ポパイブログ2-スタッフ版

お料理、季節のお野菜、私の焼く手作パンのことなどを、書き綴ってまいります(ポパイは花巻市にある白金豚のアンテナ店です)

案山子さんのお野菜、使ってます。

2007-06-26 | お野菜と果物
ポパイで使用しているお野菜、一部ですが、産直案山子さんから仕入れています。
ポパイといえば白金豚。その白金豚由来の堆肥を案山子さんの農家に提供し、その堆肥で野菜を生産しています。
今は、キャベツ、たまねぎ、ミニトマト。
これまでの野菜が美味しくなかったわけではありませんが、案山子さんからの野菜は、味が濃いような気がします。
キャベツは葉がしっかりとしていて、色も濃く、ちょっぴり苦手と感じる方もいらっしゃるかもしれないけれど「青々しい」という印象のお味。
ミニトマトはいつも真っ赤に完熟していて小ぶりだけど、甘くて、口の中で、ぷちっとはじけます。
旬の野菜、畑で熟れた野菜はこんな風に、とても味に主張があります。
キャベツの千切りだって、ドレッシングをかけても、その味に負けることなく、ちゃんとキャベツの味がします。
これからどんどん、新鮮なお野菜が出てきます。
その都度、紹介していきたいなあ、と思います。

コーヒーゼリーパフェ

2007-06-22 | 新メニュー
新メニュー、コーヒーゼリーパフェの紹介です。
コーヒーゼリーはもちろん自家製。
手作りのコーヒーの美味しさを味わっていただきたいので、あえてお砂糖をいれずにブラックで作りました。ほろ苦い、大人の味です。
でもそこはパフェ。生クリームとバニラアイスクリームで甘みをプラスしてあります。トッピングのナッツと、とろりとしたコーヒーソースが味のアクセント。
それから特製ココナッツ風味のシュガーラスクが添えられています。
これがまたいい、食感!やめられなくなりそう…。
おなかいっぱい食べても、ぺろりといただけちゃう美味しさです。
前回の大葉のゼリーに続く、冷たいデザートの登場。
ポパイでは、焼き菓子だけではなく、冷菓もすべて手作り、オリジナルです。
あつーい日が続くこの頃。昼下がりのひと時を、美味しいスイーツでくつろいでみては?

ハンバーグサンド

2007-06-20 | プライベート
今日のppy2のお昼ご飯、ハンバーグサンドです。
お店のメニューにはありません、あしからず…。
でも、純粋にポパイのお料理です。
食パンにキャベツの千切り、ポパイハンバーグ、ゴーダチーズと気まぐれトッピング(新たまねぎのオリーブオイルソテー)、ミニトマト、ちょっぴりケチャップをのせてトースト。
食べやすく半分に折ってサンドっ。
なかなかボリューム満点。おいしかった。
ご馳走さまー。

ポパイではパンセットにフォカッチャを使っています。
でも。パンの盛り合わせや単品のトーストもあります。
是非、パンもオーダーして、挟んで食べてみてね。
ご飯とはまた違ったおいしさ。2倍、楽しめます。

大葉のゼリー

2007-06-19 | 新メニュー
7月から夏メニューが始まります。
喫茶では、夏らしい涼しげなパフェが登場。
大葉のゼリーです。
写真を乗っけますね。
毎日暑くて食欲不振になりそうなこの頃。
パン屋さんでは、パンの売れ行きが伸び悩む時期ですが、なぜか、ポパイではよくパンが出た1週間でした。

白ワインで大葉を煮出したこのゼリー、グラニテとの相性も抜群です。
ゼリーはあまり好んで食べないppy2ですが、これは毎日でも食べたいなあ、と思う一品です。

夏野菜のお料理2

2007-06-18 | お野菜と果物
再び夏野菜のお料理のプレゼン。今回は源喜屋で。
源喜屋のスタッフの前で盛り付けの作業。緊張のあまり、倒れるかと思ったppy2でした(笑)。

前回試食の感想をもとに、もうひと手間加えて。
トマトの皮が気になるとのことだったので、ガスの火であぶって皮をむきました。
湯むきをしなかったのは、個人的な好みから。
基本的に野菜は皮と身の間においしさが詰まっているから、皮をむきたくはなかったんだけど…。
やはり、口どけが良かったし、トマトのおいしさもとても感じた、との感想をいただきました。

メニュー開発ではなくて、一つの提案をしたに過ぎないので、最終的には源喜屋のスタッフによって形となります。
どんな風なものが完成するのかなあ。
ポパイのスタッフと、完成したら食べに行こうと、今から楽しみです。

大切な1冊

2007-06-15 | ひとりごと
ついに手に入れました!ケンタロウさんのサイン本!
最近発売された「ケンタロウのおいしいごはん基本のABC」。
装丁とか、中の文章とか、イラストや写真とか、とにかくppy2の好みにぴったりはまっている1冊。
彼の本の中では、My best one!
同じくケンタロウさん好きの弟に買ってもらいました。

