ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

日本一美しい処へ

2011-09-11 22:52:18 | 日々のこと
日本一美しいといわれている某所の見学に行きました
明治41年に建てられた、赤レンガの建物です
文化財として保存されているのではなく、現役で使われているのに
驚きました











ここは、日本一美しい刑務所といわれている
奈良少年刑務所です(明治41年竣工)
どこまでも続く赤煉瓦の高い塀にはコンクリートのような威圧感
は無く、ここに入る事になった少年達を守ってくれるかのようです

明治政府は近代刑事制度の完備を世界にアピールする目的で、
壮麗で豪華な監獄を建築しました。
しかし、旧五大監獄のうち千葉・金沢・長崎・鹿児島では、
完全に解体されたり、一部建物を残すのみです。
明治建築の全容が保存されているのは唯一奈良だけです。
わが国の貴重な建築遺産ですが、刑務所という施設の性質上、
見学の機会はほとんどありません

一年に一度、一般公開されます
ただの物見遊山で行った私なのですが、受刑者の少年達が書いた書、
描いた絵、工作などを見ているうち、涙が出てきます
どれもこれも繊細で・・・

最後に少年達が書いた詩の前でもう涙・涙・・
正直で無垢な言葉が宝石の原石のようです
周りに居た方達、皆さん同じ気持ちでした。

詩集を購入
「空が青いから白をえらんだのです」
レビューに書かれている言葉にも感動。
「やがて出て行く君たちへ」と詩を書いておられる方も。

色んな事を考えた一日でした


アトリエ・ラ・ヴィータ

燕尾服の貴公子

2011-09-09 13:30:00 | 日々のこと
シジミチョウの仲間は名前の通り、小さな小さな蝶です
本当にしじみ貝と同じくらい

最近、近所でツバメシジミをよく見かけます
幼虫の食草のシロツメクサが増えた事だと思います
全身真っ白で可愛いのですが、羽を広げるとラピスラズリー!

近所で区画整理が始まり、空き地や草原が増えていきます。
今年の春は、なんと!!ヒバリが戻ってきたのです!!
ローカルな駅でも一応、駅前。それなりに家が建っていました
空き地が草原になった途端、昆虫が増え、それをエサにする
小鳥も多くなったのは驚きです
田んぼも水が溜まったままで、いつしかビオトープに。
そのビオトープ、家の前だから、毎日楽しくてワクワク。
つかの間の楽しみです




夏からその空き地に重機が入り、道が出来たり、下水道工事がはじまり
あちこち、掘り起こしてます
ほんとうに「つかの間の夢」でした


アトリエ・ラ・ヴィータ