山本飛鳥の“頑張れコリドラス!”

とりあえず、いろんなことにチャレンジしたいと思います。

街で見かけたクルマ

2012-10-05 00:27:07 | 運転・車・道路の事
テレビのCMで、踊る大捜査線の3人組が、日産リーフのパトカーに充電しているシーンがあるけど、映画の中でも同じような場面があった。パトカーってのは、どんな車種でも、白と黒に塗ってしまえば、パトカーという特殊なクルマになるものだ。
で、最近、街中に駐車してあった小型(軽自動車)のパトカーをふと見ると、すごくかわいかった。何の車かと思って見てみたら、ダイハツのミラだった。婦人警官になって、ミラのパトカー運転したい。ミラなら運転できそうだな~。

それから、今日は珍しいものをみつけた。街中を走る路線バス。普段お客さんを乗せて走っているワンマンバスと同じものだが、行き先の表示部分に「教習車」と書いてあったのだ。うしろにも同じく「教習車」と書いてある。当然、お客さんは乗っていない。
そうか、新人の運転手さんが、実際に経路を走ってみているのですね。やっぱり、ぶっつけ本番というわけにはいかないだろうし、普通の乗用車で走ってみても、違うだろうしね。やっぱり本物のバスで走るわけなのか。
それにしても、「教習車」という行き先表示が、バスに用意されているのは驚きだった。
ハイジャックなどされたときには「緊急事態発生」などの表示も出るらしい。行き先以外にどんな表示があるんだろう。「貸切」とか「回送」くらいしか知らないけどね。
新人の運転手さんを、応援したくなってしまった。もしかして、明日からお客さんを乗せるのかも。

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
re:街で見かけたクルマ (ボッケニャンドリ)
2012-10-05 09:34:55
トラックの教習車もありますよ。
今まで見たのは皆ボロかった、というより古かったですね。
返信する
Unknown (飛鳥)
2012-10-05 22:33:10
トラックの教習車って、自動車学校のものですか?
普通の運送会社のものだったら、教習車と表示する必要はなさそうですね。
返信する
Unknown (ボッケニャンドリ)
2012-10-06 07:23:06
> トラックの教習車って、自動車学校のものですか?
そうです。


> 普通の運送会社のものだったら、教習車と表示する必要はなさそうですね。
逆?
普通の運送会社のものだったら公道を走る時には教習中と表示しないとまずいような…
返信する
Unknown (飛鳥)
2012-10-06 19:12:20
>普通の運送会社のものだったら公道を走る時には教習中と表示しないとまずいような…

あ、私が見たバスは自動車学校のものではなく、一般バス会社のもので、もちろん大型二種の運転免許はすでに持っている新人社員の運転手さんの実地研修だったようなのです。
あくまでも、お客さんが乗ろうとしないように「教習車」っていう行き先表示になっていたようです。
教習車とは、運転の路上教習ではなく、バス会社の運行の教習を意味しているようです。

これが運送会社のトラックだとしたら、新人であろうといちいち表示する必要はないはず、という意味です。

自動車学校のバスやトラックだと、○○自動車学校というような名称が車体に書いてあり、仮免練習中などという表示をつけていますよね。
返信する

コメントを投稿