日々の暮らしの愉しみ

日々の暮らしの愛するもの達をお届けします。
手作りライフとほんのり甘いスウィーツや美味探検まで心のおもむくままに。

生地作りにはキッチンエイドがやっぱりいいですね

2007-10-31 14:57:23 | お菓子達いろいろ
早朝の寒さに比べて日中は暖かくなりました。
スポンジ生地をたくさん焼く時には
やはりキッチンエイドで仕込むのが一番のようです。
お店を始めるときに購入したキッチンエイドはホワイトです。
湯煎にかけた生地をセットしてガ~ッと回して
薄力粉を振いいれて混ぜ合わせ型にいれてオーブンへ。
腱鞘炎になっている身にはホントにキチンエイドは助かります。

オーダーメイドクッキーの試作が続いております。
いろいろな要望もでてきて、そのたびに試作しています。
この手作業を何枚も繰り返すことを思うとちょっと気が遠くなりますが・・・・
でも発注が決定したら頑張ります
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュークリームが出来上がりました

2007-10-29 14:55:51 | お菓子達いろいろ
昨日の帰り道、電車に乗った途端、車内放送。
線路内に人が入って一時運転をみあわすと・・・・
え~っと思っていると今度は「逃走中で今しばらくお待ちください」
そしてしばらくたってからは「取り逃がしたため電車を徐行させて安全を確認中」
と、実況中継のような社内放送に笑いまで起こってしまいました。
25分後にやっと発車。
もうすぐおうちに到着という時になぜか前のめりにバタンと道端に。
段差もないところでなぜ?と自分でもわからないまま勢いよくこけてしまいました。
恥ずかしいのを通り越して痛さと突然の出来事に唖然状態でした。
お疲れ気味なのかな??

作りたてのシュークリームを頼まれて出来上がったところです。
なかのクリームは生クリームを入れない美味しいカスタードだけのタイプ。
ちゃんと炊き上げたカスタードはとっても美味。
生クリームが入ってない方が美味しいと思っています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダーメイドクッキーの試作に没頭

2007-10-28 16:47:18 | お菓子達いろいろ
台風一過の秋晴れの一日となりました。
傘を必至に押さえて歩いた昨夜の暴風雨がうそのようです。
昨日から左の首筋から肩への筋肉痛が熟睡を妨げるほどで
湿布をべたべた貼ってお教室にのぞみました。

今日も「栗の黒糖ロールケーキ」をご紹介。
一番古くからの気心知れた生徒さん達の楽しい作業でした。
政治問題から娯楽まで話題は多岐に渡って
いつもながらの盛り上がりで大笑いしつつのお教室でした。

教室終了後は昨日急に飛び込んできた仕事に没頭です。
会社のロゴマークを入れたクッキーの制作依頼です。
クッキーに刷り込めることができるかどうか試作してからのお引き受けとして
ロゴマークの型作りと刷り込みの試作をしました。
思いのほか上出来な焼き上がりでお見積書を早速作らなくては。

オーダーメイドクッキーの制作については
これまで音楽関係や動物系を手がけました。
初めて会社の創立記念用のクッキー依頼が飛び込んできて
難しければ難しいほど(ちょっと大げさ?)ファイトがわいてきます。
昨夜は首が痛くてなかなか寝つけない中、
頭の中はどんな工夫をしたらロゴが刷り込めるかで
ああでもないこうでもないと行ったり来たり。
一回目の試作でぴったり決まったのでほっとしています。

オーダーメイドクッキーは最小ロット10枚から承りますので
お問い合わせしてくださいね。

見積書作りにはいります。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の黒糖ロールケーキ教室終わったけれど台風が・・・・

2007-10-27 16:11:30 | お菓子達いろいろ
今日もお教室は「栗の黒糖ロールケーキ」を作りました。
無事ティータイムも美味しく楽しく過ごして
お教室は終了しましたが、
外は台風の激しい風雨が襲っております。

ブログを書いているよりはいっときも早く帰った方がいいのではと・・・・
傘がちゃんとさせるうちに帰らねば・・・・
風の音はすこし苦手です。
不安になるから。

今日は早じまいして帰宅としましょう!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タルトポワール、洋梨のタルト美味しく焼きあがりました

2007-10-26 14:59:59 | お菓子達いろいろ
とうとう雨になってしまいました。
台風も接近しているとか。
今日は急に明日のお集まりようにクッキーとタルト作りに勢をだしております。
音楽の集いのようですが、天候具合が・・・・ですね。

昨日しゃかりきになって用意した生地をのばして早朝から焼いております。
クッキーはバイオリン、音符、トーン記号に秋らしくりんごの4種類を120個。
タルトは洋梨のアーモンドタルトを5台焼きました。
タルトは粗熱がとれてからカット作業です。
クッキーの袋詰めはご注文主が手伝いに来てくださって
すでに完了しました。
タルトはさすがにすぐには冷めなくて夕方のお引取りとなりました。
ず~っとオーブンをつけっぱなしだと、
やはり暑くて久々に汗をかきました。

急な注文だったので間に合うかなと心配で
朝、珍しく?早く目が覚めてしまったほどでした。
昨日の下準備に頑張ったおかげで無事納品できそうで
気持ちよい仕事の終わりでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の黒糖ロールケーキを今日も作りました

