つづれ日記

不定期更新です。日常の日記だったり、悩みだったりを綴ったりしています。内容は特に統一性はありません。

お久しぶりです+老健大会報告2-2

2015-09-12 | デイケア相談員日記
お久しぶりです。
気づけば前回の更新から1ヶ月経ってたんですね。
施設の盆踊りのあと、体調崩したり精神崩したりで
ブログを更新する余裕がありませんでした;
最近は回復傾向です。


ってことで、今のうちに、引っ張りに引っ張っている老健大会ネタを
そろそろ仕上げたいと思います;
といっても、今回もざっくりです。
また、前回の投稿からしばらく経っているので、
文章構成が前回と違う可能性が大いにあります。ご了承ください。




【2】管理・運営について

■平成27年の改正を受けた、今までのサービス提供の内容を見直し
⇒今までは画一的な対応(リハビリ+全体的なレクのみ)を行っていたが、
 選択制の対応(リハビリ+多数のレクや活動)に変更した。
 その結果、利用者からのデイケアの評価が上がった。
 活動を増やすにあたり、小グループに職員を一人配置する、
 もしくはボランティアに依頼する等の対応を検討した。
 実際に行った活動は、囲碁や料理、グランドゴルフ、書道、体操、紙飛行機飛ばし等。


■職員間の仲間意識の改善検討
⇒介護士は日々業務に追われ、職員間のコミュニケーション不足や
 仲間意識の希薄さ等の課題があった。
 これを改善するため、
 ①職員間で、相手の良い所を記したボードを誕生日に贈る、
 ②新人へのウェルカムボードを作成する、等、
 職員間の関わりを促す活動を行った。
 結果、職員のモチベーション向上に少なからず効果があった。


■業務負担の均等化検討
⇒業務分担の方法により、職員ごとにかかる負担量に差があると感じた為、
 タイムスタディ分析を行った。
 それにより、職員ごとの業務の偏りが判明し、業務改善の必要性を再確認した。
 また、一人で一つのケアを集中して行っている事から、
 声かけなどの配慮も掛けており、介護主体のケアになりがちで、
 療養者主体のケアとは言い難い事が分かった。



【3】リハビリについて
■在宅強化型デイケアを目指した取り組み
⇒介護保険改正を受け、長期利用型のデイケアから在宅支援強化型の
 デイケアを目指す為の取り組みを行った。
 しかし、今までは長期利用する事がほとんどであった為、
 本人・家族の要望と方向性が噛み合わず、理解を得る事が難しい面がある。
 また、職員の意識改革も難しい状況であるといった課題が残っている。

■二重課題トレーニング(MTS)
⇒転倒予防の取り組みとして二重課題トレーニングを取り入れた。
 トレーニングには「MTS」を使用。
 これにより、利用者本人も自信の改善、変化を実感でき、意欲向上につながった。
 また、実施者全員のTUGの能力が向上していた。


【4】その他
⇒ポスター発表では5S活動を通して施設内の清掃・美化につながった例等の発表があった。




・・・・・・以上!老健大会報告でした!!!



あー、すごいやっつけ仕事になってしまった。すみません。

ちなみに、近況報告。

職場のある職員と顔を合わせるのがひたすらストレスで、
一時は職場に行くのも嫌な日々でしたが、
現在は少しマシになりました。
自分の中で諦めに至ったのか、ホルモンバランスが整ってきたのか、
理由は定かじゃないですけど。
ストレスの原因は、相手が仕事をしないから。
尻拭いするのは面倒だし手間だし、私の負担が増えるし、
なんというかこだわりが強い人なんで、会話が進みづらい。
なぜああも会話が迷走するのか。イライラ。
はー、つかれるなぁ……。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
無理はしないで (ハヤケン)
2015-09-15 05:37:10
ハヤケンです。お久しぶりです。無理はしないでお互いに頑張っていきましょ。と言いたいところですが、人間様相手の仕事は次々、難問が押し寄せてきますね。特に上司、同僚の対応面倒くさいですね。お体に気をつけてまた遊びに来ます。
ありがとうございます>< (瑞希)
2015-09-26 19:16:15
ご心配ありがとうございます。
人間社会で生きていくの、大変ですよね…。
本当、投げ出したくなります(汗
ぼちぼち、で頑張りたいところですね。

こんな状態ですが、ぜひまた遊びに来てください。

コメントを投稿