YUMMY KIWIFRUIT CAFE

ニュージーランド移住の主婦が文化の違いに奮闘しながら伝える日々の出来事や食生活。

アーモンドミルクパン 雷。。

2007-07-30 | cooking

そんな今回は、久しぶりにパン作りに挑戦。テレビで美味しそうなパンが紹介されていたので、なんとなく手作りパンな気分に。。(笑)しかも今は湿気も多くて、暑いので発酵にはもってこい!結構発酵もいつもより短い時間で終わって、かなり楽だったかな。。

そんな今回のパンは、何と沢山のアーモンド粉を使ったアーモンドミルクパン。今年の初めロサンゼルスに行った時に、向こうで大量に買い占めてきたアーモンド粉が、いまだに冷凍庫で使われるのを待っていたので、今回は思い切って結構のアーモンド粉を使っちゃいました。

<レシピ>

(直径18センチのケーキ型)

  • アーモンドの粉(軽く炒ったもの)120グラム
  • 牛乳2と3分の2カップ
  • ドライイースト小匙2
  • 無塩バター60グラム
  • 全粒粉150グラム
  • 強力粉300グラム
  • 小麦粉150グラム
  • 卵2個
  • 砂糖50グラム
  • 塩小匙1と半
  • スライスアーモンド(トッピング)適量
  • パールシュガー(トッピング)適量

1)まず深鍋にアーモンドの粉と牛乳2カップを加え、そのまま弱火で茹でていきます。そしてそのまま木へらで混ぜ合わせ続けながら、15分ほど経ってペースト状になってきたら、それをボールに入れて冷やしておきます。

2)次に粉類、全粒粉、強力粉、小麦粉は大き目のボールに入れて混ぜ合わせておきます。そして次に、残りの3分の2カップの牛乳をぬるま湯に温め、ドライイーストを一緒に混ぜ合わせ、気泡が表面に出てくるまで置いておきます。

3)次に角きりにした冷たい無塩バターを用意します。2)であわせた粉類の150グラムほどを取り出し、バターを粉の中で切るように混ぜ合わせ、パン粉状に仕上げます。

4)次に1)の冷めたアーモンドミルクに2)の粉類300グラムを加えてスムーズになるまで混ぜ合わせます。そこへ更に3)で作ったパン粉状にした粉を加え、更に溶いた卵2個、砂糖、塩、を混ぜ合わせていきます。

5)4)に更に粉類150グラムを加え全てを塊になるまで混ぜ合わせます。(ここでまだ粘ってひっつくようだったら更に強力粉を加えてみます。)台に打ち粉をし、その上で10分ほど捏ねていきます。

6)小麦粉をはたいた大きめのボールに丸めた生地を入れて、そのままラップをして暖かい場所に1時間半から2時間置いておきます。そして2倍に膨らんだらその生地を半分に切ります。(切るのはスケッパーなどで、それか台において包丁で)

7)ケーキの型にバター薄く塗っておきます。そして6)で切り取った半分を8等分にします。そして1個ずつ丸めていき、ケーキの型の中に間隔を開けながら入れていきます。そしてそのままラップをして、膨らむまで1時間半ほど置いておきます。

8)生地が2倍に膨らんだら、表面に溶かしバターを塗り、スライスアーモンド、パールシュガーを乗せます。そしてセットしておいた190度にセットしておいたオーブンで20分から25分焼いたら完成。最後に粉砂糖を上からかけて出来上がり。

そんなに甘く仕上げていないので、噛むたびに味わえるパン本来の甘さがまた朝食にいい~。バターをたっぷりつけて食べると、本当においしいんです!夕食のトマトと牛の濃厚スープにも高相性でした~。今回は大量に生地を作っておいて、色んなパンに変身させようと。まだ半分のパン生地があるので、ちょっと甘めのパンにしようかな~。。

そんな昨夜はえらく酷い天気でしたね。久しぶりの激しい雷雨に、旦那と2人してしばし夜の空をカーテンから顔だけ出して観察(外から見たら変な2人かも・・・)。稲光が見える度に、2人で「おおおおおお~!」と。。自然の恐ろしさを垣間見ましたよ。

こちらの絵をクリックしていただけると嬉しいです!! 

