撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

大井川鐡道 新金谷(2017.1.7) 元近鉄16002

2017年01月16日 21時33分35秒 | 中小私鉄
新金谷駅での撮影を終えて、再び、東海道を西に向かうためJRとの乗換駅の金谷駅まで戻りました。
JRの列車の出発時刻まで時間が有ったので、金谷駅まで乗車してきた列車が千頭行きとして折り返し、出発するところを撮りました。

16002は、元近鉄 南大阪線用の特急16000系として走ってました。
16000系は1965年に、既に引退した大阪線用の新エースカー11400系をベースに、狭軌の南大阪線仕様にモデルチェンジして登場しました。
南大阪線への新型特急車の導入とともに、大井川鐡道には16000系が3編成が譲渡されました。
しかし、第1編成が十和田観光鉄道から譲渡された元東急7200系の導入と引き換えに引退しています。

写真は、新金谷に向けて出発する16002を後追いで撮りました。
電柱が入ってますが、背後には富士山が薄っすらと写ってます。
また、本家の近鉄では特急車の塗装が2019年までに変更されることになり、貴重な従来塗装になりそうです。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななうらです (ななうら)
2017-01-24 00:23:35
HK559さん、こんばんは。

もう25年前ですが、嵐山まで行くのに、
阿倍野橋から橿原神宮前経由で京都まで行き、
JR嵯峨に向かいました。
南大阪線用の特急はそれ以降は乗っていません。

こうして見ると、車体が狭く感じますね。
線路の幅だけではなく、実際車体幅も狭いのかと思います。

訳の分からない新塗装になる前に、
南大阪線に撮影に行きたいです☆
ご訪問有難うございます (HK559)
2017-01-24 23:56:35
ななうらさん

ご訪問頂きまして、有難うございます
近鉄特急の伝統色が急激に減っているのが、残念です
16000系は南大阪線用なので、車体幅が60mm ほど狭いようです

大井川鐵道ではクロスシートを向かい合わせにして使用されており、ゆったり座れるのが良いです
しかし、本当はゆったりしない位、利用者がいれば良いのですが、残念ながらそういう場面には出くわしませんでした

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。