自転車日記

なんとなく買ってみた自転車・・・

秩父鉄道サイクルトレイン(長瀞自転車合宿)

2013年08月08日 | 自転車日記(走る・食べる)
先週末の話 ・・・ 
仕立ててもらっているスーツの仮縫いが終わったので本縫い前の試着をしに長瀞の親戚宅まで行ってきました。
スーツ? 仮縫い? 本縫い? ・・・ 興味のある方は コチラ をどうぞ。
この用事は1時間程度で終わり、後は自然満喫!自転車三昧です。

【合宿風景】
 「合宿所 ?」
今回はリクエストしてアトリエとして使っている離れの部屋に泊めてもらうことにしました。
なんか合宿ぽい雰囲気^^
朝はヒグラシの鳴き声で目が覚め、夜は虫の音を聴きながら眠りにつく、こういう所で暮らすのもいいもんだ。
山の中腹なだけに朝晩は涼しくてよく寝られます。
若い頃は都会の謙遜すらむしろ心地良く感じていたけれど、歳を重ねるにつれて自然が愛おしくなるのかな。
 「合宿所(室内)」
左上:夜はこんな感じ
左下:電子レンジもあるよ
右上:木のぬくもりを感じる事が出来る室内
右下:自転車はウッドデッキに置きっ放し

トイレと洗面所はもちろん、電子レンジ、珈琲メーカー、おやつが揃っています、ここで住めますわ。
寝袋を持参したのですが布団を準備してくれていました(・・;

【自転車編】
7:00 行程表
 「行程表」
今回は 皇帝の熊さんのBlog で紹介されていた店に立ち寄りながらののんびりサイクリングです。
予てより自転車で訪れてみたかった三峰口駅。そして、これまた乗ってみたかった秩父鉄道サイクルトレイン。
合わせ技一本で行ってきました。予定した行程表を目安にいざ出発!
先ずは親戚宅からサイクルトレインの乗車駅となる御花畑駅(秩父鉄道)に向かいます。

7:40 秩父神社
 「秩父神社」
時間に余裕があったので秩父神社に寄って参拝。

「秩父ベーカリー」
秩父ベーカリーで店主一押しと書かれていたちょこチップパイを購入。

 「御花畑駅へ」
秩父神社から商店街を通ってサイクルトレインの発車駅である御花畑駅へ。

8:48 秩父鉄道サイクルトレイン
 「サイクルトレイン(秩父鉄道_御花畑駅ホーム)」
平日と土・日で乗降できる駅が異なるので利用される方は下記の案内を参考にして下さい。
ちちてつサイクルトレイン
ちちてつサイクルトレイン時刻表
輪行袋に入れずにそのまま自転車を電車に持ち込めるので楽ちんですよ。
利用出来る時間帯に限りはあるものの利便性はかなり良いです(運賃は通常の料金で利用出来ます)

 「サイクルトレイン(秩父鉄道_御花畑駅構内)」
左上:御花畑駅? 芝桜駅? どっちがホントの駅の名前なのかな?
左下:三峰駅口までは \430 円。山手線だって昔はキップだったんだよな-
右上:自転車をおして乗車券を買いに行くdeburin選手
右下:改札口前の待合室は駅員さんの誘導があるまで自転車進入禁止です

 「サイクルトレイン(三峰口駅へ)」
左上:休日なのに閑散としてました、熊谷方面に向かう人は沢山いたのですけどね
左下:自転車を持って電車に乗る人は進行方向先頭車両の一番前のドアから乗り降りします
右上:聞いた事のない駅がいっぱいあって楽しいぞ
右下:自転車はこんな感じで立て掛けます

御花畑の駅員さんも車掌さんも皆さん優しくサポートしてくれました、感謝。
たった6駅の区間ではありましたが、輪行袋無しの輪行を楽しめました。
平日ですと波久礼駅から乗車出来るそうなので三峰口駅までダイナミックにワープできて面白いかも。

9:09 三峰口駅
「三峰口駅」
三峰口駅到着。JTのCMを見た時から来てみたかったんです ^^

 「三峰口駅からR140彩甲斐街道へ」
いやいや気持ちいのなんの、下界とは別世界ですな。

 「荒川」
写真ではしょぼくなってしまいましたが、実際はダイナミックな景観ですよー

 「野猿の親子」
お猿の群れに遭遇~ 子ザルをおんぶした親猿が足早に逃げて行きました、邪魔しちゃったかな。

9:40 秩父ワイン
 「秩父ワイン」
白 \ 3,360 円(醸造場限定販売ワイン) と 源作印 赤 \ 2,310 円

 「秩父ワイン」
自転車だから10本ぐらい買って自宅に送るつもりでいたけど、高くて10本なんて買えない(・・;
2本買って持ち帰りました(^^;
白は親戚宅へプレゼントしましたが、その晩 みんなで飲んじゃった(笑

10:30 道の駅あらかわ
 「道の駅あらかわ(空気入れ)」
フルーツソフトクリームを味わってみたくて立ち寄った道の駅あらかわ。
埼玉県内の道の駅やコンビニではこういった貼り紙をよく見かけるようになりました、嬉しいですね。

