャラの中ではかなり自分に素直ですよね。感情的にもなりますけど、自分の負の部分を認めることができる・・・。他の人にはあまりない部分かもしれません(特に主役どもに)
その後カノンさんにそっと抱きしめられて「泣いていられるうちは大丈夫」と言われてるとこも印象的でした。カノンさん、そんな事言えちゃうってどんだけ修羅場くぐりぬけてきたんでしょう・・・。
ちょっと感動的シーンですけど一応言っときますよ。

そこにいるのはオナニーナとカマ野郎だと言う事をお忘れなく。


ルルはシャーリーの事でキレたようで、教団をつぶすことを決意。オレンジのところからハッキング?をかけてあっさり教団の位置特定。

そして始まりました。



大量虐殺、要するに大殺界(違う)

全てを殺せとの命令に疑問を感じてるメンバーも出てきちゃいましたねえ。
重要な役割っぽかったメガネさんはあっさりご臨終。撃たれたシーンが白黒になったのは一応自重したんだろうか。


V.Vが自らナイトメア(?)に乗り応戦するもズタボロ。皇帝が来たのを見て「やっぱり頼りになるのは兄弟だね」と喜んでいましたが、ちょっと皇帝との会話がおかしな雰囲気でした。
「兄さんはまた嘘をつきましたね」
とか言われてるし・・・どうなったんだろう。


そしてルルはアーカーシャの剣とやらの前、Cの世界?に導かれました。どうなる事やら




今週のピックアップ

●ルル
「ギアスによって命が失われた!」と大激怒してましたが一体何人がお前が言うなと突っ込んだことか・・・。久々にちょっとイラっと来たぜ。お前はどこまでも自分が良ければそれで良いやつなんだなあ・・・。そういやそういう奴だったよな。

●ロロ
思いっきりいいように使われてました。ルルに付いて行くことを決めちゃって面白くない。教団もつぶしちゃったし、これでロロ裏切りフラグが半分以下になってしまいました。
ちなみにロロにギアスは不完全で、時を止めている間自分の心臓も止まってしまうためいつ死んでもおかしくないとか。やっぱあったかギアス関連の落とし穴。
つーかお前はもっとルルに普通に友達がいるとか考えないのかなあ・・・。

●スザク
何かシャーリー殺害をルルの事疑ったりカレンに薬使おうとたくらんだり、2話の時の黒さが舞い戻ってきました。みんなは俺の嫁に何すんだ!ウザク消えろ!と大激怒かもしれないけどKAZAは結構楽しみ。これからスザクがカレンをどうするのか、そして自身もどう動くのか。

●藤堂と千葉さん
え、情事の後・・・?



と、疑いたくなるようなセッティングでした。

●C.C
何か個人的にルルを気に入って動いてきてる感が目立ってきましたね。ルルに惚れてるとかいうオオチにならないで下さい、マジで。

●V.V
テラ棒読み、そして滑舌レロレロ。前作から謎めいた傍観者っぽいのが今回一気にしょぼくなりガッカリです。死なないけど、何か皇帝に最後あっさり殺されちゃいそうな気がしてイヤンな気分

●ニーナ
上でも書いたけど素直さとかが案外普通だと思った。墓参りに行ってやって下さい

●ネリ様
今後どうするんでしょう。オレンジが助けてたけど黒の騎士団には入らないだろう・・・ユフィ殺したのゼロなのに

●オレンジ
先週あんなに活躍してたのに今週は前作の初登場ジェレミア卿並に出番がなかったというかどうでもいい扱いでしたね。何ですか、仲間になったら途端にしょぼくなりました

●鋭いなハルトさん
扇の様子がおかしい事にいち早く気づいたディートハルトは咲世子さんをつかせる事に。ヴィレッタも何かあやしい動きしてるし、扇は裏切り者フラグかな?

●「その名を呼ぶな」
V.Vはマリアンヌが嫌いなんでしょうか。マリアンヌの名前聞いただけで激怒です。

●あれ?
もしかしてウザクってカレンに「ゼロはルル」と自白させたいだけ・・・・???

うわあ・・・

薬使って何かいろいろとやろうとしてるわけじゃないんだ・・・

サーセン。ちょっと好き勝手想像し過ぎました・・・・・・・・
どんな想像したか。まあ・・・妄想入り過ぎだカスwwwwwwと言いたくなるような事は考えてました・・・


つーかばらすと、カレンを薬で操って黒の騎士団を内部から壊滅させるとかルルを殺させるとかそんな事考えてた・・・。なんて便利なんだリフレインwwwwwそんなに万能じゃないよねwwwwww

・・・。

誓ってエロイ事を考えてたわけじゃないです。

●そういや
ロロやスザクの所業でみんな忘れてるだろうけど、ルルも一応かなりえげつない事しようとしたんだが・・・誰もつっこんでないね・・・。
そして誰もが忘れてるけどロロはギアスなくても一応ナイトメアの操縦上手いよね。誰も、マジで誰も言ってないからKAZAが言っておくよ。ロロってすげえなあ・・・。

●いい加減にしろウザクとの意見多数
「ルルがシャーリーを殺すか。何でそこまで勘違いするんだ」と言う人結構いますけど、忘れないで下さい。
1、スザクはユフィを殺されてる
2、そしてそのあたりのルルの心情は知らない(当たり前)
と言う事から、ルルは仲間さえ殺せる奴なんだと思ってても仕方ないんじゃないですかねえ?面と向かって話して誤解解いたわけでもないし、誤解もクソもユフィ殺されたのは事実ですから

●「ユフィの仇!そこで滅せよ!」
違いますぜ姐さん・・・仇撃つ相手が

●「おめでとう!スザクは・・・」

ゲスザクに進化した!

には笑った。ウザクからゲスザク。誰がうまい事言えとwwwww


最新の画像もっと見る