こちらの絵にもワンクリックお願いします!! 

レシピについて←作っていただく前に、、、。 


栗かぼちゃチーズケーキ

2007-07-26 | cooking

今回は久しぶりにチーズケーキに挑戦!!ちょっと気合を入れて、下には砂糖漬け生姜入りのクッキー生地を敷いて、かぼちゃ風味のチーズケーキに仕上げてみました。(結構時間掛かったな。。。ふ~)もちろん上にも生姜クッキークランブルに、砂糖に漬け込んでおいた角きりかぼちゃをトッピング。

最近はかぼちゃも安いんですよね!本当はかぼちゃのパンナコッタでも作ろうかと思っていたのですが、生憎なぜか牛乳が無く、そしてなぜかクリームチーズだけは買い置きしていた私。。(オイッ!)そりゃチーズケーキになっちゃうでしょ。。

<レシピ>

(生姜クッキー生地)

  • 無塩バター120グラム
  • グラニュー糖50グラム
  • 砂糖漬け生姜の角きり20グラム
  • 塩一つまみ
  • 小麦粉170グラム
  • 卵の黄身3個

1)フードプロセッサーがある人は、上の材料のバターと卵の黄身を除きプロセスする。そして最後に角きりにしておいたバターを入れてパン粉上になるまでプロセスします。そして最後に黄身3個を入れてそのまま塊になるまでプロセスしたら出来上がり。

2)フードプロセッサーが無い人は、材料をボールに入れてフォークなどを利用してプロセスの工程をする。あとは塊になったもの半分にして、一つずつラップをして冷蔵庫で1地時間ほど寝かせて起きます。

3)寝かせておいた塊1個を取り出し、クッキングシード2枚の間に生地を挟み、3ミリほどの厚さに伸ばします。そしてそれをケーキの型の底に敷きます。そしてフォークなどで所々に穴を開けておきます。

4)重石を乗せてそのまま180度にセットしたオーブンで10分焼き、重石をはずして160度のオーブンで5分程更に焼きます。

(かぼちゃチーズケーキ)

  • かぼちゃ150グラム
  • 砂糖40グラム
  • クリームチーズ180グラム
  • 無塩バター40グラム
  • 卵3個
  • 黄身1個
  • コーンスターチ大匙1

5)まずかぼちゃはレンジで柔らかくしておきます。そしてそのままフォークなどで潰し砂糖をそこへ加えて、全てを混ぜ合わせます。その一方で室温で柔らかくしておいたクリームチーズとバターをボールに入れて、混ぜ合わせておきます。

6)そして冷めたかぼちゃの中に5)のチーズを入れて、更にその他の材料を全て電動泡だて器で混ぜ合わせます。それを4)で焼いておいたクッキー生地の上に流し込みます。

7)それを180度のオーブンで10分ほど焼き、その間にクッキークランブルを作ります。

(クッキークランブル)

  • 生姜クッキー生地40グラム
  • 小麦粉20グラム
  • 砂糖40グラム
  • かぼちゃ100グラム

8)かぼちゃはレンジで茹で、角きりにしておきます。そして砂糖20グラムを加えて混ぜ合わせておきます。そしてボールにクッキー生地を入れ、更に砂糖20グラム、小麦粉を入れてフォークなどでそぼろ状にしていきます。

9)最後に7)の少し焼きあがったチーズケーキをオーブンから取り出し、上に8)のそぼろ状にしたクッキーに砂糖でまぶしておいたかぼちゃの角きりをケーキの上に乗せていきます。

10)そのままオーブンに戻し、180度のオーブンで25分ほど焼いていけば出来上がり。

 

横から見ても分かるように、栗かぼちゃの鮮やかな黄色い色がまたまた見ているだけで笑顔にさせてくれます。チーズをあまり食べれない旦那も、このかぼちゃケーキだけは相当食べたかったらしく、一切れ全部食べきっちゃいました。(嬉しいけど、後が心配、、)

舌さわりが本当にしっとりしていてとっても美味しかったです~!またアクセントに利いた生姜の砂糖漬けが、かぼちゃのチーズケーキにも高相性!!どうぞ皆さんもお試しになってくださいね~!!

