どこでも硝煙街道

少し前のヤマハの空冷パラレルツインなバイクのログです (^^)

お花見ツー

2012-04-30 23:06:19 | DX250
バイクシーズンも本格開幕な季節に。
6:30過ぎに出発

初長距離なので、やや不安なDX250で、碓井の麓、
横川の釜飯屋さんまで、4000rpmちょっとで
巡航して1時間ちょい。

途中2度ほどアクセル全開にしてみると、
後ろは真っ白。
σ(^^)家のツーストの中でも、ワースト1。

皆さまと走るときは、全開にしないように (^^;;

碓井峠は、エンジンに不都合もなく、
DXに乗ったことがある人だけが知っている、
トレースが正確なフレームに感心してみたり。

軽井沢の街を抜けて、
浅間の麓の高台の道を気持ちよく走って、
集合場所の道の駅「くるみの里」へ

昨年同様、気持ちの好い青空。


珍しい胡桃の標本。


好い音がするカワサキWが多いクラブです。


出発~♪、車坂峠へ
碓井と違って、坂がきついです。
リードのないピストンバルブなので、
回転が落ちた状態でアクセルを開けっ放しにすると、
かぶるので、もう一速落とさないと、完全失速に。

それが数回。
エンスト1回。

高回転の維持は、じじいなバイクなので、
心理的にストレスです。

次は、車間を取って、回転数に注意して
走れば、もう少しまともに走れるかな。

到着。

ちょっと靄っていますが、千曲の流れる平地と
八ヶ岳がきれい。

また、訪ねたい♪♪

自己紹介と記念写真タイム。

34台で35名だそうで、とても賑やか (^^)

ここで、緩んで下を向いてしまい、足が載せられなかった
右ステップをモンキーで固定。

振動は、ここに出る模様。

下って、小諸へ。
バイクを停め、街を歩いて、懐古園へ。


好い時期に来ることができて、ラッキーでした。
櫻、満開。


ご当地な櫻も見ることができました。
ツーの企画が、とても素晴らしい~~♪

信州は、やっぱ好い処です。

ここで、コメントをいただくやままささんのRZ350に
乗せていただき、昼食場所まで移動。

DXから10年の技術革新は、かなり大きく
快適で、エンジンが静です。
これなら、ツーもいいですね (^^)
6000rpm辺りまでしか回せませんでしたが、
7000rpmからが、実力だそうです。
RZRは、17年くらい前に乗っていましたが、
RZは29年振りでした。

少し遅めの昼は、かき揚げ天重を美味しく戴き、
ツーは途中でしたが、帰路に。

内山峠を下る途中で、今度は、左のステップゴムを
落としたことにGSで気付きました。

どうもステップ周りに振動が出るようです。
200kmを超え、クラッチを切るのが
つらくなってきました。

16:00
無事に帰宅。

走行250km
20km/L

ん~~、バイクの写真が少ないと云うか、ないです。
次は、もうちょっと撮りましょう。




会えました (^^)

2012-04-28 21:06:47 | YDS3
GWスタート♪

奥方様とパスタなランチをしてから、午後イチで、ツーに。
暖かく、25℃になるとか (^^)

まずは、小鹿野へ、両神山の見えるいつものコンビニ。


明日は、ツーなので、
遠来の方は、今日信州入り。
この辺りのルートを通るようなので、
見送りにも兼ねて、ミニツーを。

道の駅上野で、休憩中の皆さまに会えました。
信州からお迎えの主催の信州Wさま


遠来のセフロさま、おーたさま


323の師匠さま、タバッチさまと見送って


また、明日、お会いしましょう、よろしくお願いしまーす♪♪

神流川沿いのワインディングR462を下り、
万場町の沢山の鯉のぼりを横目に帰宅。

気持ちの良い季節になりました。







黄色のケニヘル

2012-04-24 22:41:22 | ヘルメット
赤のケニーロバーツなヘルメットはあるのですが、
黄色は、手に入りにくかったりです。

最近では、オクで見掛けることも
少なくなってきました。

手塗りの売り物があったので、入手してみることに。


赤がチャレンジャーのときで、黄色がチャンピオンだったような
イメージです。

今回のは、黄色と黒の間に白のラインが入るので、
最後の1984ラグナセカがモチーフかな。





塗装は、お仕舞い

2012-04-21 22:21:10 | DX250
マスクして、クリアのウレタンを
20分位で吹き切って、お仕舞い。


オリジナルより、色が明るめ。
白のエリアが、少し狭い感じに。

GWに出動するので、少し乗って調子を確認しようかと思いましたが、
陽も出ていなく、肌寒いので、エンジンだけ掛けて、
掃除、オイル補給、チェーンをグリスアップして終了。

