あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

夏から秋へと…トマトの撤去

2014-09-16 23:56:04 | pochiko農園

季節はすっかりと秋模様で、朝夕の涼しさを通り越して
肌寒い時さえあって…でも、昼間は暑いくらいで
何を着て良いか分らないのもこの頃の事!
どんな状況にあっても、季節はちゃんと巡り来るもののようだ。


夜明け前の磐梯山

先日に蒔いた大根や葉物類…そしてタマネギの芽も出て来たので
約一カ月近くはあるが、タマネギの植える場所を確保せねばと
段々と実の生らなくなったトマトの屋根撤去し
トマトの茎を引きぬいてみたり、コンパニオンプランツとして植えておいた
マリーゴールドやナスタチウムも邪魔になりつつある。

しかし、まだ特有の香りをさせて花を咲かせているマリーゴールドを
ただ引っこ抜いてしまい、処分するのは勿体ないと
カボチャの収穫した跡に移動できるものは移動してみたり…。


マリーゴールドを集めて植えて保存


もらったナスタチウムの中にケイトウが混ざっていたようなので
これもお取り置き♪

あわよくば、そこに種を落として来年もまた芽を出してくれたら
新しく苗を買ったり種を蒔いたりする手間が省けるってもの♪

さてさて、トマトの屋根を剥がして
組み立てる時は大変だったけど、撤去ってのはわりと簡単にいくもので
ビニールを押さえていたパッカーを外したらバサッとばかりに剥がして行く
パイプを縛っていた紐と結束バンドを外せば、あとはパイプをまとめれば終了!
また来年に使える様に部材をまとめて車庫の中へしまって来た。


トマトの屋根を剥がす前の写真


ビニールの覆いを外せば、後はパイプだけの解体となる。


パイプとビニールと、また来年の為に!

トマト、最初に植えた分は全て引っこ抜いて処分し
脇芽で増やした分も、実の生っていないものも処分!
ただミニトマトの“つやぷるん”は
数え切れないほど青い実がたくさん生っているので
それは採り置きとした。


まだまだ楽しみなミニトマトつやぷるん

トマトのあった畝の脇には
収穫が間に合わずに完熟で落ちた実から出たトマトの芽。
場所から察するところ“つやぷるん”のはずなので
花も咲いていることだしと、発泡スチロールの箱に植えてみたが
果たして実が生るまでに至るだろうか…?


落ちた種から芽が出たトマト


発泡スチロールの箱に植え替えてはみたけど…^^;

すっかり撤去の終えたトマトの畝は
まっすぐにモロヘイヤの大木を残したまま
いつでも耕せるようにきれいサッパリ。


タマネギ予定地の真ん中にドカン!!と鎮座してるモロヘイヤ…^^;

pochiko農園は徐々に秋バージョンへと…。
今年の白菜や大根の出来栄えはどうだろうか。
また新しい楽しみが私のトキメキとなっている。

 

 

 

コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 会津の赤カボチャ | トップ | 甘い卵焼きとしょっぱい卵焼き »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミニトマトつやぷるん (ぐり)
2014-09-17 02:28:15
すごい実の付き方ですね
秋のトマトはおいしいですよね

残り少なくなってのを採ってきて食べるのは
あまくていい味ですね

畑もだんだん冬バージョンになってきましたね

昼間は半袖夜は出かけるときには
上着を着ていきます

いまも寒いです
Unknown (siawasekun)
2014-09-17 04:56:24
夜明け前の磐梯山、・・・・・・・。
眺めて、ほっとし心安らぎました。

いろいろ、・・・・・・。
ご苦労さまでした。
素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。

いつも、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、恐縮、深謝、深謝、深謝です。
磐梯山 (山小屋)
2014-09-17 07:07:27
きれいな磐梯山ですね。
これからはどの山もきれいな姿を見せてくれると
思います。

畑も次々と世代交代の季節のようです。
トマトのカバーもまた来年活躍して欲しいです。
Unknown (おっちゃん)
2014-09-17 09:49:44
(ー。ー)フゥ
夜明け前から起きて、、、日中は畑仕事
きっと夜も遅くまで家事やってんだろな・・・

マヂで、エライと思うよ(∩.∩)

(¬_¬) ジ~~~→
磐梯山、キレ~ですねぇ

畑もいよいよ秋冬仕様なんですね(^-^)ニコ
Unknown (ナニナニ)
2014-09-17 10:20:15
畑の様子を見てるとうらやましいなぁ、
色々な自家製野菜が食べられる、収穫の喜びは、花のガーデニングでは味わえないです。

きちんと来年用に、片づけして、いい加減な私には、マネできないなぁ、
これから玉葱の植えつけですね、
秋の収穫もそろそろ、忙しくなりそうですね。
Unknown (にゃこ)
2014-09-17 15:44:08
キレイなやわらかい色合いの磐梯山ですね。
今日は空が重くて、磐梯山もちょっと雲がかかっていますね。

どの画像を見ても畑がスッキリしていてすごいなぁと思います。
我が家のジャングルはいったいどうしたらいいものやら、
溜息が出そうです。
私も朝焼けの磐梯山を見れるよう頑張って早起きをして
畑の世話をしようと思います。

昨日のゲリラ豪雨で小松菜のちいちゃな苗が
ヨロヨロになってしまいました。
ちゃんと盛り返すのかしらとちょっと心配になります。
Unknown (くーまたん)
2014-09-17 17:43:48
この時期は、気温の差が大きいので、体調管理が大変ですよね。

夜明け前の磐梯山、とても美しくて素敵ですね(^_^)☆

pochiko農園は徐々に秋バージョンへと移っていくのですね☆
色々とご準備が大変ですが、今からとても楽しみですね(^_^)☆

お忙しい中、見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★
井岡のことをそのように言っていただきありがとうございますm(__)m☆
彼も井岡との約束を果たそうとすると思うのですが、本当にこのようなことは残念なことだと思います。
そして、このようなことはなくなって欲しいものですよね。
次から次へと・・・ (きっしぃ)
2014-09-17 17:44:09
pochiko農園は休む間もなく大活躍です
お花に野菜にと成長が楽しみですね

今日は監督のポチコとのりすけの姿が無くて
ちょっと寂しかったです
季節が (吾亦紅)
2014-09-17 18:43:38
変わり、畑も作物が変わっていきますね。見事に本格的な作業をなさいます。

私は、言ったことがあるかどうか、これだけの農作業をやりながら、孫の守り、パソコン使いをなさる。スーパーウーマンだと思っているのです。
玉ねぎを植える準備 (azami)
2014-09-17 20:32:25
冬野菜の植え付、種まきが終わって、ヤレヤレしていらっしゃるかと思いきや、
やることがまだ残ってたんですね~。
玉ねぎを植える準備をしなくちゃ~ってわけですね。
コンパニオンプランツの花たち、種が落ちてあわよくば・・・そうなってほしいよね。

トマトの屋根外し手際よく片づけて、来年の為にまとめて収納ですね。
pochikoさんって本当に段取りが良いな~って感心します。
発泡スチロールの箱のミニトマトの今後、どうなるのかな?寒くても熟れてくるのか気になります。

我が家も火曜日に種まきを終え、生りの悪くなったゴーヤを思い切って始末した所です。
ここでお終いにする!って決める時、ちょっとだけ寂しい気がして・・・未練たらしいazamiです。

コメントを投稿

pochiko農園」カテゴリの最新記事