スケッチしとこ

世界の巨匠の作品や動画をじ~っくり眺めてインスパイアさせていただき
自分のモノになったら、これって最高~

JRウォーキング人吉駅編 人吉城下町を振り返る#1

2016-11-16 14:33:08 | ウォーキング絵日記

 

11月13日(日)のJRウォーキング

「日本遺産!元気な街!秋の人吉城下と青井阿蘇神社散策」の絵日記を描きながら

やっぱり人吉はいいなぁ~、と改めて思う。

 

1度(昨年)歩いたのと、ほぼ同じコースでしたので

同一の場所を描いてもなぁ。

エセ・アーチストとしては絵的変化を好む・・・

 

ということで、

人吉城跡を散策したので ここをスケッチ!

 

 

昨年、立ち寄っていなかったので

「どうする行く~?」

と、やってたらイベント誘導のお巡りさんが

「絶対行ってやって~」

と、おススメされたのだった。

 

この門をくぐると、

散策良さげな石段&山道っぽい感じが続いてて

 

「本丸・二の丸・三の丸」の矢印があったので

「行くよぉ~」の声かけ直前に

 

 

 

「登る?」 ←まじ声

 

と、後方から福ちゃん。

 

 

「や・・・止めとこうか」と、登りませんでした。

 

 

こ・・・

 

 

 

この根性な(以下略)

 

 

来年は登るよ!福ちゃん!!

 

 

この通りの名前はあるのかな?

立山商店や釜田酒造所がある、コジャれた通りです。

 

最近、この色鉛筆スケッチにハマってる。

水に溶ける色鉛筆で

ドイツ社の『STAEDTLER karat aquarell』。

(色はArt.Nr 125-83)

 

最初は、ちゃんと描いてから水筆でペタペタ塗ってたのが

だんだんと面倒になってきて (この性格ですし)

直接水入れビンに、ぽちゃんと鉛筆を突っ込んでは

描く「すぼらスタイル」です。

 

用意するのは、水の入ったビンと色鉛筆のみ。

 

下手絵が下手に見えない、

イイ感じの絵のような気がする満足感付。

 

 

いつもありがとうごいます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
taka (Unknown)
2016-11-23 08:04:28
この通りの名前?
黄色の色鉛筆で書かれている様に、昔は鍛冶屋町と呼ばれてた一帯では無いかと思います。
小洒落た通りがあるかと思うと、昔ながらの鄙びた通りが残って居たりと、人吉はほっこりしますよね。
takaさん (しとこ)
2016-11-23 19:32:53
前回(昨年)のJRウォーキングの人吉でもこの通りを歩きましたが、実にオサレでいい感じなのです。

鍛冶屋町ということは、鍛冶屋さんが昔はあったのかな?
人吉城の近くで刀剣が大量に見つかったりしてるし、名刀も作られてたのかなぁ
奥が深いですわー。人吉(*´▽`*)

あ。
怖い話#12、更新しました(。-`ω-)
(こんな所でお知らせするって、どーよ)

コメントを投稿