あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

山椒の木の青虫君と肉食のカメムシの話

2016-10-20 23:10:32 | 日々雑事

はじめに!! 青虫芋虫毛虫類が苦手な方はスルーしてください。

 

今年も家に脇にある山椒の木にアゲハの幼虫がやってきた。
サクぼんに羽化するのを見せたくって毎日観察して
時にはサクぼんも一緒に…ツンツンすると
オレンジ色の角を出して威嚇するのが可愛らしくって
いつ蛹になるのか、羽化するのが見られるのか
楽しみのひとつとなっていた。

デカ頭の青虫君はナミアゲハの幼虫。

まだ小さいのはノリスケと同じ白黒柄

サクぼんに至っては、小さい幼虫は黒と白の鳥のフン模様で
ノリ虫と名付けていた。
確かにノリスケと同じような模様で
幼児の見て感じる事って、つくづく面白いなと思った。

ツンツンすると仰け反ってオレンジ色の角を出す!

覆いをしてみたけど、やっぱり無理だったみたい。

そんな青虫君も日に日に山椒の葉をムシャムシャと食べ尽し
そろそろ蛹かと思われる頃に忽然と姿を消してしまった。
どこに行ったのか…天敵の野鳥にでも食べ尽されてしまったのか
楽しみにしていたのにな~~と、何気にエアコンの室外機カバーの裏側を…。

見つけた!!! 二匹だけだけど。

 アゲハの蛹…天敵に見つからない
羽化するまで無防備な時を安全に過ごせる場所を探して
10匹あまりの青虫君は移動してしまったようだ。

 

 

そんな昆虫の観察も面白いものがあって先日見かけたカメムシ君!
正直なとこカメムシって、植食性のもので、葉や茎果実などに口を差し込み
液を吸収する物だと思っていた。

ところが先日の事、庭で見つけたイラガの幼虫。
この辺りでは『タイラク』と言っているのだが
この幼虫に触れたり刺されたりすると
痛いのを通り越して、受けた事はないけど根性焼き?
煙草を押し付けられたような熱い痛みを感じる。

けっこう至る所にいたりするので要注意毛虫なのだが
庭の紅梅の枝に見つけたので、写真を撮っておこうと思って
カメラをもって至近距離で写真を撮り始めたのだが
どうも微妙な…よくよく見れば何かの昆虫に捕獲されているところだった。

イラガの幼虫発見!!

が、ちょっと不自然な恰好?

すでに死んでいるのか胴体辺りを引っ張られるように恰好で
おぉ!! 捕獲者…というか捕獲虫はどうもカメムシ!!

カメムシと言えばクサムシだとか屁ったれ虫とか言われて
身を守るためとは言え忌み嫌われている。
よく田んぼの畔などに大量発生することがあって
出穂時に稲穂を吸汁してお米に黒い斑点を引き起こしたりもする。

クチブトカメムシ
体全体は褐色で胸の側面はするどく尖って
肉食性でガの幼虫などを口で刺して体液を吸う。

見ればカメムシに捕らえられぶら下がっている。

 

うぉ!! エッチラオッチラ(◎_◎;)

だからカメムシって植物にとっての害虫だと思っていたが
肉食のがいるとは…考えを改めなくちゃ!!
っていうか、イラガの幼虫…獲物を運ぶのに
二匹で合体しながらって…私には大きな蕪を抜くのに大わらわの
お爺さんとお婆さんにしか見えなかった(笑)

 

 

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋晴れの1日農作業に勤しむ!! | トップ | なんだか、なんだか、なんだ... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虫は (ぐり)
2016-10-21 06:09:32
あまり好きではありませんけど
アゲハの幼虫はどことなく
ユーモラスでかわいいですね
以前にパセリを丸ごと食べられてしまったことがあります
ゲーと思ったけど綺麗な蝶になれと許してやりました
最近庭にちょうちょがあまりいません
ちょっと寂しいですね
Unknown (じっちゃん)
2016-10-21 15:12:14
(;゚゚)ワーッ!!
この緑色の・・・( →_→)ジロ~!
可愛らしい~♪ 見かけて事ね~んだよなぁ・・・

