あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

花オクラ(トロロアオイ) 再び!!

2016-08-27 23:24:07 | 食べ物 レシピなど

以前作ったのは6年前の事で、ブロ友さんからいただいた花オクラの種
初めて作った花オクラは、思ったよりも順調に
病気もせずに特に虫に食われる事もなく
咲き始めた花オクラの花の大きさに戸惑いながらも
生食がいいか茹でた方が良いのか
当時はクックパッドとかを見る事もなく
花オクラのサイトから天ぷらとか三杯酢、お浸しで食べると美味しいとあったけど
お裾分けしたお友達から麺つゆが美味しかったよーとの情報に
さっそく食べてみた麺つゆ花オクラ侮れず!!
ツルツルとなかなかイケた。

6月21日現在の花オクラ

急成長した8月15日にはもうすぐ花開きそう!

たくさんの蕾

次に朝には花開く直前の花オクラ

それでも次々と咲く花オクラに少々持て余し気味で
一日でしぼんでしまう花オクラ、採り急がなくっちゃ!!
それでも次々とサク花に追いつけずに
冷凍保存ができるとあって、何袋か作っていたことを思い出した。

以前の花オクラの記事  ポチっと!!

花が開いた!!

普通のオクラの花対比花オクラの大きさ。

ちなみに花オクラとは、トロロアオイという別名の通り
とろみのある花を食べて楽しむことができ
原産地の中国では漢方薬にも利用されてうるという。
オクラと違って花オクラは花を食べる。
いわゆるエディブルフラワー(花野菜)的存在の様だ。

こんなふうに一日で萎んでしまい、ガクの下にはすでに実が生っている。

花オクラの実

実の中にはすでに白い種。

オクラと同じ栄養素を含み、栄養価も高いことでも知られているが
特にネバネバの元となるガラクタンやアラバン、ペクチン、ムチンといった食物繊維は
腸の働きを整え、余分なコレステロールを体の外に出す働きがるという。
漢方の生薬に利用される根は、黄蜀葵根(オウショッキコン)と呼ばれ
胃炎や胃潰瘍の治療に用いられてきたようだ。

収穫してメシベとガクを取り茹でる…鍋に溢れてしまった^^;

でもすぐにカサは減ってしまう…酢を入れると彩がよくなるよ。

茹で上がった花オクラ
ガクに近い色の濃い部分は切り取る。…ちょっと硬いからね。

器に盛って、あとは麺つゆをかけて…いっただきま~~す♪

秋になると、オクラに似た5枚の花びらを持つ花を秋に咲かせ
花のサイズは直径15~20cmと大型で、オクラの2倍以上
全体は黄色く、中心部と雄しべの柱頭が濃い紫色に色づくのだが
朝に咲くと夕方にはしぼんでしまう一日花で
収穫して天ぷらや酢の物、おひたしなどの料理に楽しめ
美しい見た目から、観賞用としても栽培されるが
オクラに似ている実は、硬く短いので食べられないようだ。

一つの株から数えきれないくらいの花が咲く。

そういえば、先日 御薬園へ蓮の花を見に行った時に
帰りに立ち寄った売店でも、蓮の実と一緒に花オクラの種も売られてたっけ。
花オクラ=トロロアオイと市花であるタチアオイにかけたものだろうか?
しかし冷蔵庫保存で6年前の種が、ちゃんと芽が出て育って
そして花開いた花オクラ…栄養価も高く体に良い食材なので
今回もいろいろと工夫をしてたくさん食べようと思う。

 

 

コメント (33)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まる子改めての初登園 | トップ | 県総合防災訓練を見に行って... »
最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (大阪のおっちやん)
2016-08-28 09:06:30
花オクラ、調べると、オクラの花なのですが、花が美味しくなるように改良した品種です、とありました。
家で、家内に聞くと、花オクラはしりませんでした。
これは、自宅で作るか、作ってる方と仲良しになって
頂くしかありません。
めんつゆで頂く、今の季節に合ってますね、美味しそうです。

台風10号、とんでもない台風のようです、ちょっと覚悟してます。
pochikoさん農園も、今から対策をお取りになることでしょう。
Unknown (くーまたん)
2016-08-28 09:47:44
花オクラ、美味しいそうですよね☆
めんつゆでいただくのは、季節に合っていて、またいいですね(^_^)☆
色々な食べ方、また楽しみですね♪

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
花オクラ (吾亦紅)
2016-08-28 10:42:01
花オクラって、食べたことがありません。
やはりオクラと一緒でネバネバする。どんな味かしら。

コレステロールを体外へ排出してくれるのがいいですね。
花オクラ (ぐり)
2016-08-28 12:54:22
昨年苗をもらったのだけど
花を食べるとは知らず
花として眺めただけでした
おいしいことをしました
食べれると知ったことしは
苗をもらえませんでした
Unknown ()
2016-08-28 13:01:21
花おくらは食べたことがありません。
種からでも育つのですね。
来年は探してみますね。
(来年まで忘れないようにしないと・・・不安ですが)

ねばねばした花ってどんなお味でしょうか。
興味津々です。
花オクラ (azami)
2016-08-28 14:57:40
まず驚いたのが、6年も冷蔵庫で保存していた種を撒いて、
普通に育って食べられる花が咲いたってことです。
結構、長期保存でも大丈夫なものなんですね~。
茹でて麵つゆで食べたら、どんな感じなのか・・・
想像がイマイチ出来ないんですけど、
とにかくネバネバ感があってイケるのですね。
それにしても凄い数の花が次々に咲くんですね~。
食べきれない程になったら冷凍保存も出来るってとこが、
無駄にしなくて良いので嬉しいですよね。
近くだったらおすそ分けしてもらいたいけど・・・
いかんせん!遠過ぎるぅ。。。。。

大型の台風の進路が心配ですよね~。
会津地方に接近しないことを祈っています。
Unknown (きっしぃ)
2016-08-28 17:22:27
花オクラ、やっぱり粘々があるんですね(*^^*)
身体にとても良さそうだし
麺つゆでさっぱり頂けそうです
産直の野菜市に出掛けたくなりましたよ
Unknown (ナニナニ)
2016-08-28 17:33:22
花オクラ、
どんな味なのかな?味は無くてネバネバなのかな、
体には良さそうですね、
沢山の花が咲いて、冷凍室いっぱいになるかもですね。

東北の方に上陸するのでしょうか、こんどの台風は大きいから心配です。
Unknown (ばんば)
2016-08-28 20:59:29
花オクラの存在はここで拝見するまでは知らなかったです。
栄養たっぷりなんでしょうね~~
やっぱりトロロっていうくらいだから粘ってるんですね。
そうか・・・実ではなく花を食べるんですね~
オクラといえば・・・今年は我が家のオクラは3本しか実を付けなかった・・・涙
お早う御座います☆ (M.Hermitage)
2016-08-29 06:08:21
そういえば御薬園ってどんなだろう?
行ったことがないのですが、私のように植物に興味がない人間は面白くないかな‥。
急激に涼しくなりました。
台風10号、上陸したら大変だなぁ。

コメントを投稿

食べ物 レシピなど」カテゴリの最新記事