それにしても、こういったレシピや料理の本にはちょっぴりこだわりがあって。
本屋さんにはたっくさんの本が並んでいるけれど。
なかなか、心くすぐられるものに出会うのは難しい。
どんなの?といわれると、言葉では説明できない。
ケンタロウさんの数ある著書の中でも、ほしいと思うものは数冊。
ケンタロウさん大すきーだけど、持っている本は2冊。
「はじめてのキッチン」といい、これといい、本当に基本的なことが書かれている、そしてとってもわかりやすい、シンプルな内容が好きです。
記念の、ぱちり。

お野菜のメニュー

2007-06-14 | お野菜と果物
今週はメニュー開発の1週間。夏のお野菜を使った一品を、ということで、試行錯誤、試作、試食をしました。
OKをいただいた一品は「トマトと枝豆のガーリックオイルマリネ」。
赤と緑の彩が鮮やかで、枝豆の食感がアクセント。
トマトの味の良し悪しがわかる、シンプルなメニューです。

実家の親戚のトマト農家からいただいたトマトを使ってみたのですが、やはりうまい。色はまだ薄いけれど、ちゃんと色づいてから捥いだので、しっかりとトマトの味がする。形がいびつで、ぼこぼこしているけれど、それがまた美味しそう!
スーパーに並べられている赤いトマトって追熟したもの。青いうちにとってしまうんです。だから、トマト本来の味が、あまりしない。
けれど、畑で赤くなってから採ったトマトは、トマトの「味」がします。
ちょっと苦手に思う人もいるかもしれない「青臭さ」。よく、昔のトマトはこんな味がしたものだ、といいます。
多少の品種改良などがあったかもしれないけれど、おそらく、この収穫方法の違いがあると思います。
ppy2はこのトマトの味が大好き。ちょっぴり青いくらいのほうが、完熟よりも好みです。真っ赤に売れたトマトを、畑からもいですぐにかぶりつく。絶品ですよ。
あー、今から楽しみ。

ちょっぴり早い父の日

2007-06-13 | プライベート
ちょっぴり早いのですが、父の日、しました。
といっても。そんな大げさなことはしていなくて。
ppy2作の食パンを使って、あんバターサンドとしょうが焼きサンドを作りました。
それから缶ビールと。
なんだかとっても妙な組み合わせだけれど、確実に父が好きな物。
電話で、「うまかった、ありがとう」と。
無口で、めったに電話なんかくれることがないだけに、本当に嬉しかったんだなあと。
久々に親孝行をしたような気持ちです。

ppy2家では、まったくイベントごとに疎くて。
父の日や母の日なんてこれまでしたことがなく。
誕生日さえも年間行事に組み込まれないのです(笑)。
今回、思ったことは。
こんな風に「~の日」っていうことで、家族に何かをしてあげる、コミュニケーションをとることがさらっとできるんだなあってこと。
そして普段いえない「ありがとう」を口にできるってこと。
ですね。

案山子さんと

2007-06-08 | お野菜と果物
今日は案山子さんとお野菜の仕入れについての打ち合わせがありました。
案山子さんに出荷している農家さんに、白金豚の堆肥を使った野菜作りをしていただいています。その野菜を実際にポパイでも使うことになりました。
これから夏に向けて、新鮮で美味しい野菜がどんどん出てきます。
産直の方は野菜のエキスパート。
ポパイではこれを通じて、花巻でどんな野菜が採れてどんな状態で出荷されるか、美味しい食べ方は?など、会報や追加情報、お料理を通してお客様に伝えて行きたいと考えています。
そのためには私達も、お野菜について学ばなければ…ということで、品種や味など、いろいろなお話を聞いてきました。
お肉メインのレストランですが、野菜の美味しさも味わえるよう、みんなで試行錯誤して行きたいと思います。

パンや、お菓子にも積極的に取り入れていく予定。
おたのしみに!

6月になりました。

2007-06-06 | ひとりごと
最近、すっかり暑くなって、ブログも模様替えしようと思ったけれど。
なんだかこのウグイスが気に入ったので、暫くこのままでいこうと思います。

髪をきりました。夏らしくしようかな、と。
行きつけの美容室でおしゃべりをしながらの楽しいひと時。
最近、眠れなくて、それがストレスだと話したら。
そんなときは無理して眠ろうとしないで、好きな音楽を聴いて過ごすのよ、私、と。眠れないおかげで、好きな音楽が聴けるわ、と思うそうです。
この話を聞いて、目から鱗でした。
マイナスマイナスに考えがちだったこの頃。
そっか、こんな風に、プラス思考で物事を考えるとずっと気持ちが楽になるんだ、と。
小学生の頃から通い続けている美容室の先生は、私の人生の先輩。
こんな風な女性になりたいなあと思う。素敵な人です。