ネイビーブルーに恋をして

バーキン片手に靖國神社

緊急・尖閣が「今」危ない

2014-06-29 | 日本のこと

[北京 27日 ロイター] 

新華社によると、
尖閣諸島(中国名・釣魚島)の北方海域で27日午前、
中国漁船が沈没し、 複数の中国人が行方不明となっている。 


新華社が海軍関係者の話として伝えた。 

新華社によると、沈没の原因は不明。
中国海軍の艦船2隻が現場に向かっている。 


ロイター 2014年 06月 27日 18:32



来ましたね。

先日中国の9都市がデフォルトに陥り、傾きかけていた中国経済が
さらに崩れ落ちる予兆となっているわけですが、
経済の危急は人民の批判待った無し。 


というわけで、非常に分かりやすい不満そらしとして、
中国がついに尖閣に仕掛けてきたようです。


以前から、中国はおそらくまず漁民などを上陸させ、
「自国民保護」という名目で海軍を差し向け、陸地であればそこに
軍を上陸させて足がかりにして来るだろうという予想はあり、
本ブログでも、一度そのシナリオについて書いたことがありますが、
今回差し向けてきたのはやはり海警ではなく海軍の艦船。



「沈没の原因は不明」

「複数の中国人が不明となっている」

これはまず間違いなく、

「実際は船員はいない」

「何らかの方法で船を故意に尖閣海域で沈没させた」

のだと思われます。

海域に海軍艦船を侵入させ、沈没海域ではなく
尖閣に武装救助部隊を差し向け上陸させるつもりではないでしょうか。

もしかしたら沈没船すら最初から全く存在していない可能性もあります。

南沙諸島のときのように一時的な避難として上陸し、
いつの間にか小屋、そして瞬く間に基地を作るつもりかもしれません。

実際に過去その通りのことが起こっているので、これは決して
杞憂ではなく(そうあってほしいですが)侵略の第一歩だと思われます。

自国民の保護や救助は侵略の口実として最も使われやすいものです。

そういうことに関しては全く新しい創意工夫をしそうにない
中国という国が、今回おきまりのその手できたとしても全く不思議はありません。

そして漁民のふりをした軍人が救命ボートでいつの間にか上陸、
上陸したら「自国民の保護」を名目に現場に急行している海軍が
尖閣に上陸し、人民解放軍の部隊が尖閣に国旗を立てて実行支配をアピール。

ここまでが囁かれていたシナリオ通りです。

日本政府は現在海保を現場に急行させているようですが、

期待できる最も平穏な決着は、海保の船がこの漁船の乗組員を救出し、
身柄を中国政府に渡すことです。

しかし、賭けてもいいですが、この乗組員を海保が見つけることはまずないでしょう。

いつの間にかその「乗組員」は尖閣に上陸し、海軍艦船に連絡を取り、

海軍は尖閣に急行するというのが、今回の最悪の展開です。




今わたしはアメリカにいて日本の報道の様子を知るべくもないのですが、
皆さん、日本のテレビではこれを緊急で報道していますか?
速報が出てもいいくらいの危急性のあるニュースだと思うのですが。

相変わらずあのセクハラ野次の問題ばかりなのではないですか?
そもそも2日前にわたしがこの件を取り上げたのも、

「セクハラ非難 対 塩川都議の過去とその人格」


の様相を呈しているこの騒ぎそのものが

「何かの煙幕になっている」

のではないかと感じたからですが、もし最悪の予想が当たっていて
これが中国の仕掛けて来た侵略だったとした場合、
それをいつ行うかについては

「尖閣上陸したこともある議員がセクハラ野次で糾弾され、
河野談話検証によって国や政府を叩けなくなったマスコミが
女性の人権蔑視で自民党を叩くことを画策し大騒ぎにした」

事件が、女性議員の彼氏?である朝日社員の火付けで
ぼーぼーと燃えさかっている今でしょ?と機に乗じた可能性もあります。

(国情を常に把握し、こういったタイミングを狙うためにも
中国は恒常的に多くのスパイを送り込んできているのです)



