プン吉 punkichi の台所★海外遠征大好きな、完全禁煙南国料理店「島結」は飛ぶ!

台所は料理するだけの場所でなくいろんなことを思う場所♪南国料理・泡盛の店「島結」からのお知らせもあるよ

Babyパクチーとミミガーのサラダ

2016年06月29日 | 島結
朝採れ、パクチーのBabyリーフを手に入れました



10センチくらいの丈、根っこも細く頼りない、赤ちゃんのパクチーです
薄めの緑色、柔らかな葉茎、香りも幾分穏やかで噛むと甘みがあります

パクチー好きの私、自分で全部食べてしまおうかと思いましたが、パクチー好きのお客様が多数いるということで沖縄食材ミミガーとサラダにすることにしました
クセのないコリコリ歯ごたえのミミガーと紫玉ねぎ、そしてパクチー
ライムとかつおダシ、ナンプラーとごま油を少しだけ

しっかり緑色のパワフルなパクチーもいいです、こういう優しいパクチーもなかなかgood!
爽やかな夏の味です!


珍客襲来

2016年06月27日 | こんなことありました
本日夕方、ソファに横になってテレビを見ていたところ、ガサガサ、ドサッ!と音が!

店主がベッドから落っこちた?
いやバルコニーから音がしたような…
隣の住人の方かしら?

目をこらすと薄暗いバルコニーに動く影…泥棒!?
バサッ、バサッと広がる羽根
えええええ?
カラス?

トコトコと動いています…トンビだ!
うたた寝中の店主を起こして2人で確認



トンビに間違いありません
目測を誤ったのでしょう、我が家のバルコニーに着陸してしまったようです

ライトを当てる私達を見てビックリ、羽根を膨らませて興奮している様子
怖がっているのでしょうね
さあ、どうする?
こういう時は保健所?市役所じゃない?もうやってない時間だよ〜
じゃ警察?

まさか飛べなくなったのでしょうか、隅っこで置物のように固まっています



近づこうとすると体勢を低くして威嚇してきます
ガラス戸を閉めて距離を置いたら、自力で後方のケースに乗っかって、必死に羽ばたこうとし始めました
でもうまくいかず壁の隙間に落ちてしまい、私達はハラハラ

このまま朝までいるのかな?死んだらどうしよう?

バサバサと羽ばたき、運良くケースに乗れました

さあ、頑張れ!頑張れ!
2人で応援するしかありません!

そして数回勢い良く羽根を羽ばたかせ、無事に離陸成功〜
ゆらゆらと揺れながら川沿いに飛び去って行きました
ああ、良かった…思わぬ珍客と過ごした15分間でありました

万が一怪我して飛べなかったりした場合、どこに連絡すればいいのでしょう?
知ってる方がいましたら教えてくださいね〜

オリオン琉球ホワイト

2016年06月27日 | 島結



店主の誕生日、いろいろプレゼントをいただき、幸せに47歳を迎えることができました
ありがとうございます

さて、このビール

オリオンの「琉球ホワイト」というクラフトビール
伊江島産小麦を一部使用、コリアンダーシードとオレンジピールを使って香りづけされた沖縄に合ったタイプのホワイトビールです

飲んでみると、とてもすっきりしたホワイトビールという印象
ホワイトビールといえばヒューガルデンが有名ですが、ヒューガルデンに比べると甘みやフルーティな香りは控えめ、けれどもコリアンダーシードの香りはやや強めに感じました
グラスの向こうにカレーが見えますね〜

そう、コリアンダーシードを使ったチキンカレーを合わせてみたのです
サラサラしたカレーとの相性はばっちり!
コリアンダーシードの爽やかな柑橘香が引き立ちます

これを沖縄で飲んだらきっともっと美味しいはずです
沖縄に旅行の際、スーパーや酒屋産で見かけたら是非買って飲んでみてください
スパイシーな食べ物と合わせるのがオススメ
カレー風味のもの、タコス、タコライスなども合いそうです

今週末はバリ風バナナリーフカレー!