 「道の駅あらかわ(店内)」
店員は全て女性、近所のおばちゃん達の様です。いいなーこういう雰囲気。

 「道の駅あらかわ(フルーツソフト)」
人様が美味しいと評したものは味わってみるものですな・・・ほんとに美味しかったですわ^^
いちじくソフトにはシロップ漬けされたドライいちじくが4つトッピングされていて、
さらにいちじくの完熟ジャムがかけられています。
一見、甘ったるそうに見えるのですが、意外にもさっぱりとした甘さの中にコクがあって美味しかったです。
別な種類をもうひとつ食べてくれば良かったよ。

11:00 花ハス園
 「花ハス園」
deburin選手が花ハス園を目敏く発見!
そこは道の駅あらかわから800m離れた場所にある様なので歩いて見に行きました。
見頃はとうに過ぎ去っていましたが、それでも遅咲きの華がひとつ、ふたつ咲いています。
入園料 200 円以上 … 以上って面白いね

 「花ハス園(見頃は終わり)」

 「花ハス園(最後に一華)」

 「花ハス園(遅咲き)」

 「花ハス園(ハスにもいろいろな種類があるのですね)」

11:40 パレオパラドキシア
 「般若の丘公園(potere)」
般若の丘公園(閉館中?)にあるパレオパラドキシアを見に行きました。

 「パレオパラドキシアにのっかってみた」
パレオパラドキシアを知らない人は コチラ

 「パレオパラドキシアで懸垂してみた」
懸垂した ・・・ 1 回 だけ こんな所で余計な体力を使っちゃいけないのだ 

12:50 台湾バンザーイ!
 「龍香(外観)」
親戚宅で教えてもらった台湾料理の店でお昼ごはん。
経営者の方が台湾の方かどうかはわかりませんが、料理人と店員は台湾の方でした。
メニューは豊富なのですが店内は閑古鳥 ・・・ この店 大丈夫なの ??
美味しいからと聞いてきましたが、閑古鳥が鳴いてる店って不安になるよね。

こういう店って食べてみないとわからないものですね、
出される料理はやけどするほど熱々で美味しかったです(高得点)
 「龍香(トマトと卵のご飯)」
トマトと卵のご飯 \ 680 円(女性陣は量を少なめにしてもらった方が良いと思います)
卵 何個使ってんの ?? ご飯は2合はあったな (・・;

 「龍香(エビマヨ台湾ラーメン定食)」
海老マヨ定食 \ 1,080 円
台湾ラーメンは焦がしにんにくが効いていて気に入りました。
埼玉県の製麺所の麺は美味しいと聞いた事がありますが、麺も美味しかったです。
海老マヨはひとりでは食べきれる量ではないですね、僕は完食しましたがかなり無理しました ^^;

13:40 大わらじ
 「大わらじ」
秩父はわらじカツ丼とかわらじ豚味噌丼とかが有名ですね。
大わらじにまつわるお話は コチラ

14:00 上るよ!
 「ガシ」
勾配 12 % ~ 17 %  距離 1.3 km 親戚宅へ通じるS字だらけの上り坂
 「ガシ、ガシ」

 「ガシ、ガシ、ガシ」

 「ガシ、ガシ、ガシ、ガシ ・・・」

 「・・・・・・ 疲れた」
ん?

走行距離 63 km 獲得標高 1120 m

翌朝、親戚宅前の上り坂10本練習を計画していたのですが、明け方に降った雨の影響(路面ウェット)で中止。
今回はやや消化不良気味ではありましたが、やはり山道の自転車は楽しいです。

【ドライブ編】
蕎麦処 醤(ひしお)
 「蕎麦処 醤(外観)」
ドライブがてら自転車で走った道を車で走ってみました。
その時に立ち寄ったのが島田醤油店の敷地内にある蕎麦屋処「醤(ひしお)」です。
比較的新しい店だからでしょうか、ネットでもあまり店の情報が載っていない蕎麦屋です。 
それでも、先客2名、後客1名が自転車で食べに来ていました
… 皆さんは何処で情報を仕入れて食べに来てるんでしょうね。
ちなみに僕は「皇帝の熊」さんのBlogで情報を仕入れて訪れました ^^ 

 「蕎麦処 醤(店内から望む風景)」
清潔で落ち着きのある店内

 「(天せいろ)」
天せいろ(大盛り)\ 1,150 円。天麩羅は、海老、舞茸、オクラ、みょうがの4品。

満願の湯
 「満願の湯」
帰りがけに日帰り温泉(満願の湯)で汗を流して帰宅。

【Tailor Made】
「仮縫い」
テイラーメイドの大まかな工程は8段階あって、
生地選び → 採寸 → パターン → 裁断 → 仮縫い → 合わせ → 修正 → 本縫い と、なります。
で、仕立てていただいている僕の背広は現在 仮縫い後の合わせが終わったところです。
多忙極まりない中で作ってもらっているので恐縮しているのですが、
新しいデザインは作るのが楽しいと言って下さるので今回は遠慮なくあまえちゃっています^^