セクハラ野次事件は自民党の揚げ足を取りたいマスコミと
野党、左派が騒ぎ立て、大火事にしてしまいました。
そして国民は皆それに目を奪われています。
特に塩村議員の実態が暴かれ出してからは、もう祭状態、
火事見物は庶民の娯楽の一つだった、という江戸時代から

「人の不幸を喜ぶ大衆真理」

には何の変化もないことがよくわかります。

しかしこの火事の猛煙の影には、マスコミの隠したい
「都合の悪い真実」がまずありきです。

もっと悪いことには、その煙に乗じて日本を侵略しようとする動きが
今起こりつつあるのではないのでしょうか。


「中国は戦争をしたいわけではないだろう」


わたしは書いたことがあります。
しかし、こういう方法で尖閣を領土問題にすることは
虎視眈々と狙ってきていたでしょうし、時が来たと思えばためらいなくやるでしょう。
そして、実行支配を重ねて領有を主張する。


南沙諸島でやってきたのと全く同じ手口です。


「セクハラ野次」?

こんなくだらないことをやっている場合ではないと
わたしは今、背筋を寒くする思いで続報を待っているのですが、
今のところ何の続報も入ってきていません。

2014年6月27日は、中国による日本侵略が実行に移された
歴史的な日になるかももしれないのに。

考え過ぎだよ、と思われますか?

わたしも考え過ぎであってほしいです。
「なんだ、あのときあんなに心配するほどのことではなかった」
何ヶ月後かに笑っていられればどんなにいいかと思います。

不要不急のアジテーションによって読んでいる方の不安を煽るようなことも
できればしたくありません。

しかし、わたしは昨今の日本が置かれている状況が、
楽観的なものとはどうしても思えないのです。 

入り込んだ勢力に寄ってじわじわと日本が内部から浸食されていった結果が、
いわゆる今回の「セクハラ野次騒動」でもあるからです。
懸念の材料は最近の日本での動きの中にいくらでもあります。 

選挙管理委員会の人間が票を操作していたこと。
(2009年の選挙では中国人留学生を使って不正が行われていたらしい)
「河野談話検証」の真意や真価がセクハラ野次騒ぎで全く世間に伝わっていないこと。
集団的自衛権を中国、韓国と一緒になって一貫して左派、
そしてマスコミが猛反対していること、

そして今回の尖閣での現在進行形の動きをちゃんと報道する機関がないこと。



憲法改正前に中国が何らかの手を打って来ることは予想されていましたが、
「いつ来るか」は過去わたしが聞いた自衛隊の最高幹部たちの話でも

予想しうることではなかったため、触れられることはありませんでした。

それが「今」なのかもしれません。




 



最新の画像もっと見る

11 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
当たり前ですが (雷蔵)
2014-06-29 05:47:59
日本国政府は、南沙諸島を管理している国よりも多くの監視手段を持っています。中国がエリス中尉がおっしゃっているような意図を持っているのか、あるいは本当に遭難者救助目的で動いているのか、きちんと発表出来るようになるまで公表しないでしょう。その程度の統制は取れています。
返信する
どう見ても、 (mizuki)
2014-06-29 10:12:25
そのようになりそうな可能性が高いですね。