2016年06月27日 | カレー
今週末、
1日(金)
2日(土)
3日(日)
の3日間は
『バリ島風、バナナリーフカレー』です!
生姜、レモングラスそして沢山のスパイスと一緒に練った豚ミンチをバナナ葉に包んで蒸した料理「トゥム」
をおかずに、夏野菜を使ったスープカレーを香り米とともにいただくカレーです
バナナ葉をお皿にしているので更に南国ムード満点!
体調管理が難しい梅雨時の疲労回にはハーブやスパイスが欠かせません
蒸し暑い国の料理でだからこの季節にピッタリ、健康になりましょう!
是非食べにいらして下さい

★数量限定につき、絶対食べたい方はご予約を!
電話 0466-65-4041

今日から営業再開!バナナ葉料理

2016年06月23日 | 島結


バナナ葉、真ん中の紐はバナナ葉の中心にある主脈部分です
とても丈夫なのでバナナ葉で包んだら、これを使ってしっかり閉じたりできます
昔から風呂敷のように使われてきたバナナ葉

今日からこれを使って蒸し料理など作っていきます!
クセのない独特の香りが食材に移り、また殺菌効果も高めるのでこの季節にもっとも合う料理法と言えます

今日はカジキマグロを包んでスパイシー蒸し!
お楽しみに〜


沖縄慰霊の日

2016年06月23日 | 島結
今日は沖縄慰霊の日です

糸満市摩文仁の平和記念公園で戦没者慰霊式典が行われる日です

偶然ではありますが店主の誕生日
この日に命を授かったということには意味があると思います
リゾート、明るい海、国内外からの観光客、そのイメージの裏には悲しい歴史があることを忘れてはいけません

先日滞在していたインドネシアにも、日本がからんだ同じような悲しい歴史があり、多くの日本人もインドネシアの地で戦死しています

どんなん理由であれ、正しい戦争など無い
日本が自ら戦争を始めたり、他国の戦争に加担する国になっていいわけがありません

まだ平和記念公園に行った事はないという方、次回沖縄を旅する予定があれば是非一度足をお運びください
それはそれは綺麗なところです
青い海、青い空、緑の芝生…
刻まれた亡くなった方々の名前…
だからこそ平和がありがたいと深く感じることでしょう

今日は世界の平和を考える1日です

バリ島の新鮮な魚を手に入れるには

2016年06月19日 | 
バリで刺身を食べる?
できない?できる?

できます!

新鮮な魚は漁師さんから直接買います



袋いっぱいの小魚
死後硬直中!



目がきれいでツヤツヤしています



カサゴのような根魚系の魚もあります
袋の中には、沖縄でもおなじみミーバイも入っていました
小魚は出汁をとったり、揚げて食べると最高です



手前の魚はGTと呼ばれているロウニンアジです
このサイズなら刺身にぴったり
こんなに新鮮なら素材には問題なし

問題は水
さばいた魚を洗う水が重要なんです

安全な氷と安全な水を用意してくださいね
ボウルに用意した安全な氷水でさっと洗ったらキッチンペーパーで水気を取ってカットすればOK!

店主のお友達の漁師さん、ご協力ありがとうございました!

和食はヘルシー!?

2016年06月17日 | 
外国人の和食のイメージはある意味正解でだけれど、根本が間違っている気がします
いつもお決まりの質問、

日本人はどうしてそんなに若いの?

ーいえ、もともとそう見える民族です、小柄だし紫外線対策もしているので光老化が少ないにで肌がきれいだからでしょうね

バターやクリームをあまり食べないから?

ーバターよりももっと悪いマーガリンを食べています、そもそも欧米ではマーガリンなんか禁止でしょう?

お米や刺身が体に良いのかしら?

ーそうとは言えません、食べる量が違うだけのことです

ただ、和食やオリエンタルな食事に興味がある欧米人がそれほど太っていないのは事実
結局意識の問題なんだと思うのです
お米を食べて、緑茶飲んで、刺身を食べたところで食べ過ぎていたら意味がないし、それでは満足できないから間食にスナックやピザ、アイスクリームをてんこ盛りでは全く意味がない
大きな体の人は、やっぱり食べてます
朝からトースト4枚、甘いデニッシュ3個、オムレツと山盛りのソーセージとベーコン、それをジュースで流し込んで終了です

食事の内容を意識すること
自分で料理する時に使う食材をちゃんと考えているかどうか
欧米人だから東洋人だからではなく、その人がバランスの良い食材を、適量食べているかどうかだけなのです