こちらの絵をクリックしていただけると嬉しいです!! 

こちらの絵にもワンクリックお願いします!! 

レシピについて←作っていただく前に、、、。 


柚コショウ漬け長いも お勧めお菓子

2007-07-23 | cooking

今回は本当にシンプルなレシピ、長いもの柚コショウ漬け。実はこちらはどこかのい居酒屋(名前を忘れてしまった・・)で長いものわさび漬けがありそれがあまりにも美味しかったので、家でも作ってみたく挑戦。これが本当に美味しい~!私が使った柚コショウは唐辛子入りのものだったのですが、辛味が利いておりおつまみに最高。

<レシピ>

  • 長いも1センチ輪切り7枚
  • 白だし大匙2
  • 柚コショウ大匙1
  • お酢小匙1

1)長いもはそのまま皮を剥いて輪きりにしておきます。そしてその他の調味料を混ぜ合わせ、あとは真空パックの中に長いもと一緒に混ぜ合わせ、そのまま一晩漬け込んでおけば完成。(簡単~!!)

レシピは見ての通り、本当に工程1)しかない全く持って簡単なもの。でも美味しいものは案外パパッと簡単に出来ちゃうものあるんですよね。旦那は辛い物が駄目なので一口で咳き込んでました、、、(わざと、、?苦笑)。という事ですべて私が平らげちゃいました。ちょっとした簡単なおつまみを作りたい時にでもどうぞお試しくださいね~!!

そんなこちらは私が最近ついつい止められなく食べ続けてしまうアーモンドキャラメル。この包んである紙も可愛らしくて大好き。折り紙のように鶴を折ってみると、案外この赤と白の色あわせが和風っぽい?

実際このお菓子の虜になったのは、私が小学生の頃。始めて食べた時、本当に漫画の世界のようですが雷が落ちてきたかのような衝撃を覚えました(笑)久しぶりにお店で売っているのを見つけ、これは旦那にも雷の衝撃を体験していただかねば、、と即購入。でも旦那、、、一言「うん、グット!」・・・・。もちろんそりゃ「マ~~ベラス!!」みたいな言葉を期待していたわけじゃないけど、ちょっと感動の無い返答に悔しい私でした。。。

食べた事が無い人は是非一度は食べて欲しいお勧めお菓子です!!

こちらの絵をクリックしていただけると嬉しいです!! 

こちらの絵にもワンクリックお願いします!! 

レシピについて←作っていただく前に、、、。 


レモンと無花果ビスコッティー 旦那の感動おもちゃ

2007-07-20 | lunch box

そんなこちらは久しぶりに作ってみたビスコッティー。焼き菓子の中でも大好きなビスコッティーは、作る面でも簡単なので大好き!もちろん2度焼きするのは大変そうに聞こえますが、でもそこだけクリアすれば簡単なレシピ。

<レシピ>

  • 卵3個
  • 砂糖大匙2
  • 小麦粉80グラム
  • アーモンドパウダー50グラム
  • レモンピール40グラム
  • 乾燥無花果70グラム
  • アーモンド30グラム

1)まず卵はボールにすべて入れてかき混ぜておきます。そしてもう一個のボールに小麦粉、アーモンドの粉、砂糖、ナッツ、無花果、レモンピールを混ぜ合わせておきます。

2)溶き卵を粉類の中に混ぜ合わせて、混ぜすぎない程度に混ぜあわせます。パウンドケーキ型のケースにふんわりとベーキングペーパーをおき、その中に混ぜ合わせておいたものを入れていきます。

3)入れ終わったら160度にセットしておいたオーブンで45分ほど焼きます。焼き終わったら、そのまま常温で冷まし、さめたらそのままアルミ箔で包んで、冷蔵庫に入れて1番冷やしておきます。

4)冷やし終わったら薄くスライスし、ベーキングペーパーの上に並べ、150度のオーブンで25分ぐらいこんがりするまで焼いたら出来上がり。(出来上がり直後はまだやわらかいところがありますが、そのままオーブンの中で冷ましていけば硬くなっていきます)

今回はドライ無花果に以前作ったレモンピールも加えて、サッパリ系のビスコッティーにしてみました。無花果を入れてあるので、断面がまたまたかわいい!こういうところがまたお菓子作りの楽しいところ。甘さも控えめで、更にレモンのさわやかさがまた夏にぴったりですよ~!レモンピールが無い人は市販のオレンジピールでお試しくださいね!!