ひとつ気になることがあります。
先日、李克強首相がエリザベス女王との面会を強要したことが少し引っかかるのです。
李克強首相は、胡錦濤氏が次期主席に据えようといていましたが、江沢民氏によって習近平氏が抜擢されました。
胡錦濤体制が強化していくことを懸念した派が江沢民氏を前面に立てて体制の切り崩しを図ったものなのですが、胡錦濤氏も将来の布石を打ち、表舞台から姿を消します。
習近平主席は江沢民氏に忠実であるだけで、党内での人脈や経済的手腕はさほどではありません。
ただ胡錦濤氏も含め、誰も江沢民氏に逆らおうとはしませんので体制は強固です。
胡錦濤氏は副主席に右腕である李源潮氏を、首相には同郷であり主義を同じくする李克強を据え、期が熟するのを待っています。
李克強首相は実務に強く、温厚で、胡錦濤氏と同じく日本とは協調を図るべき、という主義の方のようです。
それが、エリザベス女王との面会を強要とは、少し違和感を感じました。
中国首相のカウンターパーティーは、英国女王ではありません。
英国訪問スケジュールは数ヶ月前から決まっており、その時点から双方で、お互いの面子をつぶさずにいくらでも調整できたはず。
そもそも訪英もトップセールスの商談が目的ですから、エリザベス女王と面会する必然もないのでは。
訪英直前のいきなりの強要は、英国民に反感を抱かせ、国際的にもマイナスに見られるばかりですね。
習近平主席が中国の強さを見せ付けるために画策したのでしょうか?
主席と副主席は、どちらかといえばあまりいい関係ではなく、お互いの分野のことには口を挟まないようです。
これはやはり、胡錦濤氏の書いたシナリオではないでしょうか?
胡錦濤氏は、鳴くまで待とうホトトギス、のようなところがあり、期が熟するまではおとなしく、しかし耽々とあたりを窺っています。
その胡錦濤氏がアクションを起こしたということは、江沢民体制の終了を意味するのではないでしょうか。
次期主席となるから、エリザベス女王との面会を急がせたのでしょう。
江沢民氏は今年88歳、以前からあまりご健康ではありません。

そして懸念は人民解放軍です。
軍の信任が厚いといわれている習近平主席でさえ完全掌握できていない現状、さらに掌握力の劣る胡錦濤体制となれば、統制のとれていない軍隊は何をするのか怖いです。
返信する
二つの「ごり押し会見」 (エリス中尉)
2014-06-30 10:27:09
かつて習近平は時の民主政権を動かしていた小沢一郎を通じて、首相だった鳩山由紀夫に
「1ヶ月前ルール」を無視した天皇陛下との会談を
ごり押しさせたことがあります。
今回のエリザベス女王との会見にいたる中国の姿勢にはあのときのような強硬さが見られました。

2009年に習近平が天皇陛下との会談をごり押ししたのは、首席就任を控えた習が
「泊を付ける」のが大きな目的だったとされます。
今回の李首相がエリザベス女王にこだわったのは、習氏との確執に関係あるという説です。

李首相は経済の責任を習一人に負わせた上で、自分はより上位の
次期全国人民大会委員長に昇進しようという腹づもりをしているとも言われています。

エリザベス女王との面会にこだわったのは習首席の会った「天皇」に対するカウンターパートが
つまり「イギリス皇室」だと考えたのではないでしょうか。

そしてこの二つの「面会強要話」には同じような「オチ」があります。

天皇陛下と習近平の会談の写真を見たことがありますか。
テーブルの上にはぽつんと黄色い薔薇が置かれていましたね。
花言葉は「不誠実」です。
皇后陛下も習の前にお姿をお見せになることはありませんでした。

そして、ごり押しでエリザベス女王に合うことが出来た李首相ですが、
謁見に用意された部屋は、貴賓室ではなく、女王が平民とお会いになるための部屋だったそうです。

まあ、それを知ったところで2人の中国人は何も感じないとは思いますが(笑)
返信する
本当に・・・ (みね姉)
2014-07-01 20:53:08
こういうニュース流れないですよね、日本では。

いよいよキナ臭くなってきましたね・・・。
そして、日本では、ようやく集団的自衛権が閣議決定しました。
基本的に、中国という国は、目的を達成させるためには手段を選ばないので、仰っていることはとてもあり得ると思います。
返信する
集団的自衛権 (雷蔵)
2014-07-02 05:34:18
昨日の閣議決定で、日本国政府は力による現状変更に譲歩はしないということを示し、中国にもそのメッセージは伝わったと思います。
返信する
統一が見えてきた? (雷蔵)
2014-07-06 07:40:12
中国と韓国の現政権になって以来の中韓の歩み寄りは、韓国が半島の統一を目指し、中国の信認を得ようとしているのではないかと思っています。北朝鮮と韓国の経済力の差は1:30くらいだろうと思いますが、韓国は北朝鮮を吸収合併出来るくらいの力を付けて来ていると思います。