日本人は欧米人のように太るのは体のサイズが違うから難しい
骨格、関節の大きさが全く違うので…

痩せていればいいと言うものでもない
不健康に痩せすぎた体はゴツゴツ、腰骨や背骨が浮き出たビキニ姿なんか全く美しくありません
欧米人は姿勢の良い人が多く筋肉のつき方が美しい
乳製品、赤身の肉や脂肪の少ない肉を食べるのはこういった体を作るのだなあと惚れ惚れ

まあ結局はないものねだりというわけですね
日本のポン酢や黒酢、種類の多い醤油は人気があります
油を使わない調味料は手軽に和食気分を楽しめるそうです

和食はヘルシー?

ー和食がヘルシーなのではなく、あなたがヘルシーを望めば、何を食べてもヘルシーになる、それが答えなんです

雨季のような天気です

2016年06月16日 | 
6月のbali、もう乾季だというのにお天気に祟られています
雨女の私は毎日のように雷と叩きつけるような雨に見舞われていて、仕事にも身が入りません



土砂降りです

ここのところ1日1回くらい必ず雨が降っていうのだそうで、しかも雷を伴ってドバーッとまとまって降るのだそうです
風向きはもう乾季の東風に変わっているというのに、なぜだか毎日雨が降る…

「雨が降ればガーデンに水やりしなくていいから楽だよ」

あ、そういう考え方もありますね〜
バリの人は前向きです
見習いましょう
物事が時間通り進まないとイライラするのはやめなくちゃ

「マンゴスチンはどう?」

これは美味しそう、気分転換になります



曇り空だけどビルや電線のない田舎、雨が止んで空気がきれいで気持ちがいいです
プルメリアの木もこんなに高い

今回知り合ったオーストラリア人のご夫婦、私たちが到着した日の夕方便に乗っていて豪雨のため着陸できないまま2時間も上空を旋回していたのだそうです
それを聞いたら自分の雨女具合もまだまだ甘いんだ〜と、ちょいと元気が出てきました
これ以上雨女修行は要りませんね

さて仕事に戻ります

ああ?また雷が鳴ってる〜


ヒージャーの中味解禁!といっても島結では出ないけど

2016年06月12日 | こんなことありました
ヒージャー、はい、山羊の事ですよ~
沖縄の山羊料理はウチナンチューでも好き嫌いが分かれる、大変クセのある料理です

中味とはモツのことで、このモツが入ることで更に癖が増し、人によっては山羊料理店の前を通ることもできないほどだとか…
BSE問題でモツの食用が禁止されていたのですが、このほど14年ぶりに大腸・小腸など食用解禁されました!

濃厚なクセこそヒージャーの醍醐味ですよ~

とガハガハ笑うオジーたちの顔が目に浮かびます

山羊文化振興会会長さんは
「 腸のないヤギ汁はミルクのないコーヒーのように物足りない」
と言っているようですが、ミルクのないコーヒーが物足りないかどうかは個人差があるところ(笑)
この例えはまあ置いといて、それ程まで待ち焦がれた解禁ということなのでしょうね

実際モツ入りのヒージャー汁は、まだ食べたことがありません
普天間の「ふるさと」という山羊料理店の、脂少なめ指定のあっさり山羊汁は大好きですが…

中味入りのヒージャー汁…
かなり昔ですが、友人のM社長から頂いたモンゴルのお土産のレトルトスープ、これがかなり近い味わいなのではと想像しています
湯煎終了後開封した瞬間、部屋中が牧場&獣臭で満たされてしまい、しばらくそれが鼻について大変でした

ウチナンチューのある女性は、山羊汁のにおいをき嗅いだだけで倒れてしまうと言ってましたし、まあ相当強烈な匂いが伴うというのが正しいのではないでしょうか?
しかしながら沖縄料理のモツ処理技術は素晴らしいので機会があれば食べてみてもいいかなと楽しみにしています
山羊料理はマトン大好きという人にはぜひ挑戦してほしい料理でもあります
手始めは山羊刺身あたりから!生姜醤油つけてヨモギを薬味に食べれば旨味に驚かされますよ
沖縄旅行の際は山羊料理専門店に足を運んでみてくださいね

★回腸や脾臓、月齢12カ月を超える頭部や脊髄は引き続き除去・焼却が必要とのことです