ぷらっと

NPO法人ぷらっとの活動日記

研修会のあり方

2009-01-28 14:19:30 | Weblog
ぷらっと設立以来、「発達障害」「成年後見制度」等、講演会を重ねてまいりました。講演会終了時には、「よかったです」「また聞きたい」等の感想が寄せられます。それは、大変ありがたいことです。ところが、ふっと考えてみればそれが現状にどう生かされているのか、どう子供に返しているのか、親御さんがどう変わったのか…やったやった、よかったねで終わってしまってないかと。元々、一方的な講義形式の講演会はいやで、すぐに役立つないような講演会にしたいという思いがいつもありました。参加者は少なくてもいいから、書籍に書かれているようなことが実践できるような研修会を、と。どんな形の研修会が良いのかまだ答えはでていませんが「研修会のあり方」について、皆様から、ご意見いただければ大変喜びます。(要望でも…)よろしくお願いします。

益田市障害者自立支援協議会

2009-01-27 13:50:03 | Weblog
先週の金曜日、益田市障害者自立支援協議会が開催されました。第6回になります。自立支援協議会とは、益田市内の福祉・教育・労働・医療・保健・教育関係者などが一同に集まり、益田市に住む障害のある人が、普通に暮らせる地域づくりを目指し、平成18年4月に施行された「障害者自立支援法」の中核的役割をなすものとされています。障害者の地域生活を支援するため、社会資源の開発および改善を行うところです。どんなことに課題があるから、地域で生活していけないのか、どうすれば、どんなサービスがあれば地域生活が可能になるのかを話し合う場でもあります。益田市の場合、自立支援協議会の下に運営会議があり、またその下に「地域生活支援部会」「社会参加促進部会」「福祉のまちづくり推進部会」の3つの部会に分かれ、課題がだされ協議されるという仕組みになっています。この中でしっかり議論されるべきですが、やはりそこには「実態」がないと何も見えてきません。ということで、「相談支援事業」の充実が不可欠といわれているのです。次回は、この相談支援事業について、ご説明します。(この事業をぷらっとは、2月から実施します)

お知らせ

2009-01-22 14:50:17 | Weblog
今日、島根県より障害者自立支援法に基づく「指定相談事業者」として、指定書が届きました事業所番号は、「3230800058」です。益田市内では、4番目の事業所として指定されたわけです。吉賀町では、「よしかの里」さんがこの指定を受けています。対象は、障がい者、障がい児、発達障がい児・者としております。どんなことをするかと申しますと、一言でいえばケアメネジメント=コーディネートというわけです。「サービス計画」を作成し、ご本人のニーズがかなえられるように、調整していくのです。「サービス計画作成」の対象者(自立支援給付の対象)はまだ限定されているようですが、今後はすべての方が対象となるような話もあったり。相談支援専門員もケアマネのように資格化という話もあるようでして。ますます、専門家としての手腕が問われるということでしょうか???2月1日スタートです、よろしくお願いいたします。詳細については、ご連絡ください。また、皆様のご指導今後ともよろしくお願いいたします。

ペアトレ修了式!

2009-01-21 13:46:44 | Weblog
1月8日、ペアトレ平日コースの修了式が行われました。5名の受講者のうち3名の方が10回のセッションを修了しました。約半年間、毎回出される宿題をこなしながら、最後まで頑張られました。受講者の感想を少しご紹介します。「本屋の立ち読みで知ったペアトレ、どうしたらよいかわからなかった時、勉強ができて助かりました。私の行動のいけなかったところが、具体的にわかりためになりました」「あとは実践あるのみです」「もっと早く知っていたら育児のおもしろさもあったかも」「じっくり考えてほめることを忘れずに意識をもってゆっくりと頑張っていきたいと思います。他のお母さんといろいろな話をすることができてとてもよかったです」などなど。こんな話もでました。「ペアトレって、だんなにもつかえるよね。やっぱり、ほめなきゃ」そうです、親子でも、夫婦でも、職場でもつかえるツール。学校の教師、保育士…どこでも応用がききます。しかし、実践が大事。ぜひみなさん、実践してくださいね。本当にご苦労様でした。

高齢者虐待専門職チームについて

2009-01-16 13:35:36 | Weblog
平成20,21年の2年間、島根県から弁護士会、社会福祉士会に対し委託された事業です。各圏域ごとに専門職として5名程度配置され、(当然、みなさんお仕事との兼務ですが)包括支援センターの後方支援として、連絡会などを開き協議を重ねています。高齢者関係とは、成年後見制度を通じてしか縁がなかった「ぷらっと」として助言なんて…と思っていましたが、他職種の観点から話を聞くと、「こうすれば」と思うこともあります。こちらもたくさんのことを学ぶと同時に、高齢者関係はなんて、仕組みもしっかりしていて動きが早いんだろうと、障害者関係の遅れを感じざるをえません。制度的なことも、やはり障害者関係はあやふや。障害者ケアマネジメントといいつつ、介護保険とは違い、なんだかあやふやです。また、高齢者虐待防止法、児童虐待防止法はあるのに、障害者虐待防止法は…今、益田市では障害者基本計画の見直しが行われています。アンケートを元に原案を作成中です。パブリックコメントもあるようですから、みなさん、ぜひ意見を!

あけすぎまして おめでとうございます?!

2009-01-09 09:47:49 | Weblog
新年もスタートしてずいぶん経ちますが、皆様あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。さて、最後の記事から何日たったでしょうか。ご無沙汰しておりました。ようやく、お正月気分も抜け仕事モードに入りつつあります。平成21年、どんな年にしたいですか。仕事、家庭、趣味…。「こうしたい」って夢や希望、たくさん描いていますか。
 ぷらっとも、いよいよ3年目に突入します。この2年間、何をやってきたのとたずねられると、感じですが、反省点としていえることはただひとつ、「ぷらっと」寄ってもいない事業所だったということです
ということで、ぷらっとは、現在、障害者自立支援法における相談支援指定の申請を島根県にしている最中です。益田圏域を拠点に、活動したいと考えております。指定がおりた際には、報告いたします。
追伸:昨年12月末で「ウインド」の相談支援スタッフを、辞職しました。本当にお世話になりました、ありがとうございました。「ぷらっと」として、今後は相談事業(障がい者、高齢者、障がい児、またはあるなしに限らず)をメインに展開していきます。よろしくお願いします。