統一が実現した場合、米軍が中国国境まで進出するのは中国が許さないでしょうし、また、中国軍が釜山まで進出するのも有り得ないでしょう。香港と中国本土のような「一国二制度」になるんでしょうね。

金王朝は生き残りを賭けて、拉致問題でカードを切って来ています。追い詰められた北朝鮮がやけになって、すでに実戦配備されている、日本が射程内の中距離弾道ミサイルを多数、同時に発射して来たら、我が国にはすべてに対処する能力はありません。そうはさせないようにするには、金王朝をぶっ潰さないよう、平城周辺とか限定的に版図(生き残り)を認めて「一国三制度?」とするくらいが、日中米韓、金王朝すべてが痛み分けになる「統一」はないなぁと思っています。

この動きが実際に始まれば、多少の軍事行動は起こるでしょうから、韓国にいる大量の日本人を救出しなければならないし、拉致被害者が北朝鮮に残っていれば、これも救出しないといけません。そういう意味では、集団的自衛権の憲法解釈変更は、非常にタイムリーだと思います。

統一朝鮮は、北朝鮮の核兵器を入手します。未だ成熟しているとは思えませんが、いずれは実戦配備出来るようになるでしょう。歴史が教えるようにまた九州は最前線~防人の国になるのかもしれません。我々もしたたかに立ち回るなら、三韓のうち、一つくらいは日本の味方に付けておいた方がよさそうですね。
返信する
しかし・・・ (エリス中尉)
2014-07-06 09:37:43
わたしはこう考えます。
むしろ、北朝鮮が2015年に在韓米軍が撤退するのを機に「北朝鮮主導の統一」のために
攻撃を仕掛ける可能性もあると。

中韓の歩み寄りは、日本のマスコミと中韓自身はそうは言っていませんが、
「世界で孤立しつつある中国が韓国を取り込んで体面を保とうとしている図」であり、
コウモリ外交をしてきた韓国に踏み絵を迫っている状態だと見ています。

韓国は北朝鮮を吸収する力を付けているでしょうか?
良く言われるのですが、統一の費用は韓国では負担できないため、
「国際協力を通じて負担を分担させる」とか政治家は「統一費用を日本に負担させる」といって
それで集票をしたりしていますよね。
今の韓国に北朝鮮を吸収するような力もその余裕も実質ないと思います。


朴大統領の今の中国へのすり寄りは、統一のことは二の次三の次で、中国と一緒になって日本を責め、
がた落ちになった国内での支持率を上げようとしているものだとしかわたしには見えません。
というか、そこまで深謀遠慮してあの女性大統領が中国に近づいているとは思えないのです。

しかし、アメリカより中国を選んだとは思われたくない。
そして首脳が日本へのあからさまな非難を口にすることに寄ってただでさえ悪くなっている
経済的な日本との関係がどちらも一そう悪くなる。
先日の中韓首脳会談の「煮え切らなさ」「反日のキレのなさ」はここから来ていると思います。

そして中国は韓国が片足の軸をアメリカに置いているうちは統一をさせないでしょう。

返信する
多くの人の賛同を得られるとは思いませんが (雷蔵)
2014-07-06 16:26:36
半島の統一コストを日本国政府も負担し、特に金王朝には経済援助を惜しまず、拉致被害者を取り返し、合わせて核兵器と関係技術者の管理を我が国が握るべきだと(私は)思います。

それがカネの力で可能なら、一兵も動かさず、外交・安全保障上の永年の懸案が一挙に解決出来るし、特に核兵器は北朝鮮のミサイル技術と組み合わせれば、中国に対する抑止力となり得ます。

我が国が中国と対立した時、米国政府はどこまで信用出来るか見えないところもあるので(私は)米国以外の「核の傘」もあっていいと思っています。

国民が汗水垂らして稼いで来たカネを生かした使い方が出来る政権になってほしいですね(笑)

