4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花 (仁仁)
2017-05-17 21:16:48
みたことのないお花がいっぱいありました。
どの花も、きれいで、すてきだと思います。
虫がのっていたり、食べ物がなっていたり、ピンクに黄色赤に水色白にオレンジ色のお花がたくさん咲いていて、とても鮮やかな感じがします。これからもいろんなお花をみていきますね。
よろしくお願いします。
仁仁さんへ (流れ星)
2017-05-17 21:30:13
花に興味を持って下さってありがとうございます。
ツバキとバラの区別がつかない大人の男の人がいますがそうはなってほしくないと思います。

ユスラウメはもう少し真っ赤に熟れると美味しいんですよ。
香りの良い花・毒の有る花色々あります。一日にひとつづつ覚えていけば一年で365も覚えられます。

出来ればで良いですから毎日訪問して見て覚えていって下さいね。
ニオイバンマツリは咲き始めは濃いブルーですが白に色変わりしますよ。変身するんですよ~。
植物図鑑 (鬼城)
2017-05-18 08:40:55
流れ星さんの名前のような花「ヤマワキオゴケ」、綺麗な花ですね。しかし、こんなに花の名前をすーっと言えること自体、驚異です。私もよく聞かれるのですが、知人に丸投げ・・・そうしていたら知人より「花調べ」というアプリがあるとのこと。早速、スマホに入れました。まだ使いこなせていないのですが、何とかものにして、ボケないよう勉強します。(笑い)
鬼城さんへ (流れ星)
2017-05-18 09:20:16
ヤマワキオゴケは前の牧野植物園園長の「山脇」さん命名です。高知でも滅多に見られない貴重種。ガガイモ科の花は全て星の形をしていてすっきりとして素敵なのですよ。
花の名前を覚えるのには①好き・興味があること②覚えるとのために努力をすること(予習・復習)③現地(自生地)訪問の繰り返し。だと思います。もともと好きだったので10年ほど上記の事をやっていて今は割合すらすらと名前が出てくるようになりました。一日に一つだけでも実物を見ていれば一年で覚えられる花数365。直ぐに覚えた数増えると思いますよ。とっかかりは自分の好きな花からだと思います。人の好きな花と自分の好きな花は違うので自分主体で覚えると楽しいです。
(図鑑は安価なものは買わず高価ですがしっかりしたものを購入のこと)

コメントを投稿