小海町から望む八ヶ岳

2012-04-15 22:24:09 | 雑記
お休みに、毎年恒例にしている車のイベントへ。

前日には、カメラを掃除して


別のイベントも、この時期にあり、参加してみたいので、
後ろ髪をひかれますが・・・

早目に寝ることに。
Zzzz・・・5:45
寝坊~。

遅れては、出掛ける意味がないので、高速に乗らないと。

群馬に入ると、もやったり、晴れたりですが、浅間が
くっきりなので安心していると、
長野へのトンネルを抜けると、雲に覆われ青空はどこにもなかったりデス。
佐久平の鯉


佐久で下りて、清里方向へ。
緑のキャップを被ったウォークラリーな人。

沢山のチャリで溢れるツールド八ヶ岳。
進行方向は、イベントが重なっている模様で、賑やか (^^)

松原湖に曲がる数km手前で、いきなり晴れあがる。
普段の行いか (^^;;

車と八が映える景色の好い場所を探して。


天気と景色を味方にして、好い感じで撮れた気がします


納得なので、ラリーの帰りの上りのシーンは、
パスして帰路へ。

去年のツーで立ち寄った小海駅へ




馬刺し復活ならずでした、残念


で、酢豚定食

肉が多く、食感の残る玉ねぎ、ピーマンはいけます。

ぶどう峠・志賀坂峠を経由して、2時間半で帰宅。

走行255km

キャンディグリーン

2012-04-09 22:41:02 | DX250
休日の朝、晴れ、20度には届きません。

塗料を日なたに出して、準備して、深呼吸


粗めシルバーの量が少ないので、
まずは、シルバー、粗めシルバー、ラメを各1回です。
  

今回は、垂れない程度の短い乾燥で、塗るつもりなので、
インターバルは5分。

縁やら塗り難そうな箇所に先にキャンディを2回に分けて
 

塗りムラが小さくなるように、吹いたり、反対側を日なたに向けたり
ちょっと、離れて眺めたりで、7-8分シュシュッと

5分位乾燥して、マスキングを剥がし始めて、


10分かけて、白が出てきました。
 

この位、短い乾燥時間だと、テープに塗装が付いてくることもなく、
虫もつかず、好い感じでキャンディ塗装は終了でした。

準備には、時間が掛かりましたが、
塗装は、おおよそ30分。

あとは、少し乾燥させて、ウレタンクリアで塗装は終了。

タンクのマスキング終了

2012-04-06 20:05:12 | DX250
塗装は愉しいので、平日の夜でもやる気があるので、
家人が寝たころに、ちょこちょこ作業を進めます。

多分3日目
左右対称に、前にやや広がりながら


マスキングシートを切り出して、
捨てマスクの位置決めを


一番Rがきつくて、今回のマスキングのハイライトです
三次元の場所なので、何回か貼り直して、
できるだけ左右も対称に。

4日目かな
5mmのテープをラインや捨てマスクに沿って、貼付。
3本並べて、貼ります。


塗料が入り込まないように、浮きがないことを
丁寧に確認して。
作業の全てがパーになることもあるので、
マスキング材は、良いモノを使うことに

捨てマスクを剥がして、
3本並べたラインテープの真ん中を剥がして、
そこにキャンディな5mmのラインが入ります。

白を残す場所をマスキング。
樹を抜くと、浮きに気付かず、塗料が入り込んで、
残念な結果になるので、ここもσ(^^)的には注意が


マスキングは、剥がす順番とかのイメージとか
持ちながら、貼った方がいいような気がします。

あぁ、愉しかった。

今回の塗装は、
キャンディ下に、粗めシルバー2回
ラメ1回
キャンディ2回

重ね塗りの時間は短め。
短い乾燥時間で、マスキングを剥がすような感じで。







ツートンタンクのマスキング

2012-04-04 22:10:37 | DX250
キャンディグリーン缶を入手したので、
安心してマスキングをスタート。

ラインと曲線で手間が掛かりそう。

タンクにトレーシングペーパーをあてがって、
曲線を写してって、
A4用紙に左右用の型紙を作って。


A4大の黄色いマスキングシートにコピー


別の日に、水平にマスキングテープを3本


真ん中の1本を剥がして、5mmのラインを


位置が確定しているサイド後方もマスキング


週末に間に合うように、
夜な夜なダラダラと作業します。

2012初ツー No.3

2012-04-03 23:49:08 | YDS3
カタクリ園を後に、秩父へ下る途中、
20年前頃、毎年のように花見に出掛けた枝垂れ桜の名所

清雲寺へ


ここには、樹齢800年の桜が


寒い今年は、残念、まだ、堅い蕾


帰ることに。
市内で、メグロ、CL72に追い付いて、
しばらく後と付いて走ることに。

R299に入って、R140と並走する山際の道を下って、
倶楽部の方達が、最近立ち寄るお好み焼き屋さんへ。

キカイダーなサイドカーをお披露目
イベント中とは、知らずに、
お店に闖入してしまいました。 m(_~_)m

飛びこみなのに、美味しい塩焼きそばやら、大福を
いただいたり、ご馳走さまでした♪♪

珍しいバイクが沢山 (^^)


そして、倶楽部の方達もいらっしゃいました。

早く体調を整えられて、バイクを楽しみましょうね~~♪♪♪