Happy holidays!
返信する
経済的な観点から (mizuki)
2014-07-06 21:58:13
数字的には、韓国の経済はそれほど悪いわけではありません。
ウォン高にもかかわらず、貿易収支の黒字は拡大気味です。
韓国はGDPの7割を貿易に依存しており、輸出の拡大こそが生命線です。
輸出はサムソン、続いてヒュンダイが圧倒的に突出しており、この2社が韓国の命運を握っています。
韓国の政治を操っているのは、この2社なのです。
政権の座に誰が付こうと、この2社の意に沿ったとおりに政治は進んでいます。
例えば、韓国のニュースと言えば反日行動ばかりが目立ちますが、経済面では韓国の活発なFTA締結の動きが注目されていました。
EUをはじめ、米国、今年にはカナダとも締結、そしてその内容は2社の輸出拡大を最優先にするために、韓国国民にとって少なからず犠牲を強いられるものなのです。
それにより収支黒字が拡大を続けているのです。

ちなみに、この2社はかなりのパーツを日本から輸入するため、韓国の対日収支の赤字は解消する兆しがありません。
かの大統領が、いくら日本との関係を切ると脅しても、もしそうすれば虎の子の2社はすぐに立ち行かなくなるのです。
最近では調達先を欧州に求める動きがありますが、日本のものとそっくり置き換えるのは困難なようです。
なにしろ日本の技術者ばかりスカウトしたので、開発には特化した日本製のパーツが必要となるのだそうです。
そんな2社の一番のお得意様が中国です。
貿易収支では、10年くらい前まではアメリカへの輸出が一番でしたが、その後加速度的に対中国が延びてアメリカの2倍になりました。
いまや、この2社の未来は、中国が握っています。
と言うことは、韓国の未来は、中国に握られているのです。
大統領がペコペコするのが、遅すぎたくらいですねw

この2社にとって祖国統一は優先度が低いでしょうし、国民にとっても最も関心のあることではないでしょう。
あえて統一によって経済に変動を招くよりも、北朝鮮が安い労働力のままでいてくれるほうが産業界にはありがたいと思います。
また、2社で数字をあげていると言うことは、他の企業はかなり厳しいということになりますし、待遇の改善はなされていないかもしれません。
その2社のために結んだ不平等なFTAに不満を持つ国民も多いことでしょう。
反日言動で国民のガス抜きをしながら、一体いつまで民衆の目を欺き続けられるのか。
中尉のおっしゃるとおり、韓国の政治は目先の利にとらわれ過ぎて、深謀遠慮を得意としません。
FTAも、もう少し交渉の余地はあったと思うのですが、前政権時代からもほとんど相手の丸のみです。
日本が弱くなったと見れば叩き、中国が強ければ媚び諂います。
その中国が欲しいのは、韓国の技術です。
正しくは、韓国に蓄積された日本の技術ですね。
例えば、ポスコが流出させた新日鉄の電磁鋼板製造技術によって、中国はかなりのシェアを獲得しました。
単独では中国が韓国にとって最大の輸出国ですが、地域として最大の輸出先は東南アジアです。
この東南アジアでシェアを伸ばしているのが中国であり、ライバルでもあるのです。
東南アジア向けの電気製品や通信機器は機能を落とし、低価格化した中国製品が韓国製品のシェアに食い込んでいるのです。
先週、ウォンが6年ぶりの高値を付けました。
余裕のない韓国と、したたかな中国。
中国は急がないでしょう。
二兎は、ゆっくり追えばいいのですから。

ちょっと調子にのってまた長文を^^;

数字的な引用はBank of Koreaの公表データからです。
ご覧になるとなかなか興味深いですよ^^
http://ecos.bok.or.kr/EIndex_en.jsp
返信する
勉強になりました (雷蔵)
2014-07-07 06:18:01
mizuki様。勉強になりました。統一は遠いのでしょうね。

とは言え、我が国は経済力を賢く使って、一兵も動かさず、拉致被害者を取り返し、核兵器を排除出来る様、たとえそれが金王朝の思う壺であったとしても、政府には、北朝鮮に対して積極的な働きかけを続けてほしいと思っています。

それでこそ、戦争でアメリカに取られた領土を外交交渉で取り返した平和国家日本の真骨頂だと思います。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。