かるるーと

- karu root -

第41回 朝の会展に出品します

2014-11-22 12:06:07 | 美術

第41回 朝の会展に拙作30号1点と小品1点を出品します。
皆様お誘いあわせの上ご高覧頂ければ幸いです。

2014年11月23日(日)24日(月・祝)25日(火)26日(水)
AM10:00~PM6:00
(初日は1:00から最終日は5:00まで)
※会期中無休 入場無料
初日23日(日)午後4:00よりささやかなパーティーを開きます。
是非お越し下さい。

会場:
銀座洋協ホール
〒104-0061
東京都中央区銀座6-3-2
ギャラリーセンタービル6F
TEL.03-3571-3402

交通:
●東京メトロ地下鉄
 丸の内線・日比谷線・銀座線
「銀座」駅C2出口より徒歩2分
 ●JR山手線「有楽町」駅
 中央口出口より徒歩5分


無料版gooメール終了と秋ナス

2013-09-11 23:03:25 | 日記
それに伴ってこのブログに登録してるgooメールアドレスを変更しろとのお知らせ。もう広告収入も見込めないのかね。長年気に入って使ってたし、フリーではほぼメインだったので色々変更が大変そう。いずれは全てGoogle系に変えることになるかもだが、できれば日本製がいいような。
こんな話題だけじゃ申し訳ないので、意味もなく先日買ったナスに目玉がついてたので載せておこう。


テンプレートを元に戻そう

2013-02-25 01:10:15 | 日記

長らく更新してなかったらブログのテンプレート(レイアウトデザイン)を変えられてしまいました。

更新すると元に戻るそうなので久々に何か書いてみます。

実はiPadで更新できるブログサービスへの移転を考えていたのですが結局良いものが見当たらず放置する感じになってしまいました。

iPadを買って以来、家でPCを起動する機会がぐっと減ってしまい、PCを必要とする仕事(家での)にどうも意欲が沸かなくなってしまいました。

iPadは便利だけど私を少なからず堕落させたように思います。ゴロゴロしながらブラウジングとか。まぁ長時間椅子に座ることによる腰痛は軽減されたかも。

 

それはさておき、前回の更新の後には朝の会展、人形町関係ではオータム展やスクール展などがあった訳です。

つい手軽なTwitterなどで済ませてしまう癖がついてしまいがちですが、あれは他のタイムラインと共に流されてしまうので同じように考えてはいけませんね。

画像がないと寂しいので朝の会に出したカフェシリーズの一枚を。いつも珈琲豆(丸山珈琲)を買うお店です。マスターが作る生パスタはそこらのイタリアンよりも美味いです。

これの元のスケッチはiPadのSketchbookExpressというアプリでしています。外からは絵を描いてるように見えないので。

結局iPadは外でもかなり活躍してますね。重いけどね。


桃花の会

2012-06-17 02:04:47 | 美術

日本橋高島屋で桃花の会を観てきました。昨年中村先生が逝去され、当初の予定通り第5回までとのことでしたが、このメンバーでの展示は本当に最後となりました。どれも目の詰まった作品でした。あらためて中村芸術の格調高い作品に触れることができました。もう新作が観れないと思うと寂しいですが、今年中にはまとまって観られる機会がありそうです。

 

http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/event3/

2012年6月13日(水)→19日(火)
6階 美術画廊
※最終日は午後4時閉場

<出品作家>
青木敏郎、酒井信義、坂口紀良、高梨芳実、
 中村清治、中山忠彦、深澤孝哉、松田環
(敬称略)


五彩会のお知らせ

2012-03-26 03:32:43 | 美術

阿佐ヶ谷美術専門学校絵画科一期生を中心とした五彩会も今年で35回目。

私の大先輩達で近年益々多彩な作品を発表し続けています。皆様是非ご覧ください。

会期:3月25日(日)~3月31日(土)

11:00~18:30

(初日13時より最終日 17時まで) 

会場:ギャラリー青羅

中央区銀座3-10-19 美術家会館 1F

TEL.03-3542-3473(会場直通)


【出展作家】

安部和則 川辺八重子 梅村忠志 近藤昇 亀田節子 土屋慎一 栗原正 東進市

ちなみに「油絵をシステムで学ぶ」(橋本博英・飯田達夫 共著)の作例ページは学生当時の一期生を中心としたものです。正確には二、三期生も含むらしいですが、私もよく参考にさせていただきました。