そんなこちらは最近旦那と一緒に行った東急ハンズで見つけたミニカー。実は東急ハンズは始めてだった旦那。かなり大はしゃぎで色々見ておりました(笑)特にこのミニカーにはリモコンがついているという事で、メカ好きな旦那は速攻目が釘づけ。リモコン付きである事を私に何度も熱弁し、ひとしきりの感動を終えるとそのままレジに。ご購入~!(苦笑)

早速家に帰るとミニカーを走らせる旦那。「ここ押せばスピードもアップ!見て見て!」と本当に子供のような反応(苦笑)。そして料理をしていると足元に車を走らせてくる、、、。(ちょっと邪魔だし・・・危ないよ・・・汗)そんなこんなで旦那のミニカーへの感動は収まるようではなく、更に他のミニカーも買って集めるつもりらしいです。また新しいミニカーを購入した際にはまたお知らせしますね。。(笑)

こちらの絵をクリックしていただけると嬉しいです!! 

こちらの絵にもワンクリックお願いします!! 

レシピについて←作っていただく前に、、、。 


夏バテ予防に冷たいシェイク 友達写真

2007-07-17 | lunch box

今回は暑い夏にとっておきの冷たいシェイクを作ってみました。もちろん買ったばかりの安いミキサーがすごく役立ってくれる、くれる!(笑)ほとんど朝はヨーグルトを必ず食べる私にとって、朝手軽に出来て飲んで終われるヨーグルトシェイクに。

南国風にパインとココナッツも加えて、上にはトーストしたココナッツシュレッドを。凍らしたパインにココナッツミルク、ヨーグルト、豆乳をミキサーに。豆乳も入っているので健康にもグ~!またいい組み合わせでした。暑さも吹っ飛ぶほどサッパリ冷たいシェイクに仕上がってくれました。

グラスの横にはスライスしたパイナップルが見えるように。ちょっこっとグラスもアレンジするとかわいいですよね。パイナップルと言えば、疲労回復や夏バテにも効果があるとの事。夏には嬉しいドリンクですよね。

<レシピ>

  • 凍らした無糖ヨーグルト200グラム
  • 凍らしたパイナップル(缶)60グラム
  • 豆乳200cc
  • パインジュース(缶)100cc
  • 蜂蜜大匙1(お好み)
  • ココナッツミルク50cc
  • パイナップル(缶)飾り用
  • トーストしたココナッツシュレッドお好み

1)まず材料の上から6個を全てミキサーに入れて、蜂蜜の量をお好みで変えながらミキサーにかけます。出来上がったシェイクをスライスしたパイナップルを入れたグラスに入れて、トーストしたココナッツシュレッドを上に乗せたら出来上がり!(簡単~!)

これ一杯で結構お腹が一杯に!暑い夏にはこうした飲み物を朝一番に飲むと、すっきりしますね。それにしても今回はレシピが簡単だったな~!(苦笑)

そんなこちらは以前バーベキューをしに行った時の写真。摘んだお花で作ったリースの写真を見つけたので早速載せて見ました。頭に飾るとまた可愛らしい。小さい頃には良く作っていたリース。何だか懐かしいですよね。

こちらがリースを作った本人。カメラを構えている彼女はカメラマンの仕事をしているので、この時には2人してパパラッチ状態。こうして撮りあうのもまた面白かったり。。

そんな16日には新潟、富山、長野県の方で強い地震が起きました。死者9人、負傷者1100人と本当に沢山の方達が今回の地震によって色々失いました。死者の方達のご冥福をお祈りすると共に、迅速な救助でこれから沢山の人が助かる事を祈るばかりです。

こちらの絵をクリックしていただけると嬉しいです!! 

こちらの絵にもワンクリックお願いします!! 

レシピについて←作っていただく前に、、、。