ぽちごや

FC東京のディケイドSOCIOです。今シーズンは丹羽ちゃんとともに闘います。

2018FC東京新体制発表会

2018-01-14 14:36:30 | FC東京

FC東京サポーターの皆さま、新年あけましておめでとうございます。今年も東京を追いかけます。よろしくお願いします。

今回は冬休みがちょっと長かったけど、辛かった2017年の精算にはちょうどよかったかもしれません。自分も、シーズンレビューとナオと徳永への感謝状をしたため、気持ちの整理がつきました。いま、新たな気持ちで2018年シーズンを迎えます。

2012年以来、ひさびさに新体制発表会に参加させていただきました。調布駅前の仮設テントで入場券をいただくシステムなのですけど、行列をみた一般の市民のかたが興味を持って、これ何の列って聞かれていたのが印象的でした。寒いなか並んでいたけど、東京の狙いはそこだったのかも。

イオンシネマさんと調布市さんのご厚意で、シアタス調布の映画館で、あったかくて最高の視聴環境のなかでの開催です。

スクリーン10が会場です。席は抽選時に決まっていたようです。

大金社長は、いつもそうなのですけど、ペーパーを用意されず自分のことばで気持ちを伝えてくださいます。素敵なことだと思います。

2018年のチームスローガンです。

20周年を迎えるということでもありますし、ここ数年のチャレンジの失敗を踏まえ、東京の原点をいま一度振り返ろうという意味だと思います。

今年東京は20周年を迎えます。

これを記念する事業が行われるそうです。重要なイベントとしては、10月1日の創設記念日にOB戦を開催するそうです。昨年のOB戦は公式戦前のミニマッチでしたけど、今年の記念試合はどうするのかな。10月1日は月曜日なので、実際の開催日はその前後の週末かしら。

石川直宏さんがFC東京クラブコミュニケーターに就任されました。いきなり現場ではなくちょっとだけチームを客観的に見る位置に立とうということだと思います。通常は解説者になるのだけど、そこまで完全にチームから離れるというわけではなく、東京に軸足を置きつつ、サッカーを勉強するのでしょう。ナオのメディア露出が増えるかもしれませんね。いずれ現場に戻ってきてほしいので、その日までに指導者ナオのサッカー感をしっかりとため込んでほしいと思います。

先日、現役引退を発表された羽生直剛さんが東京に戻ってきてくれました。セカンドキャリアは東京強化部でスカウトとしてスタートされます。突然の引退でびっくりしました。さらには東京で、しかもスカウトをされることはサプライズです。羽生さんもきっと現場に戻ってきてくれると思います。ナオとは違うアプローチで、いろんなカテゴリーの選手を身近に見ることでサッカーをより深く学ぼうとされているのでしょう。

2018年は体制が大きく刷新されました。GMと強化部が併存するかたちでしたけど、今年から強化部に集約されます。大きな権限と責任のあるビジョナリストがいなくなったことが成績にどう影響するかわかりません。でもオリジナルの東京に戻るということですから、安心感もあります。しっかり土台を作って、また新しいチャレンジをしてほしいと思います。

2018年シーズンをけん引する新しいリーダーは長谷川健太さんです。言わずもがな、2014年の三冠ホルダーです。東京にはじめて、J1で優勝経験のある監督がやってきました。健太さんのサッカーのイメージは、現役時代に反して比較的コンサバティブだと捉えています。ガンバでは、井手口や三浦、堂安、初瀬など、若手を積極的に使って育てていました。東京は育成型のクラブを目指していますから、健太さんの起用はそういう面での期待もあるのでしょう。

今年の新加入選手です。

ディエゴ・オリヴェイラ選手。

富樫敬真選手。

矢島輝一選手。

原大智選手。

大森晃太郎選手。

品田愛斗選手。

昨年合わせて16ゴールの嘉人とウタカが抜けた穴を埋めるだけでは昨年と同じことになってしまいます。ディエゴと晃太郎と敬真で計11ゴール。当たり前ですけどサッカーは点を取らないと勝てません。もちろん新加入選手だけではないけど、得点を増やすチャレンジをしてほしいと思います。

毎年、新加入選手が東京をビッグクラブと表現します。選手の評価のなかでは、東京はプレミアに位置づけられているのでしょう。チーム成績や予算だけではない価値が何かあるのかもしれません。誇らしいことだと思うけど、敬真が言っていたとおり、やっぱり成績が伴わないといけません。今年は、ビッグクラブの名に相応しい成果を上げて欲しいですね。

2018年Jリーグの開幕は2月23日。東京は24日にホーム味スタで浦和と対戦することになりました。いきなりホームで勝てていない難敵に当たります。考えようによっては、東京も浦和もチームの再建が課題ですから、その初戦はまだ手探りだと思います。その意味では、イーブンなコンディションで対戦できて、良い試合になりそうな気がします。東京は案外開幕戦に強いですし。

キャンプがはじまってレポートが届くようになると、いよいよ今年もはじまるなという気分になります。開幕までまだひと月以上あるけど、あっという間。春が待ち遠しいですね。