【あー楽しかった】

左上:車に乗るのは月に2~3回、使用頻度は極めて低くオブシェ化してます(・・;
  *自転車を載せる時には天井を開けて後部座席に積みこみます
左下:親戚宅のワンコ。遊びに行くと舐めまわしてくれます(・・;
  注)知らない人には吠えまくり
右上:手土産のケーキ
右下:いつも美味しい料理を作ってくれてありがとう

楽しい時間はあっという間に過ぎ去りました、
下界におりて「暑ぢ~」と、うめき声ともとれる声を発しながら普段の生活に戻ったのでありました(おわり


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Lisa)
2013-08-09 09:38:50
朝から内容てんこ盛りですね~。これは書くのもたいへんだ…(^_^;)
サイクルトレインもしりませんでしたし、人のブログはほんと参考になりますね☆
秩父方面はアクセスしにくいので、バイクでもあまりでかけてないのですが、行ってみたい所ばっかりです。

自転車は車の後部座席にドサっと載せちゃうんですね(笑)
我が家も車はお買いものカ―としてしかつかってないので、自転車のラック?キャリア―でも買った方がいいのかな…?
Unknown (kuma_oga)
2013-08-09 10:44:23
自転車合宿、いいですねー
何よりも合宿所がやはり最高すぎます!(笑

私が行ったときのが参考になったようで嬉しいです。
秩父エリアはまだまだ知らないところが多いのでいつも新しい発見があって楽しいです。
パレオパラドキシアなんて所もあるんですね!
全く知らなかったですが楽しそうな場所!、今度行ってみますー

台湾料理はホントに量が多いですよね-
ウチは二人とも小食気味なので、前に一度行った時は大変でしたよ!
美味しいのですが全然食べきれず、そのときは自転車ではなかったので残りをテイクアウトにしてもらって夕ご飯にもなりました(^^;;
羨ましい (JET)
2013-08-09 18:52:37
同じ埼玉でも市街地と山では暑さが違いますからね。
夏は平地を走るより山の方が走りやすいかもです。
合宿先があって羨ましいです。
Re.Lisa san (potere)
2013-08-09 20:19:08
サイクルトレインすごく良かったですよ~。
三峰口駅は初めて訪れたのですが、バックパックを背負った登山客の方なんかもいて雰囲気のある場所でした。
次回はトレッキングで散策をしてみようと思います。

PS:そうなんです、ついついてんこ盛りになっちゃうんです(・・;
写真選びと加工で約2時間、構成を考えるのに15分、文章は意外と短時間で30~45分ってな感じです。
時間がかかる作業はやはり写真選びですね(・・;
Lisaさんも同じかもしれませんが、写真をプリントアウトしてアルバムに整理する事を考えると、
Blogの方が簡単に思い出をファイリングする事が出来るから便利かな~って思ってコツコツやってます(笑
Re.kuma oga san (potere)
2013-08-09 20:28:11
「秩父」でブログ内検索をさせていただいて、いろいろ参考にさせていただきました(感謝
ただ、今回は脚の状態がイマイチ良くなくて、いろいろ行きたかった峠路は控えました。
ホントは三峰神社の方に上っていきたかったんですけどね(寂
道の駅あらかわのフルーツソフトは旨かったですね-!
普通のソフトとは一味違った美味しさでした。
おまけで花ハス園(予定外)まで観れて立ち寄って良かったです。
パレオパラドキシアって大昔に実在した奇獣らしいのですが、でっかいカバみたいな感じでなかなかカワイらしかったです(笑

PS:「ドゥーパー」ご本人で良かったです。では、僕もさっそく明日 確認してきます(笑

Re.JET san (potere)
2013-08-09 20:40:59
山は涼しかったですよ~ (^^
朝晩は寒いくらいなので夏掛けの布団をかけて寝ていました。
自然の音を聞きながら寝る・・・なんとも贅沢な休日を過ごさせていただきました。
おはようございます (RX78-REN)
2013-08-10 07:02:20
毎度の長瀞羨ましい!いーい親戚の方がいらっしゃって何よりですね。
長瀞は僕の新婚時代だから20年前に行ったきりですね。
サイクルトレイン、観光、グルメ、ライド、どうも長瀞・秩父は自転車天国の様ですね。
ちょっとハードル高いけど、埼玉県横断に挑戦してみようかな?
それとも車載で行ってゆったり走るか。。。
行きてー。
Re.RX78-REN san (potere)
2013-08-10 14:14:43
RX78-RENさん、こんにちは。
大阪出張、休日出勤とお忙しそうですね。
でも、百貨店とかステーキとか楽しそう~(笑

昔はバックパックを持ってトレッキングを楽しんでいたのですが、
ここ数年は自転車を持っていくのがパターン化してしまいました。

僕も長瀞・秩父は詳しい方ではないので、
いろいろな方のBlog情報を参考にして少しずつ楽しんでいいます。
長瀞・秩父は国道や幹線道路を走るより、山に入って峠路を楽しむのが一番だと思います。
自走でも行けますが、往復だけで疲れてしまうので、
電車か車での輪行がおススメかな ^^
でも、夏は暑いからね~ 秋の方がおすすめです(笑