2007-10-25 15:29:54 | お菓子達いろいろ
雨になりそうな空模様です。
今日いらした生徒さん達、みなさん冬支度でした。

お菓子教室は「栗の黒糖ロール」。
クリームとなかに入れるむし栗はフランスのサバトンを使用。
甘さ控えめに作りました。
今日も巻き始めの決心?がなかなかつかなくて
みなさん生地を前に躊躇状態。
お一人お一人、つきっきりで巻き上げました。
忘れないうちに自宅でもとおっしゃってましたが・・・・・

生徒さんのお一人から長野の「栗里亭」という栗のお菓子をいただいてみんなでご相伴。
わらび餅のなかに栗のペースト餡がたっぷりつまった
つめたくてとろっとした美味しい和菓子でした。
和菓子は油分が少なくてヘルシーですね。
以前、木曽路を旅してかの有名な「すや」の栗きんとんを食べたことを
なつかしく思い出しました。
秋に訪ねた木曽路は栗ご飯や栗のお菓子が満載で
栗好きのわたしは大満足したなつかしの街道。
また訪れたくなりました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガレットブルトン、フランスの伝統菓子

2007-10-24 18:14:25 | お菓子達いろいろ
朝晩はもう寒くて今朝初めて毛糸のセーターを着て出かけました。
なんと電車内はまだ冷房が入ってました、トホホですね。

今日のお菓子教室は上級クラスで焼き菓子を3種類作りました。
小さな焼き菓子のことをプチフールセックと呼びます。
手前にあるまあるいお菓子がガレットブルトン。
バターの風味豊かな上品で奥の深い焼き菓子です。
今日の3種の中では一番手のかかるけれど、でも作り甲斐のあるお菓子。
残りのフィナンシェとごまのチュイールを仕込んでいる時間を使って
徐々に仕上げていくのがガレットブルトン。
生地を休ませる時間をきちんと取らなくてはならないのでちょっと大変かも。

ごまのチュイールは洋菓子だけれど、ごまのせいか緑茶にも合う不思議なお菓子。
でもとっても簡単でたくさんできるので
生徒さん達には好評のチュイールです。

3種類作っている間にも注文やお問い合わせなどで
きょうはなかなか忙しかったのです。
ティータイムは3時過ぎてました。
あまりにものどがかわいて思わず冷たい水を一気飲みしてしまいました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風神雷神図屏風-京都1200年美の継承展

2007-10-23 15:40:14 | 生活雑記
風神雷神図屏風がまた見られると勇んで出かけました。
池袋西武で開かれていた「京都1200年美の継承展」です。
入ってすぐにあれっ小さくない?とよ~く見たら
最先端デジタル技術で再現した複製品でした。

昨年、出光美術館で本物の俵屋宗達の風神雷神図屏風は見ました。
すごい迫力でした。
ガラスで密閉された展示だったはずなのに
ここではなぜむき出し?の疑問は、デジタルでの複製だったのです。
キャノンの技術だそうです。
狩野探信作、「舞楽図屏風」は実物とデジタル複製が並列して鑑賞できましたが
素晴らしい仕上がりでした。
京都の文化遺産をデジタル保存する目的で計画がさらに進行中とか。

確かに未来に文化遺産を継承していくには
デジタル化して保存することも重要なことなのですね。
京都へ旅したくなりました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちい散歩の収録現場に遭遇

2007-10-22 16:25:19 | 生活雑記
「ちい散歩」の収録現場に偶然遭遇しました。
尺八の専門店?辺りに人だかり。
店内ではカメラを構えていてお店の広告撮影かなと
のぞいてみたら、なんと地井さんが立ってました。
顔がつやつやでトレードマークのハンチングをかぶってました。
ニコニコと店主と話中。
撮影クルーは10人ぐらいいて
いつも地井さんにお菓子やおでんをもらっているカメラマンさんもいました。
お店を出てきたところをガシャリしましたが
残念ながら地井さんは小さくしか写ってません。

このあとどこへいらっしゃるのか気にしつつ
その場を離れました。
ミーハーなひとときでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マロンケイク、アーモンドたっぷりケーキ

2007-10-21 14:00:19 | お菓子達いろいろ
昨日はシュークリームのお教室を2回戦して
お昼抜きで頑張ってしまいました。
外のお天気を見る間もないほどてんてこ舞い状態で一日が終ったのです。
が、今日は一転ゆっくりとお教室準備して
秋晴れの空を仰いで、お外にお出かけしたい気分を抑えて
お教室開始でした。

「マロンケイク」をお教室で作りました。
回りにアーモンドスライスをはりつけ
生地はアーモンドプードルたっぷりのしっとりケーキです。
焼き時間を短縮するためにエンゼル型で焼きました。
生地のなかには栗のシロップ煮が埋まっています。
焼き上がりにアプリコットジャムをぬって完成。

ティータイム時には生徒さんのとっても貴重なお話しを聞いてびっくりでした。
小説家だったら書き込むな~と感心するような面白い昭和のお話しでしたよ。
文才があったらいいのですが・・・・・
まだまだ貴重な体験がありそうなので次回を楽しみにお教室は散会でした。

<仕上げのジャムぬりについて>
製菓用のアプリコットジャムに少し水を足してなべて温めます。
水とジャムがなめらかになってからもう少しの時間煮詰めてから
温かいうちに焼き菓子にぬります。
少し煮詰めないと生地がジャムを吸ってしまうので、
うまく艶も上掛けもできません、これがポイントです。
それとジャムが温かいうちにむることも注意ポイント。
アプリコットジャムをぬって仕上げると焼き菓子がワンランクアップしますので
焼いた時には、ぜひぜひトライしてください。
タルトの時も同じです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする