釣り

2006年10月23日 | 健康・病気
夜、9時からの「釣りバカ日誌14」を観るか、
10時からの「プレミアム10 今日までそして明日から
~吉田拓郎・3万5千人の同窓会つま恋で31年ぶり」
にするか悩んだ末に、「浜ちゃん」を観てしまった。
当然、「つま恋」はビデオに予約録画した。
明日観ようと考えてます。

今日の「釣りバカ日誌14」はあまりよくなかった。
それなりに西田敏行の演技は楽しめたが、シナリオがイマイチ。
高島礼子の魅力を初めて知ったことはよかった。

そんなことから今夜は釣りのことについて書きます。
はっきりいって私は釣りが好きです。
現在はまったくしてないが、かなり好きです。

子どもの頃、実家の近くの川や池でよく釣りをやった。
道具は、篠竹の竿に木綿糸、ウキは木を削って作った。
それをとめるのは自転車のタイヤのバルブを切ったやつ。
重りは絵の具のチューブだった。
釣り針は代わりがないのでしかたなしに買った。
畑の隅に積んであるたい肥の中のミミズを捕まえて餌にした。

これでけっこう釣れました。
15センチほどのフナが釣れると狂喜した。
ドジョウもよくかかった。
しかし、ドジョウは針を呑み込みなかなかとれないのでイヤだった。

高校生の頃は、隣の栃木県の小貝川まで自転車で行って釣りをした。
ハヤがよく釣れた。

上京して会社の人たちと、東京湾でハゼ釣りをしたことがあった。
城ヶ島沖でサバを釣ったこともありました。
浦安から船で行くのですが、釣り場に行くまでにめいっぱい船酔いした。
あのときは辛かった。

30代に狩野川にアユ釣りに1度行ったが、
まったく釣れなくて辛かった。

40代になって河口湖にブラックバス、ブルーギル釣りに行った。
フライフィッシングは楽しく、よく釣れた。
しかし、ブラックバス、ブルーギルが
日本にいることが不愉快なのでもうやりたくない。

それにしてもあの“ひき”のあと魚を釣り上げたときの感動。
あれは忘れられない。浜ちゃんの気持ちがよく分かる。
できることなら釣りを趣味としてやりたいが、時間のない私には難しい。
年を取ったらやってみようかな、などと考えている今日この頃です。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする