まちかど逍遥

私ぷにょがまちなかで遭遇したモノや考えたコトなどを綴ります。

先斗町歌舞練場に入る!

2017-08-23 23:32:39 | ディテール
京都の続き。

タイルスポットを歩いたあと、夕方からもう一つのメイン、先斗町歌舞練場へ。
これまで外観は何度も見ているものの、内部には入ったことがなかった。建築の一般公開というのも
聞いたことがなく、入口のガラス戸からちょっと覗き込んだだけで人が飛んで来て追い払われたので(汗)
堂々と入れる機会がないかと伺っていた。
8月にサントリーのビアホールが開催されるという情報を見つけて問い合わせたら、同時に写真展が
開催されるので無料で入れるということがわかったのだ。
行ってみると、入口で写真展だけ見る人とビアホールの人と選別されるが、入ってしまえば特に行動を
規制されるわけでもないので(もちろんビールは飲めないが)、普通に建物を鑑賞することができた。


おぉ~~~!


じっくり見たかったこのエントランスホールの階段のタイルも、至近距離で愛でることができる!
厚みがあって彫りの深いレリーフタイル。きれいな水色!

蹴上げの高さに合わせて正方形のタイルの下の部分をカットしているのかと思っていたが、そうではなく、
もとからややひしゃげた上下のある柄として作られているようだ。

そして両側の壁の台形に凹んだニッチ部分には、木製の格子の中に八角系の大きなタイルと
四角の小さなタイルがはめ込まれている。45度の格子は外壁のデザインと同調する。
八角系のものは柄ありと無地の2種類を組み合わせてあるのでゴージャスながらすっきりおさまっている。


中央部が分厚く盛り上がった、存在感のあるレリーフタイル。これらは山茶窯っぽい雰囲気もするが、
泰山タイルが先斗町歌舞練場のタイルを製作したとの記載があるので泰山タイルなのだろうか。


白い壁や天井にはレリーフが浮き上がる。


柱には外壁用の横溝スクラッチタイルが。
とにかく1階のエントランスホールには魅力的なタイルがいっぱいで、なかなかエレベーターに
乗り込めないのであった(笑)。


ようやくエレベーターで3階まで上り、舞妓さんや芸妓さんの生き生きしたポートレートを鑑賞。


ビアホールは同じフロアで、通路の向こうに会場があるようだったのでちょっと覗いてみる。


格天井に欄間がめぐる和風の雰囲気の広間にテーブルが並べられ、涼しいところで椅子に座って
ビールを飲みながら、舞妓さんのパフォーマンスを楽しめるらしい。
私たちはそれよりも、鴨川に面したベランダが気になる(笑)。


ちょっと見学させてもらっていいですか、とビアホールのお姉さんに声をかけると、何とベランダにも
出ていいと言って頂き、スチールの掃き出し窓から外へ。ベランダはまた全面タイルに囲まれた空間なのだ!

床はレンガ色の二丁掛サイズのタイルが矢筈状に貼られ、キャラメルのようなクリンカータイルの縁取り。
壁や柱には横溝スクラッチタイルが下から上までみっしりと!

そして正面に当たる壁は、スクラッチタイルだけれどパターンが違う。
小さな正方形タイルも入れて額縁のように周囲を縁取った中に、横溝スクラッチタイルを2枚ずつ縦横に
並べてある。うわぁ、素敵だなぁ!
このタイルを背景にポートレートを撮ってもらいたい(爆)


ビアホールの客じゃなくても追い払われることなく見せてもらえてよかったぁ~!
乾き物だけでなく食べ物を充実させてもらえたら、来年はお金を払ってビアホール参加しますので(笑)


3階のエレベーターホールの窓から外を見ると、入口の屋根の中央に載っている鬼瓦(?)の裏面がよく見えた。
これはしっぽ(笑)?裏側までちゃんと造りこまれているなぁ!


1階のベランダが喫煙所になっていたので、もちろん出てみる。
見上げるとテラコッタのレリーフが間近に。屋根を透明にしてくれているのはナイスだね!

ところで、さっきからビアホールの雰囲気とも違うえらくノリノリな音楽が漏れ聞こえて来るなぁと
思っていたら、この日、大ホールでポールダンスフェスティバルというイベントが開催されているらしく、
1階ではスタッフの若者や出演者の親子なども出入りし、いつもと違って開放的な雰囲気だった。


本だったかネット上だったかで見た、顔のついた壁泉が1階と3階のどこにも見当たらなかったので
受付にいた方に尋ねてみたら、それは4階にあるが今回非公開の部分だとのこと。見せてもらえないか
お願いしてみたが、現在練習に使っているので不可と。
春の都をどりは4階が会場なので見られますよ、その時に是非来て下さい、とのことだった。残念。
おっしゃる通り、都をどりを見に来たら普通に入れただろうが、公式行事だとおそらく不純な動機で(笑)
来るヤカラには冷たいだろうと予想して今回来たのはまぁ正解だっただろうな。


あぁしかし、ずっと願っていた先斗町歌舞練場に入れてよかったぁ!!
意外だったがホールはいろんなイベントや発表会などでも使われる貸館でもあるようなので、
そういうイベントをチェックしておいて参加しに来れば入れるということが分かってよかった。




あっ、千鳥!!カワイイ~~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都のまちなかタイル見て歩き | トップ | レストラン菊水のダンスホール »

コメントを投稿

ディテール」カテゴリの最新記事