散歩写真をBGP(Back ground Photo)に
日々の徒然、主にたべもの。
わたしの居場所~M's Lunch Boxes



これまでの鎌倉への交通費に比べて 倉敷へ行くのはちょっと躊躇します。
あっという間に半年以上経ってしまいました。
せっかく行くのだから 平日に一日休みを取って
一人旅をするようにしていて 今回は牛窓に行ってみることに。

岡山県の東部に位置して日本のエーゲ海と別名もあるので 
さぞかし素敵な風も吹いているだろうと(笑)思ったけれども
一足先に一人旅していた夫によると「なんにもないぞ」とのこと。

玉島から山陽本線で岡山まで、そして 以前備前焼の伊部へ行ったときに乗った
播州赤穂線に乗り換え 西大寺駅から 1時間に一本くらいのバスに乗り
終点の牛窓まで30分と少し。
途中 車窓はどんどんひなびた雰囲気になり さらになんだか白いものがちらついているのに気づきます。
ちなみにこの時点で 周りに人がいないことにも気づきます。

そう この日は全国的に雪もちらつくという予報にもかかわらず
ちょっと軽装で来てしまったことを後悔、さらに傘も持っていない。
バスの折り返し地点は 閑散としたフェリー乗り場で もちろん傘など売っているコンビニなどなし。
そして 地図は現地の観光協会か何かで手に入れればいいやと思っていたら
なんとその日は休業日。
お店もないから よくある散歩マップみたいなのもなく
まさに 地図のない旅になってしまいました。





案内板を頼りに まずは見晴らしの良いという丘の上まで歩くも
雪はどんどん吹雪になっていく…。



この先階段を上ると絶景 という手書きの看板を見つけ



言われるとおりに





尾道とも鞆の浦とも違う 静かな港町の風景。

このあたり一帯は しおまち唐琴通りと言って
昔の名残の町並みが残っています。

映画「カンゾー先生」のロケ地で 





ロケのセットなのかもともとあったものなのか。



尾道のような人の流れはなく
鞆の浦のように観光地化もしていない。
ただただそこにあるがままに残っているような 斜面に立った建物や
古い看板。



地図もなく すれ違う人もいない 見知らぬ町。
(本当に誰もいないの)



とにかく 帰りのバスに乗り遅れないよう バス停を見失わないよう
高台へ登っても 背後に意識を置きながら現在地を確認。



途中 無人の休憩所で しばし雪がやむのを待つ。

気が付くと海沿いの道を歩いていることに気づく。
ここはバス通りなので ちょっと安心(笑)

ふっと雪がやむと日差しが戻って 海はきらきらとエーゲ海している。





かろうじて地中海風を保っている 海遊文化館。

この辺りは マリンスポーツが盛んなので 季節になれば人でにぎわうのでしょう。
しおまち通りとは かなりテイストが違う海沿いの道。

お昼ご飯は海鮮丼にするかお刺身かとも思ったが
岡山名物 海老めし のある喫茶店 キッチンかいぞくにちょうど行き着いたので



ソースなのか味噌なのか 真っ黒な炒め飯に海老が入っていて
その味は なんとも表現しがたい。



山盛りのご飯を頂いて 腹ごなしに 牛窓神社の長い長い階段を上ってみることに。



途中少し後悔しながらも 日本の夕陽百選ポイントからの景色は
夕暮れでなくても なかなかなもの。
今回みっつ目の 覗き見る海。



しかしながら 海は空の鏡のごとく
晴れていたはずの空は もくもくと黒い雲に覆われはじめ





いつの間にか影を落とし 山頂でわたくし 再度吹雪に見舞われる。

この日はどこへ行ってもこの繰り返し。
そのたびに 変わる海の色と空の色に驚いた一日。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 地図のない旅・2 らいんのこと。 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。