(゚ー゚)(。_。)ウンウン
この鳥のウンコ虫、こいつは見かけるな(-。-) ボソッ
Unknown (きっしぃ)
2016-10-21 16:51:32
何とも変わった幼虫ですね。
緑のフサフサは何でしょ?
2匹で力を合わせて獲物を運ぶ虫は
ちょっと感動的ですね(*^^*)
Unknown (ばんば)
2016-10-21 20:37:37
アハハ~~合体しながらイラガの幼虫を引きずっていくんですか~~
なんともはやはや~~

アゲハの幼虫、可愛いね~~~
つんつんとちょっかい出すとピコん!と飛び出す触角がまた可愛いんですよね~
ばんばんちにも今年はひとつだけいたけど…今は姿ない…

うちの方ではカメムシのこと、ヘクサンボと読んでますで~~~
今年はやたら見かけるので大雪かも…と・・・
羽化する所を見せて上げたいね (azami)
2016-10-21 20:48:05
サクぼちゃん、ノリ虫の頃から一緒に観察して、それが綺麗なアゲハチョウに、
羽化するのを見れたら、きっと楽しい~!!!!と思ってくれるだろうな。。。
たくさん居た内の2匹でもサナギになっている場所を、
見つけられたのならですよね。
10日か2週間くらいで羽化するかな?
それとも、サナギで越冬して来年の春に羽化するのかもしれないですね。

イラガ、私まだ見たことがないかも・・・
で、これをカメムシが捕食するって!
カメムシは植物を食べる昆虫だと思い込んでたけど、
居るのね~肉食のカメムシが!
美味しい餌にありつく為に力を合わせてるんですかね!?
面白い~!
 
カメムシもいろんな種類が居るんですよね~。
我が家の畑では緑色、たまに洗濯物にくっついて来るのは薄い褐色のカメムシだけど、
形がまるっきり違うとてもスマートなクモヘリカメムシも、
イネ科の植物が生えている所でよく見かけます。
こんばんは (大阪のおっちゃん)
2016-10-21 21:49:13
カメムシの重連、知恵者ですね、
イラガの幼虫は、鋭い口吻を差し込まれ失神状態、
イラガの体液を吸い尽くす吸血鬼、
イラガの毒トゲも役立たず、世にも恐ろしい生き物です。

ナミアゲハの幼虫、サクぼんちゃん触れるのですね、
凄いな~~、おっちゃんはあの冷たい感触がダメです、
容姿もダメ、蛹から天女に変身する様、サクぼんちゃん
興奮するかな。
Unknown (siawasekun)
2016-10-22 04:30:33
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

珍しいいろいろなショット、・・・・・・・。
見せていただき、 siawase気分です。
ありがとうございました。

応援ポチ♪♪(全)
Unknown (山小屋)
2016-10-22 09:54:04
アゲハの幼虫・・・
なかなかかわいいですね。

カメムシは合体しながら獲物を引っ張っているのですか?
余裕がありますね。
Unknown (くーまたん)
2016-10-22 10:29:08
アゲハの幼虫、可愛いですね(^_^)☆
オレンジ色の角を出して威嚇するのも可愛らしかったりしますよね☆

カメムシはこうして協力して獲物を運んだりするのですね☆
微笑ましいですね感じですね(^_^)☆

見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
Unknown (ナニナニ)
2016-10-22 17:07:53
うちの大きな山椒も葉を全部食べられていました、
あの、おもしろい青虫です、オレンジの角をだしますよね。

よく観察してて、すごい、
私は、花をUPできなくて、虫と蜘蛛をUPしました。

コメントを投稿

日々雑事」カテゴリの最新記事