ハッピースマイル

いい顔してますか!

長年、お疲れさま。

2024-03-28 20:37:19 | Weblog

 

 本日付けで、つれあいが仕事を完全に退職しました。職場からは、同僚たちから花束をはじめお祝いの品と、それぞれのメッセージも添えていただきました。

 

 夜は息子夫婦たちがお祝いをしてくれました。

 43年間という長い間、お疲れさまでした!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自治会総会2024。

2024-03-25 20:21:28 | Weblog

 

 昨夜、自治会の2024年度の役員総会を開催しました。

 旧役員と新役員が総勢39名で、総会には25名が出席、委任状13名あわせて過半数を越え総会は成立しました。

 総会を開催にあたり、自治会長であるわたしがあいさつをして、その後議事が進められました。

 2023年度の事業報告、会計及び監査報告、そして2024年度の事業計画と新役員の提案を行った後、それぞれの報告や提案に対して質疑があり、わたしが答弁をしました。

 その後、すべての議案に対して出席者全員の承認をいただきました。

 わたしは退職後、すぐに自治会の会長を受けて7年目を迎えることとなりました。

 2024年・2025年の2年間も、会員の皆さんとつながりを大切にして取り組んでいきたいと思います。

 それにしても、年月のたつのが早い!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸のお墓参り。

2024-03-22 07:58:14 | Weblog

 昨日に地元の3つのお墓と京都八幡のお墓参りに行ってきました。

 

 3月というのにこの寒さ!

 昨日は冬に逆戻りしたような厳しい寒さ!

 八幡のお墓は、周辺が畑のために吹きさらしで、その寒さは半端ではなかったです。そして、毎度のことですが、ロウソクに火をつけるのが至難の業。。風を遮る場所をみつけながら、姿勢を低くしながら着火します。一日遅れのお墓参りとなりましたが、ご先祖さまも許してくれたでしょう(笑)

 今朝の気温は、昨日を上回るほどの低さで、早朝の散歩時は耳を覆う帽子と手袋をつけて行きました。

 その後のラジオ体操にはいつもより参加者が少なく、この寒さが影響したようです。

 来週には気温があがり、ようやく春に近づく予報ですが・・・

 早く春が来てほいしと思う今日この頃です。

 は~るよこい、は~やくこい!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の卒業式。

2024-03-18 20:13:23 | Weblog

 

 先週金曜日の中学校に続いて、本日は富田小学校の卒業式に参列しました。

 卒業生は1クラスでゆったりとした次第の中、一人ひとりの卒業生がそれぞれの6年間を振り返り、そして中学に向けての想いを話してくれました。

 在校生(5年生)は楽器演奏で卒業生を迎え、そして贈る言葉をみんなで伝えると卒業生もその想いに心を込めて返していました。

 ほっこりとした素敵な卒業式でした。

 

 4月の小学校の入学式は、5日ということです。

 入学式は、赤大路小に出席しようと思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教え子たちが慕う先生。

2024-03-17 07:37:10 | Weblog

 昨夜は息子たちが中学校時代で、大変お世話になっていた先生が遊びに来てくれました。

 先週の13日(水)の中学校の卒業式でその方も来賓として参列されていて、久しぶりの再会となったのでした。

 久しぶりに色々な話をしたいということで昨夜につながり、食卓を囲みながら息子たちの中学校の時の話や現在に関わられていること等を聞くことができました。

 とにかく、パワフルな方で現役を退かていても、現在も様々な分野でご活躍されていて感心させられるばかりです。

 息子たちはもちろん、たくさんの教え子たちと今なおつながっておられることがすごい!いつまでも、たくさんの教え子たちが慕うとてもいい先生だと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学校の卒業式。

2024-03-13 12:40:26 | Weblog

 

 本日は高槻市立第四中学校の卒業式で、富赤人権推委員長として参列してきました。

 この間コロナ禍においては、学校職員と卒業生、保護者は出席人数も限られていたのですが、今年度は4年ぶりに規制のない卒業式となりました。

  

 卒業式では、校長からの祝辞、一人ひとりの卒業証書授与、そして卒業生から言葉と歌等がありました。卒業生は3年間の想いを振り返りながらも4月からの新しい生活を見据えていたようです。

 

 卒業生の素敵な歌声と、4人の担任の先生方の涙をぬぐう姿が印象的でした。

 卒業生のみなさん、保護者のみなさん!ご卒業おめでとうございます。

 素敵な卒業式でした。。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のおとずれ。

2024-03-11 19:36:45 | Weblog

 昨日から連日で、夕方の散歩は紅屋池へ行きました。

 それは春がもうすぐそこまで来ているのを感じるために・・・

 きれいな河津桜の観賞です!

