別所沼だより

詩人で建築家 立原道造の夢・ヒアシンスハウスと別所沼の四季。
     

雨のいろ

2005-06-11 | 自然や花など

 微雨が降る…  花も人も霧のなか
 やわらかな雨の音  聞こえます

 雨の名前をたどったら 季節のうつろい
 見えるでしょうか

こころ模様を雨に映して   
夏の雨いろいろ 

・五月雨(サミダレ) 

・青時雨  ・青葉雨 

・雨濯 (ウタク 陰暦六月の雨 洗い流してしまうほど)

・梅時雨  ・慈雨  ・翠雨 (青葉をよりつややかにして降る初夏の雨 若葉雨、緑雨とも)

・梅雨  ・梅霖 (梅は梅雨 霖は長雨。 念の入った言葉である) 

・白雨  ・麦雨  

・半夏雨 (夏至から11日目、陰暦5月26日の半夏生の頃に降る大雨のこと)。 

・芒種雨
 (ボースーアミ 沖縄県中頭郡で、梅雨をいう。芒種は稲などの芒(ノギ)を持つ穀物の種をまく意)

・夕立 ・雷雨 

・涼雨(晩夏、一服の涼味をもたらして降る。気持ちもいいが、やや寂しさもある)
                                   (雨の名前 高橋順子より)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

自然や花など」カテゴリの最新記事