 

 昨日の日曜日は、大勢のひとが桜の木を囲んでいたのでじっくりと観ることができませんでした。

 そして、本日は独占することができました(笑)

 とても、綺麗かったです。。

 もうすぐすると、ヤマザクラ、ソメイヨシノ等が咲き、紅屋池は桜で賑やかになります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権講座。

2024-03-06 18:50:58 | Weblog

 

 午前中、2024年度高槻市立富田ふれあい文化センターを使用するための「使用者研修会」に参加しました。

 今回の研修会は、「みんな笑顔でつながる未来へ」のテーマで、交遊亭楽笑さんが講師でした。

 講演では、自身の生活や人権を取り巻く深刻な社会情勢等を、笑いを盛り込んでお話されました。

 戦争は最大の人権侵害!

 戦争をするのは大人であり、一番被害を被るのが子ども等弱者である。みんなが「しない、させない、許さない」という声をあげることが重要であると話されました。

 わたしたちは単に社会に参加するのではなくて、参画することの大切であると話されました。

 最後には、手話で「翼をください」を会場のみんなで歌いました。

 講演後は、ふれ文職員からのセンターを使用するための説明があり、退館時に参加者全員で非常時使用する出口の確認をしてすべての日程を終えました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ体操仲間と4年生の出会い。

2024-02-29 17:56:10 | Weblog

 本日の午後、赤大路小学校4年生が、「おきらくラジオ体操」のお二人と出会いました。このお二人は、毎朝の体操前にごみ拾いをしている方でした。

  

 4年生の子どもたちは、学校生活で教室や学校をきれいにすること=掃除をテーマに取り組んでおり、その後地域の公園等自分たちが使うところもきれいにしようと考えました。そして、公園等を掃除している地域の方のお話しを聞いて、一緒に掃除をしようとこの取り組みがされました。

 そして、本日を迎えることになりました。

 お二人は、毎朝ごみ拾いをして気持ちよくラジオ体操をしていること、公園に服やボール等を忘れていること等公園の状況を説明した後、掃除することは大切だけれど、ごみを捨てないようにしてもらうために何ができるのかを考えてほしいと、子どもたちになげかけておられました。

  

 約40分くらいでしたが、子どもたちと一緒に2つの公園を掃除しました。この4年生は、1年生からコロナで地域に出かけることもなく、地域のひとの話を聞くことやふれあうこともはじめての学年で、この取り組みは地域で色々がんばっている方々と出会うよいきっかけとなりました。

 

 この取り組みには、保護者の皆さんのご協力もあったよです。

 参加された皆さん、お疲れさまでした!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春ふれ愛トーク2024。

2024-02-25 16:56:24 | Weblog

 

 昨日の午前中は、富赤人権推の「早春ふれ愛トーク」を開催しました。

 今年は、日光猿回し軍団の村崎太郎さんをお招きして、「部落差別も解消できないで恥ずかしくか?」の演題でご講演頂きました。

 

 講演では、村崎さんの人権活動等についてのお話を聞くことができました。ただ、開催場所が地下ということで、Wi-Fiの受信が悪くて用意頂いていたパワポがうまく映らずに語りのみの講演となってしまいました。村崎さんに大変申し訳ないことをしてしました。

 夜は、5年ぶりに叔母、妹、息子夫婦、甥名姪の総勢8人で楽しく鍋を囲みました。

 これまで、毎年お正月に集まっていたのですが、この4年間はコロナあり、妹家族が病気になったり、全員が集うことがありませんでした。

 それが、昨夜実現し楽しいひとときを過ごすことができました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする